ドールズウォー
No.0619
ドールズウォー
サポートカード
配置:リーダー
条件:アリス アリス
呪力2
『人形』
[充填フェイズ/攻撃時]呪力2
自分のデッキの上から1枚を見る。それがサポートカードだった場合、それを相手に見せてから手札に加える。サポートカードでなかった場合、それを捨て札置き場に置く。
(フェイズにつき1回まで使用可能)
イラスト:神馬耶樹
考察
ガチャを引ける『人形』サポート。
呪力を払うとサポートカードが当たり、それ以外が外れとなるデッキトップガチャを引く。
大抵は他の
『人形』狙いになるが、他のサポートカードでも当たり判定になる。
ドロー加速したいが相手にも引かせてしまう
香霖堂を採用したくないなら一考に値するか。
問題は必ずしもドロー出来るとは限らない点。
アリスにとっては
『人形』のみならずスペルやイベントにも確保したいカードが多く、このカードではそれらをサーチ出来ない。
手札を増やそうとしたら
人形修繕や
人形生成、まだ引いてないのに
咒詛「魔彩光の上海人形」が落ちたといった事態もあり得るので割と洒落にならない。
デッキトップを固定出来る
斥候などと併用すればお目当てのカードを引ける確率が上がるが、補助用のカードの分だけ呪力は余分に支払う羽目になる。
数合わせ目的で少数採用しつつ、どうしても『人形』が引けない時の選択肢を増やす運用が最適解だろう。
腐っても『人形』なので、アリスのリーダー能力の足しにはなる。
わざとガチャを外して捨て札置き場を肥やすことも出来る。
燐や妹紅などがメインであればスペルの蘇生に繋げられるなど恩恵を得られるものの、呪力2払って1枚しか落ちないので割高感が否めない。
また使用条件がアリス2と高めで、リーダー構成が大きく限られる問題もある。
『人形』サポートでは唯一、3枚揃えた時の特典がない。
これは元々『人形』サポートではなかったが、あまりの弱さ故に上方修正される前の名残である。
付記
初版では『人形』サポートではなく、しかも呪力3だった。
単体では機能せず、効果を使っても不発に終わりうる点で問題視され、2009年11月に現在のテキストに修正。
最終更新:2025年05月05日 13:13