前鬼後鬼の守護
No.1517
前鬼後鬼の守護
サポートカード
配置:リーダー
条件:藍 藍
呪力2
このサポートは、属性に『八雲一家』が含まれているリーダーにのみ配置できる。
[充填フェイズ・戦闘フェイズ]呪力1
ターン終了時まで、使用条件に『(自分のリーダー)』が含まれているスペル1枚は『式神』が配置されているものとして扱う。
(フェイズにつき1回まで使用可能)
[戦闘フェイズ]常時
「貫通」または「誘導弾」を持つ相手のスペルすべては「攻撃-1」「迎撃-1」を得る。
イラスト:牛木義隆
考察
式神を付与する効果、貫通誘導弾持ちを弱体化させる効果を持つリーダーサポート。
上効果により後付けでも式神を付与出来るが、呪力が掛かるため単純に『式神』サポートを配置するよりは効率が悪い。
十二神将召還や
式神強化と併用する際、『式神』が途切れた時に打つのが良いか。
重要なのは下効果で、貫通・誘導弾持ちのスペルを弱体化させる。
『式神』持ちスペルは全て防壁持ちなので、貫通される状況でもある程度の弱体化が見込めるのは嬉しいところ。
加えて、誘導弾持ちで貫通なしのスペル相手なら、『式神』持ちスペルの防壁と合わせてかなりの打点減が期待できる。
但し
半幽霊などには阻まれるので注意。
付記
2019年7月末のリニューアルにより現在の性能に変更。
リニューアル前は下効果で下げるのが攻撃値のみで、戦闘を行っているスペルしか弱体化しなかった。
もっとも、戦闘中でもなければ打点下降は基本的に空気ではあるが。
となり、無限ループが発生する。
現在は下効果の誘発条件が変更されているため、上記のループは発生しない。
最終更新:2020年07月02日 22:38