生薬「国士無双の薬」
No.1419
生薬「国士無双の薬」
スペルカード
攻撃2 迎撃2 命中4 通常
条件:鈴仙 鈴仙
呪力2
[戦闘フェイズ]呪力1
このスペルで戦闘を行っていない場合、起動状態のこのスペルを準備状態にする。
その後、フェイズ終了時まで、自分のスペル1枚は「攻撃+1」「迎撃+1」「命中+2」を得る。
(フェイズにつき1回まで使用可能)
イラスト:菊一文字
考察
及第点の迎撃性能に加え、自身を寝かせて他のスペルを強化出来るスペル。
単純に迎撃スペルとして運用出来るうえ、
奇跡「白昼の客星」などと違って攻撃値もある。
もっとも、呪力2で攻撃2なので基本は迎撃に専念するか、後述するスペル能力での強化に充てたいところ。
スペル能力により自身を寝かせつつ他のスペルを強化出来る。
特に命中の上がり幅は大きく、重ね掛けすれば相手の高回避スペルに対して当てに行く事も十分可能になる。
他のスペルと一緒に立てておき、必要になった時点でスペル能力を使う運用も可能だが、
攻撃に使うなら呪力4、迎撃に使うなら呪力3を最低でも実質的には消費し、
それでいて打点の上がり幅は攻撃・迎撃ともに+1と、打点効率としてはイマイチ。
起動状態のスペルは呪力供給に貢献しないため、残り呪力が少ない内は無理して起動しない方が無難。
呪力が無尽蔵に使える最終盤なら実質ノーコストになるため、引けていればいるだけ恒常的な打点を上げられるのは優秀。
最終更新:2021年10月30日 22:03