鳥符「ミステリアスソング」

No.4708

鳥符「ミステリアスソング」
スペルカード
攻撃4 迎撃1 命中5 拡散
条件:ミスティア3
呪力4

[戦闘フェイズ]常時
このスペルは「攻撃+X」「命中+X」を得る。
(Xは、4から相手の手札枚数を引いた数値に等しい。ただし、Xは0を最小値とする)
[戦闘フェイズ]常時
このスペルは「攻撃+X」「迎撃+X」「命中+X」を得る。
(Xは、相手の手札枚数から6を引いた数値に等しい。ただし、Xは0を最小値とする)

イラスト:伊関

考察

相手の手札が4枚未満、または7枚以上なら強化される永続効果を持つスペル。

上の効果により、相手の手札が少ないほど強化される。
この効果を生かすために、羽蟲の王などで相手の手札を減らした状態で殴りに行きたい。
相手の手札が0であれば、攻撃8命中9と呪力4とは思えないステータスに化ける。

下の効果は、一見するとミスティアのコンセプトとは逆行しているように見えるが、
手札増強手段が多く、ハンデスしきれないであろうにとり2以上相手に、コンセプトを逆用する形で強化出来る。
こちらを生かす場合は、本来の手札破壊手段は封印して戦うことになる。

中途半端に相手の手札が残ってしまうのが一番駄目なパターンで、無強化状態では呪力4攻撃4と凡庸な性能に留まってしまう。
特に、羽蟲の王でも落とせないスペルカードを手札に溜められていると厳しい。
喰尽ならスペルカードも落とせるが、こちらはコストが重いのが難点か。
最終更新:2020年03月02日 23:10