羽蟲の王
No.4715
羽蟲の王
イベントカード
使用:充填
条件:ミスティア3
呪力2
覚醒:手札1・呪力1
相手の手札を見て、その中からスペルカード以外の好きなカードを1枚選び、それを捨て札置き場に置く。
このイベントが覚醒状態の場合、1枚選ぶ代わりに2枚選ぶ。
イラスト:蒼
考察
相手の手札を捨てさせるイベント。
ハンデス枚数自体は非覚醒なら
無差別な破壊・覚醒中なら
隠蔽と同じ枚数である。
こちらは手札を確認したうえでスペルカード以外を破棄するため、相手の対抗手段を確実に落とせるのが魅力。
相手の手札を削ったところで
鳥符「ミステリアスソング」の強化、
雀酒での弱化に繋げるのがミスティアの基本戦術となる。
手札破棄自体がコンセプトと合致している事から、基本は覚醒させる前提で使用する事になるか。
なお、覚醒させるかどうかは相手の手札を確認する前に決定しなければならない。
終盤で相手が手札を温存している場合、その内の何枚かはこちらのコンセプトを阻害するために敢えて置いていないスペルカードである可能性もある。
そうなると、そもそも非スペルカードを2枚以上持っていないため覚醒させる意味がなかった、といった事態も発生する事になる。
もっとも、
鳥符「ミステリアスソング」を立てているのであれば火力上昇のために覚醒させてしまった方が賢明ではある。
加えて、捨てさせるのはスペルカード以外に限られている。
極端にスペルカードに寄せたデッキ相手の場合、最悪1枚も破棄出来ない事態が発生しうるので注意したい。
その他、手札破壊の常としてこいしリーダーが相手だったり、
幻想郷縁起が配置されていると使用出来ないためこちらも注意。
最終更新:2020年03月02日 22:51