クワルナフと
バフラヴァーンの激突。
両雄には己の哲学が真理であると謳うだけの自負があり、それに見合う破壊の経験を積み上げている。
これまで二人が滅ぼしてきた者の中には、当然多種多様な存在がいた。
星霊特効の
戒律を持つ者や、もっと端的に異星生物全般を視野に入れていた者さえいる。
そのため彼らの常識では、宇宙からの侵略者に後れを取る道理などない。
そんな彼らに対して探求の魔王は、端的な疑問を述べた。
「おまえが異星に対して優位な立場を持つと言うなら、私もまた同様の力を持っているはずだろう。なぜならこれまで、数多の星々を私は喰らってきたのだから」
「おまえはどうして、おまえの理屈がおまえだけを利していると考えるのだ?」
「おまえから見た私と、私から見たおまえは等しく異星の存在で、つまり条件は同じと思うのだが違うのか? この状況で、自分だけが一方的な優位に立てると信じる根拠は何処にある」
悪意なく、愉悦もなく、ただ真摯な探求心で相手を絶望の色に染めあげる。
「同じ理がぶつかるなら、優劣は実績で計るのが妥当だろう。それが信頼というもので、実のない肩書など空虚に過ぎる」
「ではさて、そろそろこちらの質問に答えてくれよ。おまえはいったい、今までどれだけの異星を倒してきたのだ。ちなみに私は――」
誰も反論はできなかった。その結果は言うまでもなく、彼の正しさが証明されたことになる。
備考
クワルナフの言う通り
黒白のアヴェスターにおいて、戒律(能力)の重複は珍しいケースではない。
例えば
マグサリオンと
フェルドウスは発現した能力に微妙な差異はあれど、自身に課した戒めは全く同じ内容である。
さらに
バフラヴァーンの狂気に感染した
暴窮飛蝗は皆、先人の戒律と全く同じ内容のものを有しているし、この話の後半においては全く立場の違う者が同種の戒律を有していた事も発覚する。
+
|
クワルナフが捕食した星の数に関する蛇足的な考察 |
この発言の時点でどれだけ星を喰ったかは考察のしようもないが、少なくともクワルナフは序章『祈り』時点には既に574個分の銀河を食してきた。
平均的な銀河には1億もの恒星が存在すると言われている。そして全ての恒星には最低でも1つの惑星が公転していると推測されているため、それと同じ数の惑星が存在すると仮定できる。
ここからは単純計算で2億に574をかける。
導き出される答えによれば、クワルナフが序章時点まで喰ってきた星(恒星、惑星含む)の数は少なくとも1148億を超えている。
ただし、これでも低い見積もりである。全ての銀河が同じ数の星を持つわけではないし、事実、我々の住んでいる天の川銀河には最大推測で4000億もの恒星と、それより大きい数の惑星が存在すると言われている。
それを加味して、そして実際の数を推定できない衛星や小惑星、銀河間に存在する星を含めると、この数は更に爆発的に膨れ上がるだろう。
+
|
更なる蛇足 |
我々からすればクワルナフはまさに規格外の存在であるが、実際はそうでもない。
観測可能な宇宙に存在する銀河の数は 2兆前後と推定されている。
たかが銀河574個を捕食した程度の彼は如何に強大で 破滅を撒き散らす存在であろうと、 宇宙の視点から見れば、彼もまた綾模様のごく一部に過ぎない。
|
|
関連項目
- 求道極めた、否、煮詰めた結果が「コレ」かよ。 -- 名無しさん (2020-07-04 15:05:51)
- そりゃそうなんだがそんな無体な……となる -- 名無しさん (2020-07-04 15:18:02)
- なおバフラにはたしかに!俺の方が強い!されて反論じゃなくてグーで返された模様 -- 名無しさん (2020-07-04 15:28:18)
- 早い話マジレスである(なお規模) -- 名無しさん (2020-07-04 15:43:03)
- 波旬「俺が俺だから俺の有利になるに決まってるだろうが」 -- 名無しさん (2020-07-04 15:53:40)
- ↑(∴)はぁ?有利だぁ?なぜ俺がこいつら塵と比べる必要がある。俺は俺故に満たされている -- 名無しさん (2020-07-04 15:56:11)
- やっぱ波旬が最強だわ -- 名無しさん (2020-07-04 16:37:46)
- 波旬からしたら有利、不利とか雑魚の理屈だからな。俺が死ねって言ってるんだから、塵は死んで消えろに終始してる -- 名無しさん (2020-07-04 16:45:20)
- 「俺の方が強い」「おまえはどうして、おまえの理屈がおまえだけを利していると考えるのだ?私の方が強い」 -- 名無しさん (2020-07-04 17:12:27)
- 「いーや、俺のほうが強い!!」 -- 名無しさん (2020-07-04 17:15:14)
- 時よ止まれ、俺は誰より強いから -- 名無しさん (2020-07-04 17:42:54)
- そもそもあらゆる能力を所有してるクワルナフが規格外すぎる・・・ -- 名無しさん (2020-07-04 18:20:55)
- ↑ ワルフラーンと同種の戒律で食い尽くしてきたのか、能力じゃなくて作品の力でそういうことが出来るのか -- 名無しさん (2020-07-04 18:40:29)
- 正論で殴るDV魔王かな?お父様本人は、自分が何故義車に嫌われてるか理解できてなさそう -- 名無しさん (2020-07-04 23:38:53)
- 実際義者頭おかしいし -- 名無しさん (2020-07-04 23:40:38)
- 下手な戒律なら道具で再現できそうだからタチが悪い -- 名無しさん (2020-07-04 23:41:52)
- 「私のほうが頭いい」「なんだと?ならば俺は、頭突きを鍛えねばならん」別項目の※欄にあった奴だけど糞笑った -- 名無しさん (2020-07-04 23:44:21)
- 我力の関係上、理屈を無視するのは不義者の特権だけどお父様って理屈を破るってことはしないよね。むしろ誰よりも理屈に忠実 -- 名無しさん (2020-07-04 23:46:11)
- レベルを上げて物理で殴るvsレベルを上げて正論で殴る ファイッ! -- 名無しさん (2020-07-05 00:11:13)
- レベルを上げる?ならば俺はそれに勝たねばならん -- 名無しさん (2020-07-05 00:17:07)
- あれだよね、よく料理漫画とかでその場で思いついたような奇抜な調理方法が出てくるけど、全く同じ方法で調理する奴がいて「なんでお前以外が同じ発想に至らないと思ったの? ちなみに俺はもうこのやり方でウン十年やってっから」みたいに煽ってきた的な -- 名無しさん (2020-07-05 00:44:48)
- 「それでも俺の理屈が勝ってる」と言えるエゴ全振り奴だけがこの世界の強者なんだよな -- 名無しさん (2020-07-05 06:46:13)
- これが本当のレスバトルちゃんですか -- 名無しさん (2020-07-05 07:26:01)
- これもまた一種の「相性要素」ってのものへのアンチテーゼってことでいいのかな -- 名無しさん (2020-07-05 08:08:47)
- クルワナフ「物量も戦闘経験も圧倒的に上、だから戦力差で私が上回っている」バフラ「だが俺の方が強い!!」…生真面目に延々とスペック差を説明し続けるお父様と 俺の方が強い理論で一蹴する馬鹿。こりゃ永久に分かり合えんわ…あ、これ綾模様じゃね? -- 名無しさん (2020-07-05 08:28:06)
- 万能であるクワルナフだからこそ言えるセリフだな -- 名無しさん (2020-07-05 10:44:36)
- (∴)俺は俺で俺だから絶対 -- 名無しさん (2020-07-05 11:33:45)
- (∴)どうして俺の理屈が俺だけを利するのかと問われれば、こう答えるほか無い。俺の祈りこそが唯一無二で、最も切実で、最も強いからだと。 -- 名無しさん (2020-07-05 12:56:27)
- 基本数の理屈の魔王だし、1+1+・・・の加法やってるとこに、乗算や累乗とか数が一気に増える知らない法則が出てきたら、そりゃ脅威を感じて理解しようとするわな -- 名無しさん (2020-07-05 16:35:59)
- なおメルクリウスとかいう0と1の狭間を揺蕩う矛盾の化け物。クワナルフがメルクリウス知ったら頭おかしくなりそう -- 名無しさん (2020-07-05 16:43:43)
- たった数百万人の総軍で宇宙に匹敵するグラズヘイムや都市たった二個分の生贄で覇道神作れるスワスチカとか知ったら発狂してやる気無くしそう -- 名無しさん (2020-07-05 16:50:17)
- やっぱりあいつ変態だわ -- 名無しさん (2020-07-05 16:53:40)
- 座に君臨した実績で言えば永劫回帰こそ最優の座ということになってしまうが実際には我が愛しの女神が唱える輪廻転生こそが絶対至高の理であるという事実は揺るがない。ホイ論破。 -- 名無しさん (2020-07-05 19:20:36)
- ↑元々お前の異質さだけで最優かどうかはいってないんで速く波旬に消し飛ばされながらも回帰に流して相打ち√作れ -- 名無しさん (2020-07-05 19:22:57)
- 一人でそれ以下の他の全てを圧倒する神座世界1位2位とかいうSANチェック物の存在が -- 名無しさん (2020-07-05 19:25:47)
- クワルナフ「待て、その理屈はおかしい」水銀「だってそういう法則なんだもん」 -- 名無しさん (2020-07-05 22:41:24)
- 水銀「クワルナフは思考の次元が低すぎる。瞳が……足らんよ」 -- 名無しさん (2020-07-05 22:46:27)
- まあひらすら1+1+1+1+.......を無限に繰り返して極大値になった、みたいな感じなので次元の違う思考とかではない、のかもしれん。普通の理屈で「こっちの方が数が多いんだからこっちが強いはずだろ?」と当たり前の事言ってるから反論できない。反論されると、何だこいつらどういう理屈を持ってるんだ? と真摯に探究してくる。 -- 名無しさん (2020-07-06 00:45:23)
- メルクリウスは特異な者が特異である事の理屈なんか考えても意味無いんだわって語る奴だしな…。 -- 名無しさん (2020-07-06 02:10:52)
- ナラカ「おっ、そうだな(設計図を見て嘲笑しつつ)」 -- 名無しさん (2020-07-06 03:36:05)
- クワルナフ「分からん…娘よ、ちょっと第四神座で奇跡の蒐集をしてきなさい」クイン「」 -- 名無しさん (2020-07-06 06:44:11)
- ↑早々にクインの性質把握した司狼からズルワーンと同じセクハラされそう -- 名無しさん (2020-07-06 09:00:49)
- なまじ理解しようと同調したら、クインやクワルナフでも心崩壊するだろうしな。神格の強念に同調したらどいつも終わりだろうけど、中でも水銀は精神汚染で三天滅びに導いたしその傾向が強い属性だろうな -- 名無しさん (2020-07-06 09:49:17)
- 言葉のDVおじさん -- 名無しさん (2020-07-06 10:01:47)
- 七大魔王は覇道神の原型説あるけど完全にサタナイルさんだよね -- 名無しさん (2020-07-07 04:27:06)
- マグ「うるさいなぁぶっころすよ?」 -- 名無しさん (2020-07-07 17:11:15)
- マグサリオン「ドーンだYO!(アラストール」 -- 名無しさん (2020-07-07 17:44:16)
- バグで総軍値が最大になっている波旬が最強だし、総軍の質を極限まで高められる獣殿ですら、自滅因子補正抜きだと圧倒的な物量差で水銀に潰されるから、神格レベルでも数の理屈って割と有効なんだよね…………なお夜刀とか言う意味不明の存在 -- 名無しさん (2020-07-08 21:07:14)
- ↑夜刀「俺の女神に捧ぐ愛だからさ」 -- 名無しさん (2020-07-08 21:11:21)
- 波旬と練炭は単騎で他の神々全部ブッコロできるとかいう恐怖 -- 名無しさん (2020-07-08 21:23:51)
- 今更だけどこれって要するに「我も人、彼も人。ゆえに平等。基本であろう?」ってことだよね -- 名無しさん (2020-07-11 22:20:02)
- ↑せやねぇ。お前は異星の存在に対策をしたかもしれんがそれはこっちも同じやろ?なんでそんな負けること考えてないの?って当たり前のことを言いながら叩き潰すお父様 -- 名無しさん (2020-07-11 22:27:13)
- むしろ波旬は理屈が判明してるバグでまだ説明つくが刹那だけはマジでイレギュラーすぎるんだよなぁ。ある意味一番不条理な存在 -- 名無しさん (2020-07-11 22:51:04)
- 愛は不可能を可能にする -- 名無しさん (2020-07-11 22:51:56)
- 波旬はバグでステータス画面が文字化けして無双する、夜刀は愛の力でカンストして無双する。 -- 名無しさん (2020-07-12 11:32:15)
- 夜刀は水銀製だし元々のロートスがかなりキッチーだしでまぁ最強でもおかしくはない -- 名無しさん (2020-07-12 11:36:51)
- 一番おかしいの自然ポップしてなんの改造も加えられてないマルグリットじゃね?波旬もなんらかされたらしいし -- 名無しさん (2020-07-12 11:47:08)
- マリィも自然発生した求道神を水銀と黄金と刹那でいじって覇道に変えたんやで。神格の自然ポップが珍しいと言うなら現状サハスラーラだってそうだ -- 名無しさん (2020-07-12 12:03:59)
- ↑いや求道として生まれたのに背景にほぼなんもないマリィすげぇな〜って -- 名無しさん (2020-07-12 12:11:56)
- 普通に求道生まれだったせいで生前ほぼ白痴状態で罰当たりっ子として処刑されたとか死後も回帰せずに魂が残り続けたとかは背景に入らないのか?獣殿に槍でつつかれるまでは平然と香純を殺す話したり今の女神マリィとは似ても似つかないような無慈悲さもあったぞ -- 名無しさん (2020-07-12 12:32:29)
- ↑いや、生まれが平民なのに凄いなぁって死後の話はしてないよ -- 名無しさん (2020-07-12 12:45:11)
- ↑2 求道神として生まれた理由の話では? 特になんの背景もなく神として生まれついてる -- 名無しさん (2020-07-12 12:46:52)
- 生まれついての神は確かにマリィとサハスラーラだけだからまあ確かにマリィはすごいやつ -- 名無しさん (2020-07-12 13:20:41)
- 水銀「やはり女神は至高。腐れ天狗死ね」 -- 名無しさん (2020-07-12 13:22:30)
- 明星「お前も死ね」 -- 名無しさん (2020-07-12 13:25:47)
- 無慙「お前も殺してやる」 -- 名無しさん (2020-07-12 13:39:19)
- 黄金「卿ら皆、魂の限り愛させてくれッ!」 -- 名無しさん (2020-07-12 13:48:07)
- 真我「いいぞもっとやれお前達」 -- 名無しさん (2020-07-12 13:51:54)
- 波旬「お前らまとめて消えろよ塵屑どもが」 -- 名無しさん (2020-07-12 13:55:36)
- 天照「化外が生まれませんように」 -- 名無しさん (2020-07-12 14:21:47)
- 刹那「胃が痛い…」 -- 名無しさん (2020-07-12 15:44:44)
- バフラヴァーン「だが俺の方が強い!!」 -- 名無しさん (2020-07-12 22:55:32)
- インポ「最後に勝ちを狙って何が悪い!」 -- 名無しさん (2020-07-12 23:46:53)
- 生まれついての神っていう意味では結局一番おかしいのは水銀・・・ -- 名無しさん (2020-07-14 08:09:33)
- だって謎が深まるだけだもんな水銀 -- 名無しさん (2020-07-17 14:24:41)
- 水銀は未来の自分(神)から侵食くらって神になった存在だから、生まれついての神格かといえばちと疑問 -- 名無しさん (2020-07-17 15:43:49)
- 大獄「マッキースマイル、相手は死ぬ」クワルナフ「待て、その理屈はおかしい」 -- 名無しさん (2020-07-17 21:46:48)
- お父さんに射干冷泉の御高説を聞かされたらどんな反応(マジレス)をしてくれるのかな -- 名無しさん (2020-07-17 21:58:01)
- 宿儺「お前らチート禁止な。俺はチート使うけど」クルワナフ「解析したいのに演算能力が無効化されてる…」 -- 名無しさん (2020-07-17 22:13:45)
- 波旬「死ね」クワナルフ「えぇ...」 -- 名無しさん (2020-07-17 22:33:53)
- 弱いものいじめよくない -- 名無しさん (2020-07-17 22:35:37)
- 高位射干(波旬)理論はお父様理論だと崩しようがない。雑魚射干なら質量差で逆マウント取れるが -- 名無しさん (2020-07-17 23:18:27)
- クワナルフの話聞かない馬鹿どもしかいない -- 名無しさん (2020-07-17 23:24:56)
- ナハト「住み心地が良いなおっさん」 -- 名無しさん (2020-07-17 23:27:52)
- 殺人鬼「人を喰う不死身の種族です」クワルナフ「そうか。死なない理由は?」殺人鬼「ありません。あと高齢になると人も喰わなくなるのですが特に支障は」クワルナフ「はああぁぁぁ(銀河を滅ぼすクソデカ溜息)」 -- 名無しさん (2020-07-17 23:35:06)
- (∴)俺は死なない、俺は俺ゆえ最強だからとか聞いたらクワナルフの脳味噌怒りで沸騰しそう -- 名無しさん (2020-07-17 23:49:03)
- クワルナフなりに殺人鬼とかの特殊種族の本質は理解してるんだろうな -- 名無しさん (2020-07-18 02:26:29)
- なんか絶滅星団引き連れてお父様と一緒に神座解明の旅に出たくなった、出たくない? -- 名無しさん (2020-07-18 15:39:40)
- ↑そのうちクソ強覇道保持者がマグ以外にもポコポコ産まれそうで嫌です -- 名無しさん (2020-07-18 17:08:43)
- この反論だけを見ると、星霊ミキサーの対抗策もひょっとしたら持ち合わせてたのかなお父様 -- 名無しさん (2021-02-12 18:16:10)
- クワルナフが倒れたことによってナーキッドにかかるみんなの勝利のビジョンバフがかかったとこはあるし、クワルナフが死んでなければまず星霊ミキサーもできないんじゃないかな -- 名無しさん (2021-02-13 15:35:56)
- 元々アカマナフが20年前くらいに誕生してるから、元々ミキサー剣やろ -- 名無しさん (2021-03-18 16:27:49)
- たった銀河500……俺達の感覚も相当麻痺してんな…… -- 名無しさん (2021-04-14 14:17:37)
- 7~9個の星を滅ぼしたザリタルとか、それ以上の魔王とかも神から見たら完全に子供の遊びになるのヒドイ -- 名無しさん (2021-04-14 14:48:49)
- その神ですら実態は世界運営の為に神座システムから逆らえないし、神座システム自体が現状アムリタに対する対処療法でしかないと、上を見るほど虚しくなるな。しかも神座システムの支配領域が広すぎて逃げ場もない。 -- 名無しさん (2021-04-14 23:21:32)
最終更新:2021年04月15日 00:20