わたし実を申しますと、お兄様たちを皆殺しにしたいと常々思っておりました

発言者:フレデリカ
対象者:カイホスルー


黒白のアヴェスターの第四章おけるフレデリカの台詞。
ムンサラートやメイドたちを離脱させるべく、龍王カイホスルーに戦いを挑む殺人姫の宣誓。


わたし実を申しますと、お兄様たちを皆殺しにしたいと常々思っておりました

カイホスルーお兄様はどんな声で鳴くのかしら。
マシュヤーナお姉様の臓物はどんな色で、
バフラヴァーンお兄様の血はどれほど熱いか知りたいのです。
クワルナフお兄様の頭を割り、脳を確かめる想像だけでわたくしは堪りません。
それに、ああ……ナダレお姉様のすべて! 切り刻みながら丁寧に、残らず食べて差し上げたい……!


ほざけよ餓鬼ィ、万年早ぇ!


もはや二人は互いしか見ておらず、どちらかの死によってしか決着は訪れない。
誰もが分かる真理であり、両者の激突こそがこの場の運命。
だからこそ、はすべてを粉砕し、殺戮の荒野を駆ける無慙の男としてそこにいたのだった。


消し飛ばせ(アラストール)——




備考

この時は血縁こそ無いものの、兄弟のような魔王同士で殺しあっている。
それはいかにも不義者的、殺人鬼的ではあるが、唯一無二の不変に程遠いのは間違いない。

ちなみに、ここでマグサリオンが介入しなければ相性的に負けていたのはフレデリカだと思われる。
カイホスルーの権能である貴石化不死身をそのまま封じるメタ技であり、生存性に全振りで火力面に難のあるフレデリカでは自身が貴石化するまでの僅かな時間で、まだ戒律も未使用で余力を残していたカイホスルーを突破できたとは考えにくいのである。

余談だが、フレデリカが食べたいという「ナダレのすべて」は一つの宇宙と同様の質量を持つため、残らず食べきれるかどうかは正直疑問が残るところ。


関連項目




  • 実は悪だからムカついてたのでは無くテンプレ的な悪で不変には程遠いからムカついてた説 -- 名無しさん (2021-05-29 16:52:13)
  • 悪が許せないとは一言も言ってないからなマグサリオン。あくまで不義者殺しまくってたのはただの八つ当たりだし -- 名無しさん (2021-05-29 16:57:19)
  • なおフレデリカが当代の魔王で殺せそうなのが、だいぶ大目に見てマシュヤーナくらいという -- 名無しさん (2021-05-29 17:07:42)
  • 実際不変の恋を貫いたフレデリカにはマグサリオンだいぶ態度が柔らかい -- 名無しさん (2021-05-29 17:21:22)
  • 作中でマグサリオンが会話した文字数が一番多いのはバフラヴァーンという事実。自分に似てる上に宇宙皆殺しという指針を与えたせいか、ズレを指摘したり何気に親切に接してたな -- 名無しさん (2021-05-29 17:34:50)
  • このセリフ見た時星霊(人型)相手でも殺意向けてるあたり殺人鬼って自己の認識で殺意湧いたり湧かなかったりするのかな、とか思ったりした記憶が -- 名無しさん (2021-05-29 17:36:02)
  • この時点だと唯一魔王の中で不変の欠片もないから、万年早いアパオシャ君レベルの魔王だったというか。でも恋する乙女は無敵なので超スピードで不変に駆け上がった -- 名無しさん (2021-05-29 17:39:25)
  • 意外とマグサリオンって自分以外が悪口言ったらキレるタイプだと思うわ -- 名無しさん (2021-05-29 17:50:20)
  • 今になって思うとこの頃のフレデリカは結構イキってたなぁ。言い方は可愛いけど言ってることの内容が三下レベル -- 名無しさん (2021-05-29 19:37:57)
  • イキってないぞすっからかんだぞ -- 名無しさん (2021-05-29 19:53:52)
  • ↑2これをイキるって考えるのは違うだろ -- 名無しさん (2021-05-30 01:44:37)
  • ここまでのフレデリカは「殺人鬼」っていう種族の本能だけの存在だったから。これが次の場面にはまさに変身するわけで -- 名無しさん (2021-05-30 07:47:16)
  • ここの「ほざけよ餓鬼ィ、万年早え!」から漂う圧倒的ベイ感 -- 名無しさん (2021-05-30 23:55:13)
  • ただしボイスは屑兄さん -- 名無しさん (2021-05-31 18:59:44)
  • 「女の子がそういう事を言っちゃダメだよ。そういうのは大人になってからね」←兄さんで変換 -- 名無しさん (2021-06-01 01:48:29)
  • 「僕は、宝石だ」 控えめに見えてすごいナルシストみたいになってしまうw -- 名無しさん (2021-06-01 07:07:37)
  • 殺人鬼が星霊コロコロするとスーパー人類殺惑星が誕生するのだろうか -- 名無しさん (2021-06-01 11:01:53)
  • 屑兄さんじゃなくて虹兄さんじゃねーか -- 名無しさん (2021-06-01 16:15:52)
  • 星霊の座を奪うのかどうかは選べたんじゃなかった? -- 名無しさん (2021-06-02 23:29:58)
  • フレデリカは殺人鬼としての拘り的に星霊の座は奪わなさそう -- 名無しさん (2021-06-02 23:55:45)
  • >フレデリカが食べたいという「ナダレのすべて」は一つの宇宙と同様の質量を持つため、残らず食べきれるかどうかは正直疑問が残るところ。  無理して食べてお腹が膨れてるフレデリカを幻視した -- 名無しさん (2021-06-03 15:53:43)
  • お腹の大きくなったフレデリカか… -- 名無しさん (2021-06-03 16:30:06)
  • クワルナフ:銀河500を超える総体を滅ぼせる攻撃力がないので勝ち目なし。封印系の魔道具で封印される。ナダレ:擬似求道神をどうにかできる火力がない。不死身も崩界で石と融合させるなり、バラバラにするなり、どうとでもなりそう。バフラヴァーン:不死以外完全上位互換なのでどうしようもない。不死も成長で最終的に突破されそう。マシュヤーナ:魔王の中ではまだ勝ち目はありそう。腐敗の権能を不死で防げるかどうか。カイホスルー:貴石化の権能で石になるまでにカイホスルーを殺し切れるかどうか。等価交換の戒律を考えるとかなり無理ゲー。アカマナフ:封印系の権能で終わる。その前に殺そうとしても億を超える星霊の感知をくぐり抜けて致命傷を与えるのは難しい。フレデリカと他の魔王のタイマンを想定してみたけど、まともに勝ち目ありそうなのマシュヤーナくらいか -- 名無しさん (2021-06-03 16:55:21)
  • だいぶフレデリカを低く見積もってるようにも見えるからなんとも。封印技ないと戒律突破できんくて基本千日手にしかならんと思うけどな。バフラとか相性は最悪じゃないか -- 名無しさん (2021-06-03 19:23:30)
  • 不死性以外は歴代魔王の中でも下位レベルと断言されてるからそんなもんじゃね?どんなに相性が良くても千日手にしか持ち込めないと言えるし。そう言えばフレデリカって封印された時点で魔王失格と見做されて代替わりするのか死亡するまで魔王なのか、どっちなんだろ -- 名無しさん (2021-06-03 19:55:43)
  • 格下のフレデリカがバフラを追い詰めないように少しずつHPを削っていけばクワルナフ理論で覚醒をおこさせずに倒すことは可能だが、キラークイーンはハザフルマと同じで体力無限になりますとは言われていないのだな。 -- 名無しさん (2021-06-03 20:23:42)
  • ↑体力が尽きても躱せず抗えず死ねないままバフラにお尻ペンペンされ続けるフレデリカの姿を幻視しちゃった -- 名無しさん (2021-06-03 21:01:13)
  • お尻ペンペンされるお腹の大きいフレデリカ… -- 名無しさん (2021-06-03 21:06:46)
  • 世界の終わりまで殺し合い続けたいって信条のフレデリカだし、あんま体力切れてるイメージないというか。優雅に正面から攻撃受け流して、体力調整なんてしてそうやけどな -- 名無しさん (2021-06-03 22:42:45)
  • まぁそこはワカラン。実際は体力も再生してるのかもしれんし。ただ足元にも及ばない格下が体力温存した手加減攻撃で格上の防御を突破できるかは怪しいってこと -- 名無しさん (2021-06-03 23:31:47)
  • 少なくともバフラ相手だと会合時点ですら鎌を筋肉で弾かれてるんで、ダメージ与えるのは成長も考えると絶対に無理だな -- 名無しさん (2021-06-04 00:43:09)
  • クワルナフ・バフラ・ナダレは明確に格上やけど、理解戒律とか不変防御+孔雀王に遅れとったりはしてるからな。マシュヤーナやフレデリカ、カイホスルーも状況次第で戒律で上にいける塩梅に収まってるとは思うけどな。合体飛蝗とかも攻撃力がバフラ級で、状況次第で格上殺せるしな -- 名無しさん (2021-06-04 01:03:19)
  • フレに逃げの手段ないしバフ足止めに最適ではある -- 名無しさん (2021-06-04 11:23:46)
  • バフラは本編で糞強いんだけど、相手がマグサリオンだからの補正が入ってんだよな。本来は腕が増えるくらいの分身だったり、孔雀王突破に手こずったりとかはあんだよな -- 名無しさん (2021-06-04 12:10:16)
  • 特定の相手に応じてブースト入る(バフラヴァーン・マッキー・波旬etc…)、男しかいねぇ!! -- 名無しさん (2021-06-04 17:13:06)
  • フレデリカも恋を知って戒律の効果にブーストかかったしマシュヤーナも本編中に星霊としての全力という全力は出なかったしどのくらいと想像するのが難しい -- 名無しさん (2021-06-04 19:07:50)
  • ↑2波旬の場合は逆ブーストなのでは?兄弟以外ならその兄弟が邪魔なせいでブーストかかるけど -- 名無しさん (2021-06-04 19:48:45)
  • 理論上の全力を出すのに特定条件や相手が必要(バフラヴァーン、マッキー、マグサリオン)、本気が=弱体化になってる(司狼、マシュヤーナ、波旬)みたいな感じだし・・・ -- 名無しさん (2021-06-04 21:37:14)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年06月04日 21:37
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。