不義者

ドルグワント

黒白のアヴェスターに置ける悪側の勢力の総称。
或いは黒、闇、左道等とも言われる。

悪しき者。真我(アヴェスター)の告げる二つの属性の片割れ。
善悪二元により生理的、条件反射的、本能的に対極の勢力である義者(アシャワン)と対立するように定められている。

腹の中の赤子から対立勢力と争いを続ける魔将(ダエーワ)まで、産まれる以前より振り分けられた悪すべてを指す幅広い語句。
特徴としては欲深く我が強い。総じて一般的な意味での「悪」に即したあり方をしていると言える。

傾向として純粋な悪であるほど絢爛で綺麗。眩いばかりの美男美女が優雅に微笑んで自儘に振るう。彼等は邪気など無く、絢爛で純粋無垢とされる。
悪の頂点である魔王は総じて美神のごとき容姿と無邪気なまでの獰猛さを持っている。

強さは義者を圧倒しているが数は少なく、魔将となるとさらに稀。基本的に弱い不義者でも、一般の義者は歯が立たない。
自然摂理に抗い、倫理に反する行動など普通に行う。高位の魔将は己の我で物理法則すらねじ曲げる。
死が遠い性質の不義者は珍しくなく、特に殺人鬼という種族は理屈なく不死身である。
また一部例外はあるが不義者の女性は基本的に性に奔放。
強敵相手には善悪関わらず讃えるのが多くの不義者に共通する性癖で、暴窮飛蝗は愛さえ抱く。属性を超えて相手を敬う姿は義者に比べれば柔軟な思考を持っている。
カイホスルーのように強大な力を持つ不義者の下で大勢力を作っていることもあるが、自己中心的な種であるため弱肉強食の社会を築く。連帯とは程遠いため文明レベルもクワルナフなどの一部例外を除けば義者と比べても発達している様子は見られない。
なお、悪の殲滅に積極的な義者に対して、不義者側は全体として義者を滅ぼして勝利したいと考えて動いているように見えない。個人的な欲望を優先しているように思える。

龍晶星に発生していた最下級レベルの不義者は義者に対して基本性能は多少優れてはいたが、武器を持った男数人がかりで囲まれたらどうしようもない、というものだった。

みんな”の魔王

黒の究極。魔王ナダレのこと。
みんなの魔王という言葉自体は今代のナダレの自称。真我の触覚であり、その意思を代行して動く操り人形。無頼を是とする黒の頂点のため、永劫苦悩し続ける運命を背負う。
白の究極である勇者とは対存在であり、互角であるため時代毎に必ず相打ちになることが決まっている。空っぽな器である白の勇者とは正反対に、恥辱や慙愧にまみれ、自己嫌悪さえ塗り潰された真っ黒な存在だが、行き着く先が無である点は同じ。

魔将(ダエーワ)

不義者の英雄たる者達で、より強大な力を有する。 基本的に1つの星に1体〜2体ほどしか存在しない。
真我をより深く読むことで戒律を設け、我力という意志で物理法則を歪ませる能力を有する。

七大魔王

不義者の中枢戦力として七名の絶対悪・七大魔王が存在する。
非常に強力な存在だが最大数は七で固定されこれ以上は増えない。また同族で殺し合うため数の減少や入れ替わりもあるがその強さ故に滅ぶこともない。
本編の二十年以上前にワルフラーンによって三体の魔王が倒されたが現在は補充されている。

天将(デーヴァ)

大転墜が発生する前の時代の魔将。
強力かつ無邪気で絢爛、ゆえに独立独歩の少数精鋭。

現在の悪の価値観とはまた違った解釈のもと存在していたと思われる。
当時の不義者は「善」と世界に定められていた。黒は闇を思わせるが強く固い、気性は荒く傲慢だが好奇心旺盛で優れている者には敬意を払う度量がある。善や悪という言葉はラベル以上の意味を持たない。

黒翼(イブリース)

最後の大転墜後の時代の魔将。
魔将の次であるため、「善」と世界に定められていたかと思われる。


備考

ドラグワントとはゾロアスター教における悪なる者のこと。

イブリースとはイスラム教における悪魔の統率者・王のこと。


関連項目



コメント

  • 普通の不義者ってどんなやつなんだろう。ヒャッハーかな -- 名無しさん (2019-11-04 21:39:13)
  • 数が少ない代わりに質は全体的に良いらしいので修羅の国状態なのでは -- 名無しさん (2019-11-04 21:58:49)
  • 北斗の拳のモヒカン(イケメンver)か -- 名無しさん (2019-11-04 23:49:39)
  • こいつらの大部分は死ぬ時も天狗道みたいに後腐れなく死んでくれそうだな。なんというか命乞いをするイメージがない。善側にはあるけど -- 名無しさん (2019-11-05 00:14:11)
  • 善の善で、コイツらの下に付くぐらいなら死んだ方がマシだって死を選ぶ気がする。どっちも振れているんだし -- 名無しさん (2019-11-05 01:56:50)
  • 善側が命乞いするなら母親も自殺しなかったろうしね -- 名無しさん (2019-11-05 03:12:28)
  • ”怒り”のパワーがある分本質的には義者の方が有利なんじゃないの?とか思ってたけど、その分不義者は我力っていう力(神座システム的には戒律よりも自然な力)がある分立場的には拮抗してるのかも -- 名無しさん (2019-12-26 17:44:01)
  • 不義者は不義者同士の交配で増えるより義者の腹から生まれてくる方が多い気がする -- 名無しさん (2020-01-20 14:06:53)
  • 不義者は義者に対して数が少ないからその方法が一番効率いいよね -- 名無しさん (2020-01-20 23:07:04)
  • 人間みたいにどっちもいる種族はいいとして、不義の花〜とか決まってるらしい植物とか勢力補填めんどうくさそうね -- 名無しさん (2020-01-20 23:23:46)
  • 不義者同士で愛し合って子供を作ることはあるのかな?仮にあってもその愛は子供にも向けられるのかとか、不義者が不義者の腹から生まれてくるの結構難易度高い気がする -- 名無しさん (2020-01-21 02:55:22)
  • 宇宙規模でヤバいのは七大魔王だけかと思ってた -- 名無しさん (2020-01-24 20:00:53)
  • さすが魔王候補の特級 -- 名無しさん (2020-01-24 20:07:31)
  • 特級は歴代でいえばどの程度のレベルなんだろ? 少なくとも三騎士は余裕で超えてるけど -- 名無しさん (2020-01-24 20:15:26)
  • 一級魔将が三騎士レベルで七大魔王がメトシェラレベルってことはあの間くらい……?一応の目安だけど -- 名無しさん (2020-01-24 20:18:45)
  • 正直、今回出た馬鹿2人はイカベイ時代の弱体化メトシェラくらいなら殺れるんじゃないかって感じだな -- 名無しさん (2020-01-24 20:51:25)
  • 特級勢もカテゴリー上は魔王と同じグループじゃね?普通に天使、悪魔、メトシェラより強いだろうしバフラヴァーンと大差無さそうな感じだぞ -- 名無しさん (2020-01-24 21:04:29)
  • メトシェラの強さがおおよそ並みの星霊くらいはありそうな感じ -- 名無しさん (2020-01-24 22:01:04)
  • 初期の夜行くらい? -- 名無しさん (2020-01-24 22:03:59)
  • 全然真価見せてない現状でも特級や魔王は惑星破壊余裕そうだし神格や擬似神格除いた強さ順だと最終的に20位くらいまで全部一天勢になりそう -- 名無しさん (2020-01-24 22:29:04)
  • メトシェラって夜=地球の半分×星が歩んだ歳月って感じの時間の概念(ついでに信仰)も含んだ闇の総体みたいな存在だったから普通にヤバイと思う -- 名無しさん (2020-01-24 23:25:41)
  • メトシェラって積極的に戦って皆殺しにすることは目的じゃなかったから、わりと戦闘シーンが地味なんだよね。黒円卓の攻撃に対して受動的に防御してただけだから質量は凄いんだろうけどどうしてもパワー不足に見えてしまう。でも地の文読むとあいつもとんでもないスペックしてるわ。星霊って間違いなくあの位のスペックだと思う -- 名無しさん (2020-01-24 23:30:08)
  • 龍玉姫とムンサラートも同じぐらい強いのかね。特級も4人しかいないし、実力差あってもおかしくないとは思うが -- 名無しさん (2020-01-24 23:46:52)
  • 特級魔将は得手不得手が違ったり尖っているものがあるだけで総合的・本質的なスペックや格は同じくらいなんじゃないかな。そんな気がする -- 名無しさん (2020-01-24 23:50:27)
  • イカベイで多少語られてたが、第四天の古来世界は大陸を沈めるような魔術や神格も特に珍しくなかったらしいから魔境具合では他の宇宙と大して変わらんと思われる -- 名無しさん (2020-01-24 23:55:00)
  • 特級ってつまるところ欠員が出りゃすぐにでも魔王なれますよってポジだしなあ。設定上今代の魔王は歴代でも最強集団みたく思えるし時代が時代なら今の特級は全員魔王なっててもおかしかなだそうだ -- 名無しさん (2020-01-24 23:59:27)
  • 歴史の末期だろうからな。特級二人も似たレベルの星霊倒してるしこの感じだと魔王とかは全員恒星レベルの星霊でも倒せそうだな -- 名無しさん (2020-01-25 13:28:48)
  • 魔王の席が満席になってるのがリミットになってる感じあるな -- 名無しさん (2020-01-25 16:01:39)
  • あんな奴ら見てまうと、マシュヤーナは噛ませやろ、とかよう言えんわ -- 名無しさん (2020-01-25 16:19:34)
  • マシュヤーナちゃんは会合の描写みる限りクッソ強い木属性みたいな感じだから、NARUTOの柱間を更にヤバくした感じなんやろなぁ・・・・・・ -- 名無しさん (2020-01-26 19:41:43)
  • マシュヤーナァ…!!!(フルフルニィ -- 名無しさん (2020-01-26 20:27:45)
  • 不死、我力、虚装戒律と悪側は善側よりできる事が非常に多い 座のルール上悪側は常に有利であるからだけど、スィリオスが善では悪を倒せぬとなるのもむべなるかな -- 名無しさん (2020-03-30 21:53:29)
  • 聖王領を無理やり転墜させて悪を倒すとかあんのかな?神楽ではそんなかんじあったけど -- 名無しさん (2020-03-31 02:51:15)
  • 純粋な悪(最も脅威な七大魔王)は美しく(美の頂点)で邪気をもたない(ワカラナイワカラナイ)絢爛無垢 -- 名無しさん (2020-04-05 18:58:58)
  • 義者が気色悪いってのはよく聞くけど、不義者も不義者で「決まりで悪い側だから悪行をする」ある意味行儀の良い存在になってる矛盾よ 悪の側だとブシュンヤスタみたいに怠惰な存在でも英雄の試金石にされるし -- 名無しさん (2020-06-14 15:40:34)
  • 不義者は長生きで、格上に蹂躙されるまで生き続けるんだからしょうがない -- 名無しさん (2020-06-14 16:23:23)
  • なぜか純愛に目覚めた者が多い 義者には淫売呼びされるような者すらいるのに -- 名無しさん (2020-07-14 20:01:47)
  • ↑そりゃ作中メインの奴らは真我からズレてるし -- 名無しさん (2020-07-14 20:02:58)
  • ↑ ロクサーヌの戒律見る限りヤればヤる程強くなるみたいな魔王も過去にはいたんかな -- 名無しさん (2020-07-14 20:05:46)
  • ↑ その戒律で強くなれるのはたぶん義者だと思うぞ。『自分にとって負担なほど強化倍率が高い』のが戒律なんだから -- 名無しさん (2020-07-14 20:08:49)
  • 犯った回数分しか生き物殺しちゃ駄目みたいな縛りなら、不義者でも犯るほど強くなる方向に持っていけるぞ -- 名無しさん (2020-07-14 20:42:30)
  • 殺戮する魔王とか誰だろうと全力で殺し合おうとする魔王もいるし姦淫方面の悪に極振りした魔王とか特級魔将もまあ確かにいそうな気はする。2〜3万年も続いてるんだし -- 名無しさん (2020-07-14 21:12:32)
  • チンチンで戦う魔王とかいたかもな -- 名無しさん (2020-07-14 21:22:09)
  • 絶頂をしないって戒律強そう -- 名無しさん (2020-07-14 21:27:44)
  • ↑2 波裸羅さま? -- 名無しさん (2020-07-14 21:29:12)
  • ↑善悪なんか知るかって好き勝手やるお方ですやんか -- 名無しさん (2020-07-15 00:00:30)
  • 出会った者とは誰であろうと全力でヤる戒律。不義者でも大変だろう -- 名無しさん (2020-07-16 12:29:23)
  • まるでエロゲみたいだ…だけど善悪どちらも真面な奴は居ないからヤっただけじゃ其処まで動揺し無さそう。 -- 名無しさん (2020-07-17 11:49:41)
  • 義者は巨乳で不義者は貧乳に偏ってる説すき -- 名無しさん (2020-08-06 14:32:30)
  • ↑3不義者にとっても義者は生理的に受け付けないから、とんだゲテモノ食いになる・・・ -- 名無しさん (2020-08-07 14:31:38)
  • アルマは確か不義者に強姦されてたはずだしそうでもないんじゃない?殺さないといけないって真我から感じるだけで -- 名無しさん (2020-08-07 15:05:01)
  • 巨乳は悪 -- 名無しさん (2020-08-07 15:12:28)
  • つまりナーキッド様は不義者 -- 名無しさん (2020-08-07 15:18:08)
  • 不義者の星霊そういえばみんな魔王か特級なのね…ワルフラーンの倒した3柱の魔王の中にも星霊いたのかなぁ -- 名無しさん (2020-11-08 17:15:20)
  • ゾロアスターの悪神こっちのモチーフに使われたりしてるが、まだ使われてないのだとアパオシャ、アストー・ウィーザートゥとかかなとふと。いやまぁゾロアスターそんなに詳しくないが -- 名無しさん (2020-11-11 21:37:37)
  • ↑アストー・ウィーザートゥは既に飛蝗二人の戒律に使われてるよ。もう一方はまだ出てないけど -- 名無しさん (2020-11-11 21:43:08)
  • ↑思いっきり見落としてた…後はノーンハスヤとかかな。しかし正田卿いろいろ神話とかの本読みこんでたりするんだろうか -- 名無しさん (2020-11-12 09:30:28)
  • アパオシャ魔王で出たかあ -- 名無しさん (2020-11-20 19:20:20)
  • 奸計に長けた不義者対策として対外的にはマグを兄者の腹違いの弟としたとあるけど、文春砲的なことをする不義者がいたのかな -- 名無しさん (2021-02-25 08:23:34)
  • 神野みたいのがいたんだろうなぁ。義者、悪滅殺のために多少の犠牲は仕方ないって姿勢の一方で(だからか?)不義をやたら嫌うって在り方だから効果抜群だろうし。 -- 名無しさん (2021-05-07 14:38:54)
  • いけないんだーみんなに言ってやろー的な… -- 名無しさん (2021-07-13 12:14:27)
  • 黒翼にはナダレ不在のまま魔王的存在はいたのだろうか -- 名無しさん (2021-12-11 11:00:32)
  • 最強を自負する黒翼の王とやらはいたらしい 無貌に何も出来ず瞬殺されたとのこと -- 名無しさん (2021-12-11 11:16:50)
  • 不義者を不審者と読み間違え水銀が即脳裏を過ってた件 -- 名無しさん (2024-07-28 19:36:48)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年06月23日 17:49
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。