新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
正田崇作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
正田崇作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
正田崇作品 @ ウィキ
このページを編集する
卍曼荼羅・無量大数
まんじまんだら・むりょうたいすう
第六天波旬
の
宿星
にして全力の一撃
宿星
卍は無限を意味し、
曼荼羅
とは
宇宙
を指す。
総体はあらゆる次元の宇宙規模――無限の
曼荼羅
(
うちゅう
)
をたった一人で埋め尽くす無量大数の個我そのもの。つまりこの宿星は波旬の存在そのものを表している。
背後に広がる大曼荼羅
が、後光のごとく輝く阿頼耶識の卍となって、こいつこそが無限に存在する平行宇宙を掌握する者だと告げている。
その様こそは、まさしく
神座
。頂点に在る者として、見る者に理屈抜きの畏怖を叩き込む。
巨木や高峰がそうであるのと同じように、圧倒的な大質量を有するモノには必ずそうした効果が付随する。
陰々と、独り言のように垂れ流す
咒
(
ことば
)
の、一音一音が紡がれるたび、背後の曼荼羅から
星
(
いのち
)
が消滅する。
光が翳り、闇が版図を広げていく。たった数言だけで、無数の宇宙を消滅させる。
ほんと迷惑極まりない
波旬の神威は排除と殺戮のみしかなく、その総体に抱え込んだ無限数の魂を、己に纏わり付く不快な塵としか思ってない。
術技
波旬の持つ恐らく唯一の術技。
太陽に万象の癒しを求め光は命の象徴であるという
覇吐
の
祈り
とは真逆の、“光は命を消し去る放射線である”と太陽に万象の滅相を求める祈り。正しく全霊を懸けた最後の攻撃であり、波旬が絶対と信じる神威と理の具現である。
作中では
曙光曼荼羅
との神座闘争で使用された。
凶月兄妹が
解脱
により付けた傷と隙を狙った覇吐の曙光の剣により破られたため、最高威力を見る事は出来なかったが、
腕の一振りで歴代の神格と宇宙全てを粉砕する
とされる波旬の全力など放たれたらどうなるか想像に難くない。
詠唱
――
唵
(
オン
)
――
阿謨伽尾盧左曩
(
アボキャベイロシャノウ
)
摩訶母捺囉摩抳
(
マカボダラマニ
)
鉢納摩
(
ハンドマ
)
人嚩攞
(
ジンバラ
)
鉢囉韈哆野吽
(
ハラバリタヤウン
)
地・水・火・風・空に遍在する金剛界尊よ
(
バザラダドバン
)
今ぞ遍く光に滅相し奉る
(
ナウマクサマンダボダナン・アビラウンケン・ソワカ
)
!
天地玄妙神辺変通力離
(
てんちげんみょうしんぺんへんつうりきり
)
――
卍曼荼羅
(
まんじまんだら
)
――
無量大数
(
むりょうたいすう
)
!
卍曼荼羅・無量大数、相手は死ぬ -- 名無しさん (2013-04-16 19:32:46)
最盛期の状態で放たれたら座の傘下の世界は滅ぶな。 -- 名無しさん (2013-04-16 19:59:49)
これほど最初から使えよという技は他に無い -- 名無しさん (2013-04-16 20:13:13)
↑ あいつの性格からして多分覇吐以外には使わんだろう -- 名無しさん (2013-04-16 20:20:12)
求道神の波旬でも使えるのかな? 使えたとしたら最悪だ -- 名無しさん (2013-04-16 20:24:48)
↑多分使えると思う。名称はと威力は違うと思うけど -- 名無しさん (2013-04-16 20:40:37)
そもそも技っていうかただの全力攻撃だし。掃除もめんどくさがる引きこもりだし、覇吐意外には使わんだろうなぁ。 -- 名無しさん (2013-04-16 21:35:12)
腕のひと振りで宇宙全てって、つまりシリーズの世界観すべてのこと? -- 名無しさん (2013-04-16 22:28:06)
覇道神=宇宙だから間違ってはいないんじゃね -- 名無しさん (2013-04-16 22:38:51)
↑2 夜行さんの天眼で見たところ、第一から第五及びその従属神総て併せたとしても腕を一振りしただけで粉砕されるとか -- 名無しさん (2013-04-16 22:50:17)
どのくらいの威力があるか、一番見たい技だけど一生見れないだろうな決まったら確実に話しが終わる -- 名無しさん (2013-04-17 00:56:35)
夜刀と一緒に座に行けば夜刀が実験台になってくれるよ -- 名無しさん (2013-04-17 01:01:05)
次は曙光曼荼羅八百万か? -- 名無しさん (2013-04-17 08:34:46)
↑4 作外でも言われてるから間違ってないと思うよ↑2 夜刀様萌え萌え隊の皆が黙ってないからね -- 名無しさん (2013-04-17 09:34:07)
↑4いくら夜刀様でもこれくらったら瞬殺だろ波旬の全力は見て見たいが、その為に誰かか瞬殺されんのはイヤだな、まあ本編で全力かどうかは知らんが、覇道神四柱を瞬殺したけどな -- 名無しさん (2013-04-17 11:01:59)
覇道神4柱は確か虫を殺すような、道端の石をどけるような感じで殺したから全力とは程遠いだろうな -- 名無しさん (2013-04-17 12:48:33)
まあ、そもそも殺る気満々の(∴)が目の前に現われた時点で詰んでる訳だが -- 名無しさん (2013-04-17 18:56:56)
↑3 FDでやるかもしれない全覇道神入場!するスーパー神座大戦で本気が見れるかもしれない、そりゃやっと一人になれて喜んでたところにまた戻されたらキレるよね -- 名無しさん (2013-04-17 19:24:41)
↑歴代全部があつまるなら第七天の従属神として覇吐が来て弱体化するだろ。そもそも天照自体が畸形膿種が生まれ変わったような存在だから波旬弱体化できるかもしれない。 -- 名無しさん (2013-04-17 20:12:03)
↑2 まぁ、波旬の持ち技は、座に居ない限り、まん○曼荼羅・無量大数だけだからな。他の覇道神が、大量の蟲を召喚したり、暗黒天体を作ったり、エインフェリアの力を使ったり、自己超加速や流星を落とす傍ら、
(∴)<卍曼荼羅ァアアアア!!無量大数ゥゥゥウウウウウウウウウウ!!!!
と叫んで唯パンチしているだけ、とシュールな絵が出来上がってさらにネタキャラにされそうだ。 -- 名無しさん (2013-04-17 20:39:37)
↑たしかにシュールだが威力はシャレにならないぞ、まあただのパンチで他の神格がぶっ倒される図なんかシュールを通り越してギャグにしかならんが -- 名無しさん (2013-04-17 20:58:26)
↑やられる時は車田飛びかなやっぱり。 -- 名無しさん (2013-04-17 21:38:05)
↑3 全力ストレートパンチなのかよw 多分あの曼荼羅から光を放つんじゃね?で、光を受けた相手は跡形もなくなる、あれこれ塩の柱・・・ -- 名無しさん (2013-04-17 22:11:19)
波旬のCG背景にある大曼荼羅は座の支配内の宇宙と連動している。で、大曼荼羅=無限の並行宇宙を切断する宗次郎の剣撃を受けても無傷とかもはやギャグである -- 名無しさん (2013-04-21 21:40:43)
(∴)<俺はこんなに強いのに何故ギャグやネタキャラと呼ばれるんだ?ネタキャラなら水銀とかいるだろう -- 名無しさん (2013-04-21 22:25:45)
(∴)<無限の平行宇宙?無限の次元?思うだけで消えるような脆い塵屑を集めて何の意味がある? -- 名無しさん (2013-04-21 22:43:21)
↑↑強すぎるから。あとネタに溢れてるからだww ↑お前にとってはそうだろうよww -- 名無しさん (2013-04-21 22:47:51)
座に坐す黄昏の女神は無限の平行宇宙・次元を内包してるから存在強度が凄まじいはずなんだが、こいつ相手だと殺意向けられただけで潰されそうになってたな ほんと何なのこの化け物 -- 名無しさん (2013-04-21 22:54:21)
加減を覚えれば覇吐のツッコミに使えるんじゃないか。芸人兄弟として。 -- 名無しさん (2013-04-21 23:06:05)
↑↑マリィに関しては畸形と勘違いしてたせいで本気で殺意を向けられてたからな -- 名無しさん (2013-04-23 17:54:01)
まぁ、マリィが抱きしめてたのは一応事実なんだがな……触れはすれども波旬の不快感の対象ではなかった。コズミック人違いも甚だしいぜ -- 名無しさん (2013-04-25 10:43:09)
↑いや、マリィも波旬にとっては不快感の対象だぞ。覇吐と双子として生まれてもいずれマリィを潰しに行ってた。その場合はニートや蓮に秒殺されるが。 -- 名無しさん (2013-04-26 02:11:58)
↑中にパシリが居るか居ないかで難易度が変わるから厄介なんだよな。しかも座に殴りこむまで誰にも感知できないという真正の引篭もりだし。 -- 名無しさん (2013-04-26 03:15:38)
↑本気で質悪いな… -- 名無しさん (2013-04-26 11:58:11)
(∴)「俺だって好きであの気狂いを消しに行った訳じゃない。俺はただ一人にして欲しいだけだ。何も難しいことじゃないし、お前等だってそれなりに考えていることだろう?」 -- 名無しさん (2013-04-26 12:14:39)
黄昏「波旬君、そんな悲しいこと言わずに皆と一緒の方が楽しいよ」 -- 名無しさん (2013-04-26 12:33:58)
ちょっとまて、今気づいたが畸形なしでも座に乗り込むって事はこいつ求道神なのに座に行けるのか? -- 名無しさん (2013-04-26 12:54:11)
↑(∴)は質量差以外の理は無視するし、第五天は(∴)みたいに出鱈目な深さじゃない筈だから自力でこじ開けるんじゃね?借りてる状態の夜行でも寸前までは掘り進めるんだし。 -- 名無しさん (2013-04-26 13:08:35)
↑でもそれって夜刀様が直前まで掘り進めたおかげじゃなかったっけ?覇道神には勝てないけど求道神としては奇形なしでも最強なんじゃない?奇形があったからあそこまで強くなったてのもあるけど、元々の素質がズバ抜けてたからこそだと思うし -- 名無しさん (2013-04-26 14:19:59)
ホントにとんでもねぇな… -- 名無しさん (2013-04-26 15:08:13)
そもそも求道神時代のマリィも特異点にいるしなあ… -- 名無しさん (2013-04-26 15:26:07)
並の求道神なら共同作業で穴開けるだろうけど、波旬なら空間にワンパンでいけそうな気がする -- 名無しさん (2013-04-26 15:52:34)
曙光で詠唱間違いに直し入るかな -- 名無しさん (2013-04-26 17:24:47)
しかし、考えれば考える程不幸に思える。太極に至る素質がなければマリィを感知することもなかったし即身仏になって死んだ辺りで奇形とも離れられただろうに。 -- 名無しさん (2013-04-26 18:22:56)
↑同情する必要は無いぞ。太極の有無に関わらずあいつからすれば他人から寄せられる全てが「不快」でしかないんだから。 -- 名無しさん (2013-04-27 03:55:23)
↑だからこそ哀れだなって思っちまう、最終決戦の時の覇吐との対話から自分以外の不快なものから一人になることを切に願ってる見たいだし、まあ最期に覇吐に倒された事で奴もまた救われたと思いたい -- 名無しさん (2013-04-27 04:11:07)
↑(∴)「俺を永久に独りにしろ。関わってくるなら俺自ら塵掃除してやる」 -- 名無しさん (2013-04-29 00:00:37)
今までもこれからも正田作品最強の技であってもらいたい -- 名無しさん (2013-07-25 10:47:10)
まあどんな技正確には不明なんだけどね・・・ -- 名無しさん (2013-07-25 12:00:58)
脱字 どんな技か -- 名無しさん (2013-07-25 12:01:12)
獣殿の最速必中必殺の技が存在する時点で、それ以上のモノがどんな技かだなんて意味があるのかね -- 名無しさん (2013-07-25 12:56:44)
どんな技か気になるくらいいいやん -- 名無しさん (2013-07-25 13:01:10)
獣殿の最速必中必殺だってちゃんと決まったことないじゃないですか -- 名無しさん (2013-07-25 17:24:36)
スワスチカ開き切ってなかったから・・・ -- 名無しさん (2013-07-25 18:02:58)
効けば死ぬし、効かなければ死なない。それだけの単純な技でしょ -- 名無しさん (2013-07-25 19:05:00)
↑効けばっていうより発動できればって感じだな、設定上波旬より強いのがいないし、天敵である覇吐だって発動できなかったから負けたぽっいし -- 名無しさん (2013-07-25 22:18:46)
水銀「マルグリット曼荼羅・無量大数」 -- 名無しさん (2013-07-25 23:02:08)
↑マリィが無量大数人いるのか -- 名無しさん (2013-07-25 23:13:32)
↑↑溜め込んだマルグリットコレクションの一斉放出とか? -- 名無しさん (2013-07-26 00:19:16)
マリィ限定で精神的ダメージがすごそうな技だなwww -- 名無しさん (2013-07-26 10:34:22)
無量大数ぅ!と全力パンチはなってるのか、それとも後光みたいなのがカットなってるのか -- 名無しさん (2013-07-27 13:33:32)
↑↑↑効果:相手は引く -- 名無しさん (2013-07-27 13:43:30)
全て自作なんですね分かります -- 名無しさん (2013-07-29 09:31:56)
攻めてきた邪神に水銀がコレクションを無量大数個見せびらかす・・・なるほど、波旬じゃないとやる気なくすな -- 名無しさん (2013-07-29 10:44:05)
そして女神に冷めた目で見られた挙句に息子にボコられる訳だ。 -- 名無しさん (2013-07-29 13:05:54)
↑そしてそんなのが親友な獣殿か・・・ -- 名無しさん (2013-07-29 14:05:38)
卍って無限の意だったのか、てっきり波旬に収束するって意味かと。 -- 名無しさん (2013-11-17 21:26:56)
↑それもあると思う。「卍」の八つの角は歴代の神座を表して、そこが空っぽ、つまり唯我を意味してるってどこかに書き込まれてた気がする -- 名無しさん (2013-11-19 01:24:44)
卍を見てるとサボテンダーに見える。∵卍を合わせてサボテンダー -- 名無しさん (2013-11-19 16:45:48)
┌|∴|┘≡ ≡ ≡ <針無量大数ゥ!…レジ○○○みたいだな。中の人一緒だけど -- 名無しさん (2013-11-19 17:44:51)
『阿謨伽尾盧左曩 -- 名無しさん (2013-11-19 19:30:10)
↑ミス、本編だと『阿謨伽尾盧 左曩』って感じの発音だけど原典だと『阿謨伽 尾盧左曩』って区切るんだよねこれ -- 名無しさん (2013-11-19 19:31:07)
↑×3レジ系三体とも演じてるんだよなぁ -- 名無しさん (2014-04-05 04:17:13)
多分神座版神々の黄昏よね、この技。本来の威力だと座ごと全てを消し飛ばす -- 名無しさん (2014-07-14 20:48:54)
仕様上全力が出せない(自分以外を塵としか認識してないから)波旬の全力って想像も出来ないな -- 名無しさん (2014-07-18 03:30:39)
↑そして全力を出せる相手(兄弟)が出てくると劣化が入る・・・どうやっても全力は出せない模様 -- 名無しさん (2014-07-18 18:24:00)
ラインハルト「私も全力を出したいぞ!」 -- 名無しさん (2014-07-18 19:13:43)
↑2 全力が出せない、つーか全力が弱まってるというべきでないかな -- 名無しさん (2014-07-20 12:05:38)
「日常生活で使ってみたい必殺技や特殊能力」 3位:かめはめ波 2位:舞空術 そして1位は・・
http://www.excite.co.jp/News/game/20140912/Inside_80485.html
-- 名無しさん (2014-09-12 18:47:42)
↑宗次郎「瞬間移動?そんなことしないで距離を斬り殺せばいいでしょ?」夜行(天狗道状態)「然り」波旬「お前らバカすぎるww。時間とか距離に追われるなら全てぶっ壊せば時間とか距離とか関係ないしwww」 これぞ天狗道!! -- 名無しさん (2014-09-12 19:10:23)
↑あんたら修羅の日常と比べるなwwwwwww -- 名無しさん (2014-09-12 20:59:01)
↑↑ 刹那「時間を止めれば全て解決」
黄昏「私がみんなを抱き締めるからいつかきっとたどり着けるよ、瞬間移動なんて必要ないよ」
水銀「マルグリットハァハァ」
獣殿「…」
第五天の日常 大体こんな感じ -- 名無しさん (2014-09-13 03:18:08)
正真正銘の本気で放たれたらどうなるのか見てみたくはあるな。座というシステムそのものが消し飛ぶんじゃなかろうか -- 名無しさん (2014-09-14 17:51:15)
↑ナラカがリセットするのでは? -- 名無しさん (2014-09-14 17:52:52)
↑ナラカも感知して殺せるそれが波旬のすさまじいところ -- 名無しさん (2014-09-14 17:56:58)
多分本気で放たれたら座を含めて波旬以外全てが消し飛ぶ。まぁ弟にしか使う事はないだろうし、その場合そこまでの威力は出ないだろうけど -- 名無しさん (2014-09-14 17:58:39)
本気で撃つときは現実世界に影響を及ぼす、つまり神座シリーズ打ち切り -- 名無しさん (2014-09-14 18:09:46)
↑本気で撃たれなくてよかったと心の底から思ったわ -- 名無しさん (2014-09-14 21:01:57)
座を吹き飛ばすくらいなら水銀と獣殿でもできる。波旬だとオーバーキルすぎるわ・・・修復もできないだろうし -- 名無しさん (2014-09-15 13:12:00)
全周囲にブッパするより一人に引き絞った方が威力が減衰するってのも特異な話 -- 名無しさん (2014-09-15 14:09:29)
いっぺんコレくらってから桃花・黄泉返りすれば・・・ -- 名無しさん (2014-10-13 13:29:16)
食らったら多分復活不可能で死んじゃうと思う -- 名無しさん (2014-10-13 14:07:17)
↑2 そも、力の大元が波旬である覇吐が喰らって生き残るとか無理っしょ… -- 名無しさん (2014-10-13 15:45:46)
この前蒼の祓魔師の最新刊読んでたらこの技の -- 名無しさん (2015-01-11 23:52:40)
↑ミス この前蒼の祓魔師の最新刊読んでたらこの技の詠唱が出て思わずニッコリしてしまったww -- 名無しさん (2015-01-11 23:54:02)
これ最初からぶっ放せば黄昏連合でも瞬殺できたのかな? -- 名無しさん (2015-12-04 12:57:47)
それどころかまともに手で払うだけで全員瞬殺できるよ。波旬の「強大すぎて他者が塵にしか見えない」って性質上そんな風に動けないけど -- 名無しさん (2015-12-04 13:18:43)
最初めからこれを使ってたら波旬の望みはすぐかなうな -- 名無し (2015-12-04 15:23:15)
(∴)だって触ったら俺が穢れるし…… -- 名無しさん (2015-12-04 15:47:48)
「敵」と認識した相手に使う戦闘用の技だから、塵掃除には使わんだろうな。使うのは弟だけだが弟相手に使うと弱体化する -- 名無しさん (2015-12-04 16:15:45)
この技を覇吐以外で使う事は俺らで言うと煩いからって蚊相手に核兵器使うのと同じようなもんだろうな -- 名無しさん (2015-12-05 01:59:19)
最大攻撃すると負けるんは神野と共通してんな -- 名無しさん (2016-03-24 21:12:52)
そもそも波旬にとっては本質的に「相手と戦う」って行為すら耐え難い苦痛だろうし -- 名無しさん (2016-03-25 16:19:43)
↑こう書かれるとガンディーレベルの成人に見えるから困る -- 名無しさん (2016-03-25 22:28:31)
しかし流石の大欲界天狗道第六天波旬も例え仮に本気の卍曼荼羅・無量大数を使用してもトランスリアルのキャラクターに指先一つで潰される模様。 -- 八神太一 (2016-06-16 02:39:05)
↑不動産の株式会社に波旬が敗けるのか…… -- 名無しさん (2016-06-16 06:13:30)
ここにも偶に最強スレの人が湧くな。 阿片やるから一人でとじててくれないかなあ・・・ -- 名無しさん (2016-06-16 10:55:19)
神座最新作で弱体化無しの波旬本気verの卍曼荼羅 無量大数みたいなー -- 名無し (2016-06-16 11:35:02)
見れるのかぁ?お前にぃ?? -- 名無しさん (2016-06-16 12:57:17)
↑3自治厨乙 -- 名無しさん (2016-06-16 13:18:11)
アニメでやるなら波旬を中心に放たれる大量の光に、一筋の光(覇吐)が突っ込んでいくみたいな描写なんだろうか -- 名無しさん (2016-06-16 13:24:38)
↑2 糞コテ外し乙 -- 名無しさん (2016-06-16 14:41:51)
やっぱ最強スレとの住み分けは大事。スレ内で閉じて、自己愛貫いてたらいいのに何でわざわざ来るのかね。 -- 名無しさん (2016-06-17 00:46:18)
↑ 然り。徹頭徹尾最強無敵、それを真理と奉じるなら、何故他人の影になぞ振り回される? つまり、それは其奴が自信が無いからであろうよ -- 名無しさん (2016-06-17 01:36:15)
↑上だの下だの横だのと、余所に気をとられ自他を比べて安心を得ようとする。そんな風だから超深奥に――最強に届かない -- 名無しさん (2016-06-17 01:49:02)
強さとは力のあることではない。優れていることでもない。大きいことでも勢いのあることでもない。弱くないということでも負けないことも意味しない。強さとは結局のところ、他の何物とも関係ない、それ自身が独立した概念であり、それを真に手に入れようとするならば、勝利や栄光といった他のすべてを犠牲にしなくてはならない -- 名無しさん (2016-07-03 09:56:48)
手に持つ何かを捨て去るごとに、そこに強さが現れる。即ち最強とは"無"。あるはずなのに、どこにもない -- 名無しさん (2016-07-03 10:03:42)
本当に強さを極めていくと人間とか社会とかそういうのからも離れてってあんまり羨ましいものじゃなくなっていくからな -- 名無しさん (2016-07-03 10:56:26)
波旬ぐらいまでのレベルになると生きにくいってレベルじゃないな -- 名無し (2016-07-03 13:02:32)
”生きたくない”だな -- 名無しさん (2016-07-03 14:13:03)
↑生まれない方が一番幸せだったのが周囲で無く本人自身だからな -- 名無しさん (2016-07-03 23:05:53)
実際波旬の目指す先は死んでるのとたいして変わらんし生きている方が地獄 -- 名無しさん (2016-07-03 23:57:14)
完璧・無量大数軍 -- 名無しさん (2016-07-09 21:17:11)
この技って連射できるのかな? -- 名無し (2016-07-24 22:56:04)
する必要も意義がないだろう。一回やったら全部なくなるし -- 名無しさん (2016-07-24 23:04:03)
波旬カッコよすぎて何も言えねえ -- 名無しさん (2016-08-06 15:53:15)
全力で大声張り上げて体をジタバタさせてるイメージ。修羅パンツみたいな感じで -- 名無しさん (2016-08-06 17:17:23)
全力の一撃より何気ない腕の一振りの方が強いってバグってんなぁ -- 名無しさん (2016-08-06 20:52:39)
”全力”というものは対象があるから出すし出せる。自分に向かって全力を出すなんて、意味がわからないし -- 名無しさん (2016-08-06 21:46:35)
そんな事ナラカが許すはずないけどな こいつよりナラかが恐ろしいよ6天だけじゃなく夜刀達とシステム解析しそうだった黄昏時代全て片付けたんだから -- 名無しさん (2016-09-29 23:46:00)
指一本で多元宇宙破壊出来る第六天波旬>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>宇宙を十二個破壊出来る全王>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>宇宙破壊パンチ以上の孫悟空スーパーサイヤ人ブルー&ベジータスーパーサイヤ人ブルー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>宇宙破壊パンチの孫悟空スーパーサイヤ人ゴッド。 -- ガオガモン (2016-10-08 06:08:28)
↑2だけど歴代の中で一番ナラカに近づいて息の根を止められる力を有していたんだよな…まぁ本当にすべて無になるトンデモ爆弾であることに変わりないんだがww -- 名無しさん (2016-10-08 07:44:46)
第六天波旬だったらドラゴンボール超の世界観設定ごと全王と破壊神ビルスと破壊神シャンパと大神官と孫悟空スーパーサイヤ人ブルーとベジータスーパーサイヤ人ブルーとセルとフリーザも一緒に殲滅出来るな。 -- ガオガモン (2016-10-09 14:33:50)
座の解法の一つだっけな。波旬の法則完成 -- 名無しさん (2016-10-09 20:40:15)
バッドエンドで強制終了みたいなもんだけどな…。しかもハードごとぶっ壊れて再起動も不可能っていう -- 名無しさん (2016-10-09 22:53:39)
勿論ドラゴンボール超の宇宙破壊パンチは物凄く非常にとても過剰に桁違いに並外れて超大人気だよ。 -- ガオガモン (2016-11-25 18:38:14)
薄着だし、クシャミしたら宇宙どうなんの -- 名無しさん (2017-06-23 07:24:06)
↑宇宙が死ぬ -- 名無しさん (2017-06-23 10:49:35)
これ、本気で発動されたら画面越しにプレイヤーまで大ダメージ受けそうだよな -- 名無しさん (2017-06-23 14:52:07)
↑ゲーセンだっけか、実在するかどうか知らんが、格ゲーで相手からのダメージがプレイヤーに直接流れてくる奴、あれのlight作品でたら即波旬と戦いたい。波旬の攻撃力を身をもって知りたい。 -- 名無しさん (2017-06-23 21:01:58)
↑宇宙ごと消し飛びそう -- 名無しさん (2017-06-23 21:41:31)
見れないの残念だわ -- 名無しさん (2018-03-27 05:03:27)
見ることがあったら神座終了の時なんだよなぁ -- 名無しさん (2018-03-28 10:45:21)
これが本当のワンパンマン -- 名無しさん (2018-05-29 11:50:07)
コイツはむしろワンパンされる方では…… -- 名無しさん (2018-05-29 16:12:59)
ワンパンするかされるかマン -- 名無しさん (2018-05-29 18:58:10)
サイタマ先生を神座にあげてワンパン対決させたいわ。ナラカ諸共全宇宙が永久に消滅して14歳神が謎の急死を遂げそうだが -- 名無しさん (2018-06-05 10:48:51)
↑こういう場違い且つ頓珍漢なこと言ってる馬鹿アンチは相手しない方がいいのか?仮に強さ議論するなら地球滅亡レベルのボロス相手にマジシリーズ使ってたサイタマなんてルートヴィヒや反天使で充分勝てるけど -- 名無しさん (2018-06-05 23:26:18)
↑あからさまに変なこと言ってるのは無視するのが一番やで。話は変わるが、これっていったいどんな攻撃なんだろうか。対の曙光曼荼羅は光の剣だったけど -- 名無しさん (2018-06-06 00:09:13)
↑剣に対して上のコメにもあったけどパンチかな?というか両手を突き出すと空間が歪み砕けていくイメージ -- 名無しさん (2018-06-06 05:13:28)
俺は波旬が肉弾戦をするイメージがなかったから、全身から全方位に破壊光線を発射するような感じのを想像してた。光線が通過した部分は神座ですら何もない状態になるみたいな -- 名無しさん (2018-06-06 08:09:46)
黄金と水銀の全力攻撃の余波で無限の平行宇宙を内包する座すら砕け散ってたから、波旬が全力攻撃やったら無限の平行宇宙どころかナラカのいる座の本体まで消し飛びそう。神座システムを終わらせる可能性あったの波旬だけだし -- 名無しさん (2018-06-06 09:32:22)
いじめ被害者が自殺一歩手前でこの技を発動できたらいじめ無くなるんだろうな。 -- 名無しさん (2018-06-30 13:39:17)
そりゃ宇宙が消し飛ぶからな -- 名無しさん (2018-07-01 11:46:10)
↑流石に波旬と同じ威力として考えてくれるな。十分の一くらいで。 -- 名無しさん (2018-07-01 15:42:05)
元の威力に対して宇宙が小さすぎるから10分の1じゃあんま変わらねえw -- 名無しさん (2018-07-01 15:51:22)
威力を無限分割しても余裕で宇宙が消し飛ぶな -- 名無しさん (2018-07-01 15:57:41)
最近くそ暑いのは波旬がこの技を使用中だからかもしれん… -- 名無しさん (2018-07-24 23:54:41)
↑1それはないでしょ。もしそうなら全宇宙が滅んでいるはず。今は精々100くらいでしょ -- 名無しさん (2018-07-25 15:55:38)
太陽フレア級のウリエル、核爆発級のザミエル、マグマ並の炎出す螢。女達の情熱で地球が暑い -- 名無しさん (2018-07-26 00:38:12)
卍曼荼羅・およそ百ゥ!( ∴)⊃~~~ -- 名無しさん (2018-07-26 08:14:01)
===⊂[≡∴≡]そしてマイナス百ぐらィ! -- 名無しさん (2018-07-26 10:29:27)
唐突なエアコン波旬やめーやw -- 名無しさん (2018-07-26 12:29:25)
↑3アツゥい!(外気39℃) -- 名無しさん (2018-07-26 12:31:14)
やめてくださいしんでしまいます(ガチ) -- 名無しさん (2018-07-26 19:21:30)
(∴)お前らの希望にこたえて台風の進路を曲げたぞ。涼しいダルルォ!? -- 名無しさん (2018-07-27 08:04:59)
クッソ熱かったな! -- 名無しさん (2018-10-27 13:30:01)
これって 相手はばきじゃなかったら、ナラカもヤバかったな -- 名無しさん (2019-05-12 20:50:54)
パンテオンではこいつの全力を見れたのかな -- 名無しさん (2020-02-21 02:59:22)
なお、覇吐以外には使用不可能 -- 名無しさん (2020-07-16 21:55:55)
↑ヒルメもワンチャンあるんじゃね? -- 名無しさん (2020-07-16 21:57:59)
↑よく言われるが使用不可能って明言されてるっけ?そもそも使用しないってだけで。(使うまでもない) 波旬の等級項目にもないし-- 名無しさん (2020-07-16 22:05:25)
↑別に使用不可能じゃないけど波旬がそこまでする必要があり認識できるのが覇吐ぐらいしかいない -- 名無しさん (2020-07-16 22:16:39)
ナラカ辺りにもワンチャン可能性はありそう -- 名無しさん (2020-07-16 22:22:33)
要はこれってゴジラみたいに放射熱線ブッパする技ってことでOK?質量攻撃はデフォだし -- 名無しさん (2023-12-15 21:36:30)
「独りになりたい」という渇望を持つ波旬の唯一の技が、「無量大数」という極大の数字を冠してるのは皮肉が利いてるな。これも自己矛盾による影響なのかね -- 名無しさん (2024-03-15 21:48:57)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「卍曼荼羅・無量大数」をウィキ内検索
最終更新:2024年03月15日 21:48
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
メニュー
トップページ
スタッフ・声優
神座万象シリーズ
共通用語
作中年表
事象地平戦線アーディティヤ
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
黒白のアヴェスター
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
PARADISE LOST
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
Dies irae
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
呼称一覧
Dies Entelecheia
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
神咒神威神楽
登場人物
用語
能力・術技
台詞
楽曲
呼称一覧
Dies irae PANTHEON
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
呼称一覧
その他の作品
相州戦神館學園八命陣
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
相州戦神館學園万仙陣
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
螺湮城新伝
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
Dear My Friend
外伝・短編
Wehrwolf
Die Morgendämmerung
Dies irae ~Verfaulen segen~
Zwei Wirklichkeit
Todestag Verloren
Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~
BGM
相州戦神館學園誅仙陣
神なる座に列し伝わる救世主
メディアミックス
Dies irae ~Amantes amentes~(コミカライズ版)
Dies irae アニメ化プロジェクト
Dies irae ~Wolfsrudel~
Dies irae ~Song to the Witch~
Dies irae PANTHEON
Dies irae ~Verweile doch du bist so schön.Das Ewig-Weibliche Zieht uns hinan.~
記事一覧
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
記号・数字
その他の項目
ネタ・メタ
過去のコメント集
投票所跡地
キリ番項目
用語集項目テンプレート
登場人物項目テンプレート
運営議論所
要望・バグ報告所
アクセスカウンター
合計:
-
昨日:
-
今日:
-
閲覧中:
-
リンク
正田崇ファンサイト@wiki
昏式・高濱作品@wiki
@wiki
更新履歴
取得中です。
ここを編集
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧