[UR]【勝負どころのストレート】野崎 夕姫 (投先)

[SSR]【明光の彩り】野崎 夕姫 (投先)

最終更新日時:2024/12/20 10:43
更新箇所/このページを編集


属性 レア 守備適性 決め球 ジャイロボール
変化球1 カーブ
- - - - - 変化球2 -

総評

舞子と初日の出ツーショットなbloom野崎。なんか既視感があるような…
1枚目同様に二刀流的なスキル構成となっているが、スキルリンクが舞子になったのでより投手向きになったと言える。

野手としても比較的高水準な打撃力に☆適性でさらにステータスを盛る事も可能。
しかしながら野手舞子はどちらかと言えば走力型なので長打面ではややパワーダウン。
野手として起用するならばセルフリンクはもちろん☆適性やフォトリンクによる打撃性能の底上げが必要となるだろう。

CHも1枚目と同じく投打両面の効果を持ち、投手時に発動することで強力な追加スキルを習得する。
さらに打席時には効果は控えめだが実質ノーコストで発動することもできる。

なお投手マスタリーは相手の三振率上昇長打率減少に加え四球率上昇というありがたくないオマケつきなので要注意。
そらまあ長打打たれるよりはマシかもしれんけど…

いずれにせよ中途半端に二刀流にせず、起用方針により投手・野手いずれかに特化して育成・リンクすることが肝要。
打撃が重視されるランクマでは二刀流も良いだろうが、場面に合わせてキッチリ使い分けることを心がけていこう。


パラメータ

二刀流Ver.
* 球 速 コントロール スタミナ ミート パワー 走 力 守 備 備考
素パラメータ 138km/h 3816 4499 4014 5501 4203 4405 -
恒常スキル後パラメータ 150km/h 4816 4999 5464 9451 4703 4405 ホームラン率+3
敵打者三振率+3、長打率-5、四球率+7
走者が1人以上いるとき +4km/h - - +600 - +600 - -
3回以降 -km/h +1000 +400 - - +400 - -
最大スキル後パラメータ 154km/h 5816 5399 6064 9451 5703 4405 ホームラン率+3
敵打者三振率+3、長打率-5、四球率+7
恒常スキル後パラメータ(開花スキル) 152km/h 4916 5199 5664 10151 4703 4405 ホームラン率+3
敵打者三振率+3、長打率-5、四球率+7
最大バフスキル後パラメータ(開花スキル) 156km/h 5916 5599 6264 10151 5703 4405 ホームラン率+3
敵打者三振率+3、長打率-5、四球率+7
※固有スキル2つ、秘奥義、奥義3つ(豪打・好投・FB革命)
投手Ver.
* 球 速 コントロール スタミナ ミート パワー 走 力 守 備 備考
素パラメータ 138km/h 3816 4499 4014 5501 4203 4405 -
恒常スキル後パラメータ 154km/h 4816 4899 4414 7401 4203 4405 敵打者三振率+3、長打率-5、四球率+7
走者が1人以上いるとき +4km/h +700 +400 +1300 - +600 - -
敵走者得点圏 -km/h +1000 - - - - - -
3回以降 -km/h +1000 +400 - - +400 - -
最大スキル後パラメータ 158km/h 7516 5699 5714 7401 5203 4405 敵打者三振率+3、長打率-5、四球率+7
恒常スキル後パラメータ(開花スキル) 156km/h 4916 5099 4414 7901 4203 4405 敵打者三振率+3、長打率-5、四球率+7
最大バフスキル後パラメータ(開花スキル) 160km/h 7916 6099 6014 7901 5203 4405 敵打者三振率+3、長打率-5、四球率+7
※想いを照らす初日影、投手筋力強化の秘奥義、奥義3つ(好投・正念場・自然体)、超全力投球の極意

+ SSR時のパラメータ
* 球 速 コントロール スタミナ 備考
素パラメータ 133km/h 3585 4226 -

メモリアルリンク

リンク種別 ステータス スキル 守備適性
セルフ 2 1 -
メンバー - 倉敷 阿佐田
+ ステータスタイプ
ステータスタイプ
画像 シーン名 解説
【ベンチからの追い風】野崎 夕姫 (投中) 入手:メインマッチ
常設のチャプターで入手可能
【不安と迷いへの決別】野崎 夕姫 (投中) 入手:メインマッチ
常設のチャプターで入手可能
【辿り着いた一球】野崎 夕姫 (投先) 入手:メインマッチ
常設のチャプターで入手可能
【仲間の隣に立つために】野崎 夕姫 (投先) 入手:メインマッチ
常設のチャプターで入手可能
【友への礼儀を胸に】野崎 夕姫 (投抑) 入手:イベント報酬
イベントを走っていれば5凸も現実的
【虚像に重ねた手】野崎 夕姫 (一) 入手:メインマッチ
常設のチャプターで入手可能
【闘志の眼差し】野崎 夕姫 (一) 入手:おこづかい交換
容易に入手可能
【ちょっと一息】野崎 夕姫 (一) 入手:おこづかい交換
純正SSR5凸が現実的
+ スキルタイプ・投手
スキルタイプ・投手
画像 シーン名 解説 候補スキル1 候補スキル2
【あなたへの想い】野崎 夕姫 (一) 入手:アワード限定
条件のない蒼天スキル持ち
深情厚誼の烈風・急 感恩報謝の烈風・急
画像 【エースを目指して】野崎 夕姫 (投先) 入手:アワード限定
条件のない蒼天スキル持ち
豪腕守勢の真打・急 意気衝天の無窮・急
【勇気のマウンド】野崎 夕姫 (投先) 入手:アワード限定
条件のない蒼天スキル持ち
一念通厳の烈風・急 勝負を楽しんで…!
【風に舞うロジン】野崎 夕姫 (投先) 入手:コラボ限定
条件のない向日葵スキル持ち
勝利へ導く一息 パワーピッチの秘奥義
【一球入魂!】野崎 夕姫 (投先) 入手:恒常スカウト
条件のない向日葵スキル持ち
魂を込めた一球 精神力強化の奥義
【冬の朝日と露天風呂】野崎 夕姫 (投先) 入手:シーンパック
条件のない向日葵スキル持ち
力漲る幻の秘湯 パワーピッチの奥義
【友への礼儀を胸に】野崎 夕姫 (投抑) 入手:イベント報酬
条件のない向日葵スキル持ち
想いを込めた投球+ 超全力投球の奥義
【飽くなき挑戦】野崎 夕姫 (投先) 入手:フェス限定
条件のない向日葵スキル持ち
球威の極致 体重移動の奥義
【気迫が宿る拳】野崎 夕姫 (投先) 入手:ハチ姫限定
条件のない固有スキル持ち
無念無想の投球術 好投の奥義+
【青空と白い風を感じて】野崎 夕姫 (投先) 入手:パコラボ限定
条件のない固有スキル持ち
虹の尾をひいて 低めの奥義
【アイちゃんになってみた】野崎 夕姫 (投先) 入手:コラボ限定
条件のない固有スキル持ち
衝動に身を任せ 自然体の奥義
【怯弱を打ち砕く投球】野崎 夕姫 (投先) 入手:ハチ姫限定
条件のない固有スキル持ち
身体も心もリフレッシュ 好投の奥義+
画像 【背中を押す真剣勝負】倉敷 舞子 (投先) 入手:アワード限定
条件のない蒼天スキル持ち
鼓舞激励の楔・急 繋いだ未来
【トロピカルなひととき】倉敷 舞子 (投先) 入手:アワード限定
条件のない蒼天スキル持ち
ノックアウトの楔・急 涼むリフレッシュ
【花を纏う恥じらい】倉敷 舞子 (投先) 入手:シーンパック
条件のない向日葵スキル持ち
真心と暖かさに包まれて パワーピッチの奥義
【勝負の瞬間】倉敷 舞子 (投中) 入手:恒常スカウト
条件のない向日葵スキル持ち
勝負の瞬間 軸足安定の秘奥義
【情熱のリリーフエース】倉敷 舞子 (投中) 入手:コラボ限定
条件のない向日葵スキル持ち
青く輝く気高き勝利 力込めの奥義
【火花散らす直球勝負】倉敷 舞子 (投先) 入手:フェス限定
条件のない向日葵スキル持ち
球威の極致 好投の秘奥義
【ゲレンデ舞う雪風】倉敷 舞子 (投先) 入手:恒常スカウト
条件のない固有スキル持ち
無心の集中 柔能制剛の秘奥義
【青春にさよなら】倉敷 舞子 (投先) 入手:ハチ姫限定
条件のない固有スキル持ち
はらりほろりと桜雨 無心の奥義+
【証明の一球】倉敷 舞子 (投先) 入手:ハチ姫限定
条件のない固有スキル持ち
最上級生の矜持 本格派投手の秘奥義
+ スキルタイプ・野手
スキルタイプ・野手
画像 シーン名 解説 候補スキル1 候補スキル2
画像 【エースを目指して】野崎 夕姫 (投先) 入手:アワード限定
条件のない蒼天スキル持ち
意気衝天の無窮・急 打撃でも魅せる!
【勇気のマウンド】野崎 夕姫 (投先) 入手:アワード限定
条件のない蒼天スキル持ち
一念通厳の烈風・急 -
【満開の夏と輝いて】野崎 夕姫 (一) 入手:ミッション報酬
条件のない蒼天スキル持ち
千喜万悦の無窮・急 花咲き誇る熱意
【あなたへの想い】野崎 夕姫 (一) 入手:アワード限定
条件のない全体デバフの蒼天スキル持ち
感恩報謝の烈風・急 言葉にして伝えたい気持ち
【桜と共に舞う希望】野崎 夕姫 (一) 入手:恒常スカウト
条件のない向日葵スキル+爆裂の奥義持ち
胸高鳴る勧誘 爆裂の奥義+
【野崎夕姫の移籍】野崎 夕姫 (一) 入手:シーンパック
条件のない向日葵スキル持ち
もしもの世界 ミートの奥義
【チームの信頼】野崎 夕姫 (一) 入手:恒常スカウト
条件の緩い向日葵スキル持ち
3~5番起用の必要あり
響け!熱い想い 守備範囲拡大の奥義
【コバルトブルーの祝福】野崎 夕姫 (一) 入手:期間限定スカウト
条件の緩い固有スキル+FB革命の秘奥義持ち
胸弾むマリアージュ FB革命の秘奥義
【怯弱を打ち砕く投球】野崎 夕姫 (投先) 入手:ハチ姫限定
条件のない固有スキル+FB革命の奥義持ち
身体も心もリフレッシュ FB革命の奥義
【気迫が宿る拳】野崎 夕姫 (投先) 入手:ハチ姫限定
条件のない固有スキル持ち
明鏡止水の快打撃 フルスイングの奥義+
【野崎家に集って】野崎 夕姫 (一) 入手:期間限定スカウト
条件のない固有スキル持ち
ちょっぴり背伸び 躍進する戦術
【笑顔で交わす友情の証】野崎 夕姫 (一) 入手:コラボ限定
条件のない固有スキル持ち
健闘願うユニフォーム ラインドライブの秘奥義
【ちょっと一息】野崎 夕姫 (一) 入手:おこづかい交換
入手が容易なので「とりあえずリンク」におススメ
クールダウン ミートの秘奥義
【真夏の軌跡】倉敷 舞子 (右) 入手:アワード限定
条件のない蒼天スキル持ち
万里一空の叛骨・急 三度目の夏
【騒がしさに塞いだ気持ち】倉敷 舞子 (右) 入手:恒常スカウト
条件のない向日葵スキル持ち
明々白々 起点の秘奥義
【相傘に想いは揺れて】倉敷 舞子 (右) 入手:恒常スカウト
条件の緩い向日葵スキル持ち
降り積もる幸福 内野安打の奥義
【クラッカーで祝杯を】倉敷 舞子 (右) 入手:ハチサマ限定
条件のない向日葵スキル持ち
みんなに向けた微笑み 身体能力強化の奥義
【喧騒に背を向けて】倉敷 舞子 (右) 入手:恒常スカウト
条件のない固有スキル持ち
塞ぎきれない音 柔軟の秘奥義
+ 守備適性タイプ
守備適性タイプ
画像 シーン名 解説
【猫まっしぐら】阿佐田 あおい (投先) 入手:恒常スカウト
先発適性☆には5凸の純正SSRが必要
【楽しい練習♪】阿佐田 あおい (投中) 入手:恒常スカウト
中継ぎ適性を付けたいならこちら
【秋色に飛び込む】阿佐田 あおい (投抑) 入手:恒常スカウト
抑え適性を付けたいならこちら
投手舞子は向日葵、極致、蒼天と揃っているが野手舞子は選択肢が少なめ。
その中では野手系の各ステータスに長打率、三振率などを強化できる蒼天(右)が頭一つ抜けている。
セルフは限定が多いものの投手・野手ともにSSRシーンが豊富なので手持ちからお好みで。
守備適性は猫車で先発☆が可能なほか、フェスにゃんぼ一塁手☆も(一応)可能。

シンデレラハーモニー

名称 努力は裏切りません!
条件 なし
戦術 「全力投球」または「引っ張り」
効果 使用した戦術に応じて以下の効果を得る
・戦術「全力投球」を使用した場合
三振率↑↑↑↑↑
オペレーションコストを5回復
自身の調子が試合終了まで1段階上昇
一度だけスキル「信念の投球」を試合終了まで習得

・戦術「引っ張り」を使用した場合
三振率
長打率
敵捕球率
オペレーションコストを15回復
スキル名 条件 効果
信念の投球 なし 自身の球速・コントロールが究極に上昇し、スタミナが超絶に上昇する
強力な追加スキル「信念の投球」を習得するため、試合の早い段階で1度(調子アップ効果もあるので調子次第では2度)は発動しておくべきだろう。
打席時は実質ノーコストなので発動可能なら雑に積極的に使ってOK。
「引っ張り」使用が条件の蒼天アメリアの蒼天技との相性もGood。

投手マスタリー

条件 投球時
効果 敵打者の三振率を上昇させ、ホームラン率、三塁打率、二塁打率を大幅に減少させるが、四球率をバツグンに上昇させる

デレスト

メニュー ランク カード名 属性 効果
練習メニュー ★★★ 総合練習 24 24 24 -
追加メニュー ★★ 焼きそば月見パン - - - - B型メニュー1枚と同時に実行可能
獲得ポイント上昇 追加で1回行動
追加メニュー ★★★ 瞑想 20 20 20 -

スキル

ランク スキル名 条件 効果 備考
★★★ 想いを照らす初日影 なし 自身の球速・パワーが超絶に上昇する -
★★★ 信頼に背中押され なし 自身のパワーが超絶に上昇し、ミート・走力が大幅に上昇する -
★★★ 投手筋力強化の秘奥義+
(習得条件あり)
なし 自身のパワーが超絶に上昇し、スタミナがバツグンに上昇する 絆の結晶(極)2個
「投手筋力強化の秘奥義」習得済み
★★★ 豪打の奥義+
(習得条件あり)
打席時 自身のパワーが超バツグンに上昇し、ミートが大幅に上昇する 絆の結晶(極)1個
「豪打の奥義」習得済み
★★★ 好投の奥義+
(習得条件あり)
投球時 自身の球速が超バツグンに上昇し、コントロールが大幅に上昇する 絆の結晶(極)1個
「好投の奥義」習得済み
★★★ 正念場の奥義+
(習得条件あり)
走者が1人以上いるとき 自身のコントロール・ミートが超絶に上昇し、スタミナが超大幅に上昇する 絆の結晶(極)1個
「正念場の奥義」習得済み
★★ 投手筋力強化の秘奥義 なし 自身のパワー・スタミナが大幅に上昇する -
豪打の奥義 打席時 自身のパワーが超大幅に上昇し、ミートが上昇する -
好投の奥義 投球時 自身の球速が大幅に上昇し、コントロールが大きく上昇する -
正念場の奥義 走者が1人以上いるとき 自身のコントロール・ミートがバツグンに上昇し、スタミナが大きく上昇する -
エンドランの奥義 打席時/走者が1人以上いるとき 自身のミートが大きく上昇し、味方全体の走力が上昇する -
自然体の奥義 投球時/走者が得点圏にいるとき 自身のコントロールが超絶に上昇する -
FB革命の奥義 なし 自身のホームラン率が上昇し、ミートが少し上昇し、パワーが大きく上昇する -
★★★ 好機活用の極意 打席時/走者が得点圏にいるとき 自身のパワーが超大幅に上昇する -
★★★ フルスイングの極意 打席時 自身のパワーが大幅に上昇し、ホームラン率がわずかに上昇するが、走力がわずかに減少する -
★★★ 超全力投球の極意 なし 自身のスタミナがわずかに減少するが、球速が超大幅に上昇する -
★★★ パワースローの極意 なし 自身の守備が上昇し、パワーが少し上昇する -
★★★ 投打バランスの極意 なし 自身のミート・コントロールが少し上昇し、スタミナがわずかに上昇する -
★★ ギアチェンジの心得 投球時/走者が得点圏にいるとき 自身の球速・コントロールがわずかに上昇する -
安定感の基礎 なし 自身のスタミナ・コントロールがごくわずかに上昇する -
胸囲脅威のダブル固有スキル持ち。なんやこいつ…
なお正念場の奥義および奥義+、フルスイングの極意は本シーンが初実装。
ちなみに『正念場』は 「今」、「心」を、「一」旦、「止」める「場」 なんやで。

才能

才能名 Lv 条件 効果
チームのために…! 7 走者が1人以上いるとき 自身の球速・ミート・走力が超大幅に上昇する
二刀流◎◎ 7 なし 自身の球速が大幅に上昇し、ミート・パワーが大きく上昇する
誠実な言葉 7 3回以降 自身のコントロールが超絶に上昇し、スタミナ・走力が大きく上昇する
コントロール◎ 5 なし 自身のコントロールが超大幅に上昇する
+ 殿堂入り才能
才能名 Lv 条件 効果
誠実な言葉 EX 3回以降 自身のコントロール・走力が究極に上昇し、スタミナが超大幅に上昇する
コントロール◎ EX なし 自身のコントロールが超絶に上昇する
+ ネタバレ注意! 固有悩み文
★才能名(→★才能名)
条件:
効果:
『』

セリフ集

+ [UR]【勝負どころのストレート】
[UR]【勝負どころのストレート】
状況 セリフ
ホーム -
-
-
-
-
-
-
-
試合 試合前 -
開始 -
カットイン
通常
-
カットイン
ターニングポイント
-
-
勝利 -
-
敗北 -
デレスト 特訓 -
-
+ [SSR]【明光の彩り】
[SSR]【明光の彩り】
状況 セリフ
ホーム -
-
-
-
-
-
-
-
試合 試合前 -
開始 -
カットイン
通常
-
カットイン
ターニングポイント
-
-
勝利 -
-
敗北 -
デレスト 特訓 -
-

野崎 夕姫のシーンをチェック!

アイコンタップ or クリックで各シーンのページへ
UR
  
SSR
SR
※SSR、SRの色付きセルは投手シーン
シーン名でチェックしたい方はこちら

コメント

  • 真白と違ってリンク両方で打撃伸ばせるから野手起用もありか?ジェネリック旧本庄さんになれるか - 名無しさん (2023-01-01 20:51:11)
  • 1枚目と違ってダブル向日葵(極致、蒼天もあり)先発★が最初からできるのはありがたいな - 名無しさん (2023-01-01 23:16:12)
  • 対抗馬の一塁☆が少ない事考慮すると普通に前線のUR野手より強そうよね。月染めがイける人には大満足じゃない?
    CHも無条件で実質ノーコストだしね。 - 名無しさん (2023-01-03 17:52:30)
  • リーグマッチで20点獲られて負けた。全国大会で使えるか分からなくなった。 - 名無しさん (2023-01-04 19:27:04)
  • 月染めで倉敷パイセンを先発にしてるけど野崎は中継ぎに回すか…?リンク次第か? - 名無しさん (2023-01-07 00:57:07)
  • 月染めで2塁起用してる人が結構いる - 名無しさん (2023-01-10 15:34:50)
  • 一塁手起用してるけどCHで投球しながら打つのシュール - 名無しさん (2023-01-13 11:59:14)
  • ’23年3月1日付アプデで球速上限上がったのね……Twitterでこのシーンじゃないけど276kmとか見かけた笑 - 名無しさん (2023-03-01 15:00:30)
  • 月染めはセカンドで使う人も多そう - 名無しさん (2023-03-04 05:35:06)
  • 蒼天のおかげで投打両面が強化されたな - 名無しさん (2023-09-06 19:43:08)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年12月20日 10:43