勝ち進め 頂点への激戦 花蝶風月の陣

極限イベント
花属性 蝶属性 風属性 月属性
花蝶風月

最終更新日時:2022/04/25 16:02
更新箇所/このページを編集

開催期間

【初回】2020/7/21(火) 17:00 ~ 2020/9/9(水) 12:59

メイン報酬

画像 カード&アイテム名 備考
クリスタルコイン×1100 クリベアSSR換算1.1体分
変換コイン【花蝶風月の陣】 カウンター発動に役立つSR選手と交換可能

初心者の方の優先度

【難易度】D5A3
【オススメ度】かなりオススメしない
エンドコンテンツと断言できるイベントであり、Stage10まで突破するのはカウンタースキルを準備し戦術を駆使してもある程度の戦力が要求されるだろう。
一方で報酬は非常に魅力的なので、勝てる所までは挑戦しよう!

概要

  • 属性ごとに花=属性でカウンター、蝶=属性でカウンター、風=属性でカウンター、月=属性でカウンターがそれぞれ発動するステージが各10個ある。

+ 変換コイン【花蝶風月の陣】について
変換コイン【花蝶風月の陣】について(作成中)
  • 各属性のStage6クリアで1枚ずつ手に入る
  • 購買部でカウンター発動に役立つ以下のSR選手と交換可能(変換は各選手1回まで)
  • 変換期限は2020/9/23(水) 23:59まで

画像 シーン名
【練習と友情】永井 加奈子 (中)
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。
[[]]

ステージ情報&初回報酬


ステージ名 対戦校名 相手評価 初回報酬 消費元気 カウンタースキル
花Stage1 極限高校 D5 ×5 ×2 10 (スキルランク)
花Stage2 極限高校 C2 ×10 ×2
花Stage3 鈴風学園 C5 ×30 ×10 12
花Stage4 極限高校 B1 ×10 ×2 14 (スキルランク☆☆)
花Stage5 極限高校 B3 ×10 ×10
花Stage6 盟羽学園 B5 ×50 ×1 ×1
花Stage7 極限高校 A1 ×15 ×3 16 (スキルランク☆☆☆)
花Stage8 極限高校 A2 ×20 ×15
花Stage9 極限高校 A2 ×25 ×1
花Stage10 清城高校 A3 ×100 ×1 ×3
  • 【各ステージ突破方法】花Stage3,6,10は3連勝する必要あり


ステージ名 対戦校名 相手評価 初回報酬 消費元気 カウンタースキル
蝶Stage1 極限高校 D5 ×5 ×2 10 (スキルランク)
蝶Stage2 極限高校 C2 ×10 ×2
蝶Stage3 さきがけ女子高校 C5 ×30 ×10 12
蝶Stage4 極限高校 B1 ×10 ×2 14 (スキルランク☆☆)
蝶Stage5 極限高校 B3 ×10 ×10
蝶Stage6 高波高校 B5 ×50 ×1 ×1
蝶Stage7 極限高校 A1 ×15 ×3 16 (スキルランク☆☆☆)
蝶Stage8 極限高校 A2 ×20 ×15
蝶Stage9 極限高校 A2 ×25 ×1
蝶Stage10 小河原高校 A3 ×100 ×1 ×3
  • 【各ステージ突破方法】蝶Stage3,6,10は3連勝する必要あり


ステージ名 対戦校名 相手評価 初回報酬 消費元気 カウンタースキル
風Stage1 極限高校 D5 ×5 ×2 10 (スキルランク)
風Stage2 極限高校 C2 ×10 ×2
風Stage3 明條学園 C5 ×30 ×10 12
風Stage4 極限高校 B1 ×10 ×2 14 (スキルランク☆☆)
風Stage5 極限高校 B3 ×10 ×10
風Stage6 卓大付属高校 B5 ×50 ×1 ×1
風Stage7 極限高校 A1 ×15 ×3 16 (スキルランク☆☆☆)
風Stage8 極限高校 A2 ×20 ×15
風Stage9 極限高校 A2 ×25 ×1
風Stage10 山ノ上高校 A3 ×100 ×1 ×3
  • 【各ステージ突破方法】風Stage3,6,10は3連勝する必要あり


ステージ名 対戦校名 相手評価 初回報酬 消費元気 カウンタースキル
月Stage1 極限高校 D5 ×5 ×2 10 (スキルランク)
月Stage2 極限高校 C2 ×10 ×2
月Stage3 秀越高校 C5 ×30 ×10 12
月Stage4 極限高校 B1 ×10 ×2 14 (スキルランク☆☆)
月Stage5 極限高校 B3 ×10 ×10
月Stage6 美鳥ヶ丘高校 B5 ×50 ×1 ×1
月Stage7 極限高校 A1 ×15 ×3 16 (スキルランク☆☆☆)
月Stage8 極限高校 A2 ×20 ×15
月Stage9 極限高校 A2 ×25 ×1
月Stage10 向月高校 A3 ×100 ×1 ×3
  • 【各ステージ突破方法】月Stage3,6,10は3連勝する必要あり

クリスタルベアマックス交換レート

画像 アイテム名 変換条件
クリスタルベアマックス(R) クリスタルコイン100枚
クリスタルベアマックス(SR) クリスタルコイン300枚
クリスタルベアマックス(SSR) クリスタルコイン1000枚
実質クリスタルベアマックス(SSR)を一体入手できるイベントとなっている。

攻略のカギ(作成中)

+ 「強豪の流儀」について
「強豪の流儀」について
強豪校は伝統や歴史、優秀な監督などから醸成された特別なスタイルを持っています。
そんな強豪校が持つ特有の野球スタイル、その名も「強豪の流儀」

本イベントでは敵校の「強豪の流儀」に対してチームスキル「花びらの舞」「花びらの舞」「百花繚乱」が有利になります。

ステージが上がるほど高いランクのチームスキルが求められます。チームスキルが要求ランクに達していないと「強豪の流儀」へのカウンターは発生しませんのでご注意ください!

選手を迎え育成して強豪イベントへ向けて準備をしましょう!

有利になるチームスキル詳細(作成中)

  • 花びらの舞 (スキルランク)
    • 効果:チーム全体のパワーがわずかに上昇する
    • 条件:スタメンに花属性の選手を5人以上編成する
  • 花吹雪 (スキルランク☆☆)
    • 効果:チーム全体のパワーが少し上昇する
    • 条件:スタメンに花属性の選手を8人以上編成する
  • 百花繚乱(スキルランク☆☆☆)
    • 効果:チーム全体のパワーが大幅に上昇する
    • 条件:スタメンに、投手を除いて花属性かつ、パワー3400以上の選手を8人以上編成する

フェス限キャラの活用

フェス限キャラを活用すると特定の属性の相手打者にデバフが発動する。向日葵スキルまで付けると効果が非常に大きくなる。
カード デバフ効果対象属性
画像 正ポジション カード名
7 【繋げる一打】柊 琴葉 (左)
8 【その手が触れた決勝点】竹富 亜矢 (中)
3 【風巻き起こす走塁】秋乃 小麦 (一)
4 【努力が実らせた美技】坂上 芽衣 (二)
5 【雨天に響いた気迫】初瀬 麻里安 (三)
7 【流れを変える一瞬】本庄 千景 (左)
2 【高鳴るインパクト】近藤 咲 (捕)
6 【キャプテンとしての責務】有原 翼 (遊)

投手チームの活用

先発・中継ぎを同一の属性にすると特定の属性へのデバフが発動する。先発・中継ぎ・抑えまで同一の属性にするとさらに大きなデバフが発動する。
たとえばカウンタースキルがのステージなら投手(最低先発と中継ぎ)を月属性で揃えると対戦相手がすべて花属性なので、デバフで試合を優位に展開できる

攻略法は各"頂点への激戦イベント"参照


コメント

  • 各ステージ10の3連勝がちょっと大変だけど、今までのより難易度は低いと思う。おみくじで大吉引いたらgo。 - 名無しさん (2020-07-25 18:11:31)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年04月25日 16:02