【ゆらめく金魚に心奪われ】鈴木 和香 (捕)
属性 |
レア |
|
守備適性 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
- |
- |
- |
◎ |
〇 |
- |
△ |
- |
- |
- |
- |
キャラ総評
お顔真っ青すずわかネキ。
青いのは健康状態が悪いからでも幽霊だからでもないんやで。
試合の中盤以降、固有スキル「データの引き出し」で相手の動きを悪くしてからが彼女の実力の発揮どころ。
データを引き出してるだけで、決して敵チームのスポーツドリンクを薄くしたり、下剤入り弁当を差し入れしているわけではないわ…やで!
やはりわた鈴木和香が正捕手のようですね。
期間限定選手であり、
誕生日等の復刻時にしか入手することができない。
試合評価
* |
ミート |
パワー |
走 力 |
守 備 |
備考 |
素パラメータ |
3333 |
2816 |
3047 |
3979 |
|
恒常スキル後パラメータ |
4133 |
2816 |
3947 |
4279 |
走塁+3、盗塁+3 |
打席時/右投手のとき |
+700 |
- |
- |
- |
|
打席時/走者が得点圏にいるとき |
+1180 |
-100 |
- |
- |
|
5回以降 |
- |
- |
- |
- |
敵打者ミート-500、パワー-500 |
7回以降 |
+100 |
+100 |
+100 |
- |
味方全体で上昇 |
走者時 |
- |
- |
- |
- |
敵投手コントロール-200、粘り強さ-1 |
最大バフスキル後パラメータ(打席時/7回以降) |
6113 |
2816 |
4047 |
4279 |
「データの引き出し」発動時 |
+
|
チームスキル発動条件 |
チームスキル発動条件
* |
チームスキル |
発動ライン |
限界突破数 |
信頼ランク |
ミ |
パ |
走 |
守 |
|
胡蝶之夢 |
走3400 |
- |
- |
1 |
- |
4-4 |
|
俊足打線・先鋒 |
走3500 |
- |
1 |
- |
- |
6-2 |
|
俊足打線・中堅 |
パ3500 |
- |
2 |
- |
- |
7-5 |
|
超俊足打線・殿 |
ミ4200 |
2 |
- |
- |
- |
7-5 |
- |
- |
- |
- |
行を追加するときはこの行をコピペ |
鉄壁のセンターラインはLv100なら凸と信頼度無しで発動する。超俊足打線・先鋒、超俊足打線・中堅は2凸8-5でも発動しない。
|
* |
球速 |
コントロール |
スタミナ |
変化球発動率 |
変化球効果 |
リード |
肩 |
その他 |
投手バフ |
+3km/h |
+400 |
±0 |
±0 |
±0 |
±0 |
±0 |
特になし |
レベルMAXで守備力4000越えないほうのSSRすずわかネキ。
その分、打撃方面が伸びており
月の正捕手と比べてミートと走力を伸ばすスキルや才能が揃っている。
あちらは走力の代わりにパワーが伸びやすいが、走力が打率や長打率に関係することが判明したため、ホームラン以外の打撃面ではこちらに軍配が上がるか。
スキルの「データの引き出し」、才能の「祭囃子」と試合後半に能力を発揮するためコールドできないようなチーム評価が近い相手に対して有効だと思われる。
デレスト評価
メニュー |
ランク |
カード名 |
属性 |
力 |
速 |
技 |
効果 |
練習メニュー |
★★★ |
素振り |
蝶 |
17 |
35 |
0 |
- |
追加メニュー |
★★★ |
シャトルラン |
蝶 |
0 |
40 |
25 |
- |
追加メニュー |
★★ |
混合練習P・S・T |
- |
- |
- |
- |
P・S・T型の練習メニューとして扱える |
スキル解説
ランク |
スキル名 |
条件 |
効果 |
入手可能デレスト1 |
入手可能デレスト2 |
★★★ |
データの引き出し |
5回以降 |
敵打者のミート・パワーを大幅に減少させる |
清城高校8-0-50 |
一本足7-0-50 |
★★ |
快速の秘奥義 |
なし |
自身の走塁・盗塁が上昇し、走力が超バツグンに上昇する |
楽しさに潜むもの 0-46-5/清城高校 5-46-0 |
重なる気持ち 0-46-7 |
★★ |
電光石火の奥義 |
打席時/3回まで |
自身のミートが大幅に上昇し、走力がバツグンに上昇する |
清城高校 2-35-0 |
一本足 5-34-0/水平線 0-25-0 |
★★ |
走者生還の奥義 |
打席時/走者が得点圏にいるとき |
自身のパワーがわずかに減少するが、ミートが超絶に上昇する |
重なる気持ち 0-5-34 |
キャプテン代理 0-5-36 |
★ |
投手揺さぶりの極意 |
走者時 |
敵投手の粘り強さをわずかに減少させ、コントロールを少し減少させる |
楽しさに潜むもの |
清城高校/秤を揺らす若葉 |
★ |
ミートの極意 |
なし |
自身のミートが大幅に上昇する |
楽/清/踏/代/練/い/一/シェ/重/秤 |
- |
★ |
走力の心得 |
なし |
自身の走力が少し上昇する |
|
|
★ |
繋ぐ野球の心得 |
打席時/チームの前打席の結果がヒットのとき |
自身の学力が上昇し、ミートが少し上昇する |
|
|
★ |
走力の基礎 |
なし |
自身の走力がわずかに上昇する |
|
|
固有スキル「データの引き出し」は中盤以降の相手の打力を落とす。これにより先発投手による降板間際の炎上を抑えてくれるだろう。
しかし「花8蝶0風50」と属性が合っていないため取るのが困難。根気よく挑戦して取得すれば心強い捕手となるのでぜひ頑張って欲しい。
他のピンクスキルはチャンスメイクや長打誘発に効果があり、「データの引き出し」と合わせて攻守に渡って相手をかき乱す役割を期待できる。
才能
才能名 |
Lv |
条件 |
効果 |
自然な表情 |
7 |
守備時/キャッチャーのとき |
味方投手の球速が大幅に上昇し、コントロールが大きく上昇する |
対右投手◎ |
5 |
打席時/右投手のとき |
自身のミートがバツグンに上昇する |
祭囃子 |
7 |
7回以降 |
味方全体のミート・パワー・走力がわずかに上昇する |
器用さ◎ |
5 |
なし |
自身のミート・守備が上昇する |
+
|
ネタバレ注意!固有悩み文 |
仏頂面(→自然な表情)
『よく言われるのよね…楽しくなさそうって。理由は分かっているわ。
感情が表に出にくくて、周りからつまらなそうに見えてしまっているってことでしょう?
やっぱり、もっと笑った方がいいのよね。でもどうしたらいいのかしら?
私にはそれがとても難しくて…』
|
「自然な表情」が
月の正捕手の固有スキル「データ野球の申し子」に当たる部分か。
推測するに、「データ野球の申し子」の投手バフが球速+8km/h、コントロール+1000であるのに対し、
「自然な表情」はその半分の球速+4km/h、コントロール+500であると考えられる。
ただ、固有スキルの「データの引き出し」の敵野手能力のデバフ(ミ・パ:-500)と組み合わせると、中盤以降の性能ではややこちらに軍配が上がるだろう。
「祭囃子」は「大輪咲く夏祭りスカウト」キャラ共通の才能。貴重な全体バフだが上昇値が低いため頼りになるほどの才能では無いだろう。
増殖する有原その他大半の投手の対策として機能する対右投手◎を持っている点は非常に高評価。
セリフ集
+
|
押すと開きます |
状況 |
セリフ |
ホーム |
何匹捕まえられるかしら。ちょっとワクワクしてきたわ |
鱗がゆらゆら…いろんな色に輝いて…綺麗 |
こんなに見とれたの…久しぶりね。私、金魚って結構好きなのかも |
さて、眺めるのもこれくらいにして始めようかしら。ポイに負担をかけず、滑らかに掬えるかが勝負ね |
ポイって面白い名前よね。破れたらポイッと捨てるからポイ。…なんて話があるみたいよ。フフッ |
あぁ…紙が破れちゃった。おじさん、もう一回お願いします |
ついついボーッと見ちゃうわね。すぐポイが破れちゃう |
よし…今度こそ、イメージ通りに成功させるわよ。静かに…素早く…掬い上げる!…あぁ、また… |
試合/試合前 |
さて…どの子を狙おうかしら |
試合/開始 |
狙いがブレないように集中するわ |
試合/カットイン |
静かに!素早く!掬い上げる! |
ゆらゆら、動きに合わせて… |
試合/勝利 |
粘り強い方が勝つのは、野球も金魚すくいも同じかしらね |
…上手く行ったわね。金魚鉢も用意してあげなくっちゃ |
試合/敗北 |
もっと経験を積まなければいけないわね… |
デレスト/特訓 |
お祭りへ行く前に、ちゃんと練習しておきましょ |
ええ、私もその練習がしたかったの |
|
"鈴木 和香"の他シーンをチェック!
アイコンタップorクリックで"UR"各ページへ |
 |
アイコンタップorクリックで"SSR"各ページへ |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
アイコンタップorクリックで"SR"各ページへ |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
コメントフォーム
最終更新:2021年04月11日 19:58