[UR]【迷いなき一振り】月島 結衣 (二)
[SSR]【その手で掴む答えは】月島 結衣 (二)
属性 |
レア |
守備適性 |
|
決め球 |
なし |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
変化球1 |
- |
△ |
△ |
△ |
- |
- |
◎ |
△ |
〇 |
- |
- |
- |
変化球2 |
- |
総評
ハロウィンシーズンやし
赤ずきんコスなんか目じゃないエロカワなシーンになるんやろなあ
という期待をガン無視してUR覚醒前も後も真面目にやきうしてるBloom委員長。
全面的に強化・刷新されており、いわゆる「弱いUR」と言われた
1枚目のURに比べて性能が格段に上昇した。
打撃面は委員長らしい高ミートに加え、スキルリンクがパワー系の千景先輩となったことで打撃性能を大きく強化できるようになった。
また、先日追加された
リーとの
絆アチーブメント『ブッチギリの正義感』を設定すればさらに強化可能。
CHも高確率出塁に加え二塁打率アップもあるなど、スタメン起用に足る優れたバッターに進化した。
一方の守備はステータスこそ1枚目より上がったが守備系チームスキル発動に必要な平均値には達していない。
ここは
二塁手適性☆やすこで強化しておきたいところである。
ちなみに二塁手適性☆は
風属性では初。(全属性含めても
花ともっちに続く2人目)
これにより
風属性は他の属性に先駆けてセンターラインを適性☆で固めることが可能となった。
と、高機能で使いやすくなったBloom委員長。
一番のネックは風紀を乱していない面白みに欠けるイラストかもしれない。
風属性の内野はポジション争いが熾烈だが、スタメン起用する際はスキン変更でお好みのシーンに変更してあげよう。
パラメータ
* |
ミート |
パワー |
走 力 |
守 備 |
備考 |
素パラメータ |
5602 |
3819 |
4511 |
4165 |
- |
恒常スキル後パラメータ |
8602 |
4269 |
6661 |
4865 |
三振率-3/二塁打率+3 |
走者が1人以上いるとき |
+300 |
+400 |
+300 |
+800 |
- |
打席時/走者が得点圏にいるとき |
+1180 |
-100 |
- |
- |
- |
最大バフスキル後パラメータ |
10082 |
4569 |
6961 |
5665 |
三振率-3/二塁打率+3 |
|
恒常スキル後パラメータ(開花スキル) |
9002 |
4469 |
7161 |
4865 |
三振率-3/二塁打率+3 |
最大バフスキル後パラメータ(開花スキル) |
10482 |
4769 |
7461 |
5665 |
三振率-3/二塁打率+3 |
※野手用ピンクスキル6つ
+
|
投手パラメータ |
* |
球 速 |
コントロール |
スタミナ |
備考 |
素パラメータ |
124km/h |
4349 |
3868 |
- |
|
+
|
SSR時のパラメータ |
* |
ミート |
パワー |
走 力 |
守 備 |
備考 |
素パラメータ |
4570 |
3116 |
3680 |
3398 |
- |
|
メモリアルリンク
リンク種別 |
ステータス |
スキル |
守備適性 |
セルフ |
2 |
1 |
- |
メンバー |
- |
本庄 |
坂上 |
スキルリンクは性能的にセルフは
お料理、メンバーは
お風呂の
向日葵スキルがおススメ。
5凸の
蒼天千景で自身を強化しつつ全体バフというのも良いだろう。
守備適性は二塁手適性☆のほか
三塁手適性◎が可能。
シンデレラハーモニー
名称 |
一歩ずつ、前へ |
条件 |
打席時/3回以降 |
戦術 |
「ミート重視」または「送りバント」 |
効果 |
使用した戦術に応じて以下の効果を得る ・戦術「ミート重視」を使用した場合 三振率↓↓↓↓↓ 敵捕球率↓↓↓↓↓ 走者刺殺率↓↓↓↓↓ 二塁打率↑↑↑
・戦術「送りバント」を使用した場合 オペレーションコストを15回復 |
高確率出塁に加え二塁打率上昇もあり、他のミート重視系CHの上位互換ともいえる効果となっている。
3回以降ながらランナーありでも発動でき、走者捕殺率減少の効果もあるので確実に点が欲しい場面などで重宝するだろう。
バントはムード+2時に
強化戦術を使用するとOCを増やす事が可能(らしい)。
ムード+4時以外はアウト一つ献上するのであまり汎用性はないものの参考程度に覚えておくと使える…かも?
デレスト
メニュー |
ランク |
カード名 |
属性 |
力 |
速 |
技 |
効果 |
練習メニュー |
★★★ |
反復横跳び |
風 |
0 |
17 |
35 |
- |
追加メニュー |
★★ |
エネルギーゼリーT |
- |
- |
- |
- |
T型メニュー1枚と同時に実行可能 やる気上昇 追加で1回行動 |
追加メニュー |
★★★ |
ベースランニング |
風 |
25 |
0 |
40 |
- |
スキル
ランク |
スキル名 |
条件 |
効果 |
備考 |
★★★ |
果敢な攻めの先に |
なし |
自身のミートが究極に上昇し、走力が大幅に上昇する |
- |
★★★ |
安打フォームの秘奥義+ (習得条件あり) |
なし |
自身の三振率が減少し、ミートが超バツグンに上昇し、走力が大きく上昇する |
絆の結晶(極)2個 「安打フォームの秘奥義」習得済み |
★★★ |
長打の奥義+ (習得条件あり) |
なし |
自身のパワー・走力が超大幅に上昇する |
絆の結晶(極)1個 「長打の奥義」習得済み |
★★ |
安打フォームの秘奥義 |
なし |
自身の三振率が減少し、ミートが大きく上昇し、走力がわずかに上昇する |
- |
★★ |
制球の秘奥義 |
なし |
自身のコントロールが超絶に上昇する |
- |
★ |
長打の奥義 |
なし |
自身のパワー・走力が大きく上昇する |
- |
★ |
中距離打者の奥義 |
なし |
自身の二塁打率・走力・ミートが上昇する |
- |
★ |
キレの奥義 |
なし |
自身のキレが大幅に上昇し、コントロールが超大幅に上昇し、球速が少し上昇する |
- |
★ |
走者生還の奥義 |
打席時/走者が得点圏にいるとき |
自身のパワーがわずかに減少するが、ミートが超絶に上昇する |
- |
★ |
いぶし銀の奥義 |
なし |
自身のミート・守備が大きく上昇し、走力がわずかに上昇する |
- |
★ |
柔能制剛の奥義 |
なし |
自身の球速が大幅に上昇し、スタミナが大きく上昇する |
- |
★★★ |
不屈の極意 |
投球時/失点が2以上のとき |
自身の球速が少し上昇し、粘り強さが上昇し、コントロールが少し上昇する |
- |
★★★ |
投手揺さぶりの極意 |
走者時 |
敵投手の粘り強さをわずかに減少させ、コントロールを少し減少させる |
- |
★★★ |
気迫の極意 |
投球時 |
敵打者のミート・走力を少し減少させる(発動上限回数9) |
- |
★★★ |
ミートの極意 |
なし |
自身のミートが大幅に上昇する |
- |
★★★ |
軸足安定の極意 |
投球時 |
自身のコントロールが大きく上昇し、スタミナがわずかに上昇する |
- |
★★ |
技巧派打者の心得 |
打席時 |
自身のパワーがわずかに減少するが、ミートが少し上昇し、学力がわずかに上昇する |
- |
★ |
ミートの基礎 |
なし |
自身のミートがわずかに上昇する |
- |
才能
才能名 |
Lv |
条件 |
効果 |
チャンスを繋いで |
7 |
走者が1人以上いるとき |
自身のミート・走力・守備が上昇する |
内野安打◎◎ |
7 |
なし |
自身のミート・走力が大きく上昇する |
攻めのチャレンジ |
7 |
走者が1人以上いるとき |
自身の守備が大幅に上昇し、パワーが大きく上昇する |
反射神経◎ |
5 |
なし |
自身の走力・守備が上昇する |
+
|
殿堂入り才能 |
才能名 |
Lv |
条件 |
効果 |
攻めのチャレンジ |
EX |
走者が1人以上いるとき |
自身の守備が超絶に上昇し、パワーが超バツグンに上昇する |
反射神経◎ |
EX |
なし |
自身の走力・守備が大幅に上昇する |
|
+
|
ネタバレ注意! 固有悩み文 |
★才能名(→★才能名)
条件:
効果:
『』
|
セリフ集
+
|
[UR]【迷いなき一振り】 |
[UR]【迷いなき一振り】
状況 |
セリフ |
ホーム |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
試合 |
試合前 |
- |
開始 |
- |
カットイン 通常 |
- |
カットイン ターニングポイント |
- |
- |
勝利 |
- |
- |
敗北 |
- |
デレスト |
特訓 |
- |
- |
|
+
|
[SSR]【その手で掴む答えは】 |
[SSR]【その手で掴む答えは】
状況 |
セリフ |
ホーム |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
試合 |
試合前 |
- |
開始 |
- |
カットイン 通常 |
- |
カットイン ターニングポイント |
- |
- |
勝利 |
- |
- |
敗北 |
- |
デレスト |
特訓 |
- |
- |
|
シーンリンク
月島 結衣 のシーンをチェック!
アイコンタップ or クリックで各シーンのページへ
コメント
最終更新:2024年07月31日 11:05