[UR]【刹那を見極める慧眼】月島 結衣 (二)
[SSR]【心もほどける放課後】月島 結衣 (二)
属性 |
レア |
守備適性 |
|
決め球 |
なし |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
変化球1 |
- |
△ |
△ |
△ |
- |
- |
◎ |
△ |
〇 |
- |
- |
- |
変化球2 |
- |
総評
「校門の外だから校則違反じゃないし、これは日頃の感謝のお礼であってそういうんじゃないから!」
と、清々しい
テンプレをかますUR委員長。
委員長らしくミートに優れているが、ぶっちゃけそれ以外の取り柄がほとんど無かったりする。
月染めUR編成ならともかく、多数のURが実装された今となってはスタメンで起用するには性能不足は否めず、
ベンチで発動する全体バフも有しているが、条件付きで効果も控えめとベンチバフ担当としてもイマイチ。
現状では
月染めチームスキルの発動要員としてベンチの片隅を温めるのが精一杯。
委員長ファンの監督たちにとってはBloom委員長の実装が待たれるところである。
\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
彡(゚)(゚)
と思うやきうのお兄ちゃんであった
(´・ω・`)「!!」
パラメータ
* |
ミート |
パワー |
走 力 |
守 備 |
備考 |
素パラメータ |
5183 |
3620 |
4281 |
3746 |
- |
恒常スキル後パラメータ |
7333 |
4670 |
5381(守備時4281) |
4446 |
四球率+3/ホームラン率-5/エラー率-11 敵コントロール-300、スタミナ消費量+2 |
走者が1人以上いるとき |
+100 |
- |
+100 |
- |
味方全体で上昇 |
打席時/ヒット1本以上 |
- |
+300 |
+500 |
- |
- |
守備時/走者が1人以上いるとき |
- |
- |
+300 |
+300 |
- |
最大バフスキル後パラメータ(打席時) |
7433 |
4970 |
5981 |
4446 |
四球率+3/ホームラン率-5/エラー率-11 味方ミート+100、走力+100 敵コントロール-300、スタミナ消費量+2 |
|
恒常スキル後パラメータ(開花スキル) |
7533 |
4870 |
5381(守備時4281) |
4446 |
四球率+3/ホームラン率-5/エラー率-11 敵コントロール-300、スタミナ消費量+2 |
最大バフスキル後パラメータ(打席時/開花スキル) |
7633 |
5170 |
5981 |
4446 |
四球率+3/ホームラン率-5/エラー率-11 味方ミート+100、走力+100 敵コントロール-300、スタミナ消費量+2 |
※ピンクスキルと死中求活の極意
+
|
投手パラメータ |
* |
球 速 |
コントロール |
スタミナ |
備考 |
素パラメータ |
121km/h |
4122 |
3772 |
- |
|
+
|
SSR時のパラメータ |
* |
ミート |
パワー |
走 力 |
守 備 |
備考 |
素パラメータ |
4228 |
2953 |
3492 |
3056 |
- |
|
メモリアルリンク
リンク種別 |
ステータス |
スキル |
守備適性 |
セルフ |
2 |
1 |
- |
メンバー |
- |
初瀬 |
宇喜多 |
スタメン起用するならリンクで打撃性能を可能な限り強化しておきたい。
セルフは
お料理委員長の向日葵が優れているが、5凸の
線香花火で固有とFB秘奥義を受け継ぐのもアリだろう。
メンバーリンクの
ハッセは
水着か
着物がおススメ。
ベンチバフ要員にするなら
URハッセや
フェスハッセの全体バフで守備を強化できるが、セルフ用の全体バフ持ちがいないのがネック。
守備適性は右翼手、左翼手を適性◎にできる。
しかし
月属性に限っても、どちらのポジションにも
優れたURが存在している。
ましてや混色においては……といったところ。
シンデレラハーモニー
名称 |
努力ゆえの自信 |
条件 |
打席時/走者がいないとき |
戦術 |
待球 |
効果 |
四球率↑↑ この打席の結果に応じて以下の効果が発動する ・打者が塁に出たとき 敵投手の調子が好調以上のとき、調子を試合終了まで1段階下降 ・打者が塁に出なかったとき オペレーションコストを10回復 |
風九十九くんと同じ待球CH。
効果も薄く、使用時の三振率上昇という戦術「待球」のデメリットもある。
正直なところこのCHを使うためにOCを消費するのは推奨できない。
+
|
待球のデメリット |
戦術「待球」は使用時に三振率が上昇するが、三振率は「待球」を使うたびに累積される。
累積は選手ごとではなく自チーム全体でカウントされるので、3回目に「待球」を使用する際はほぼ確実に三振になる。
|
デレスト
メニュー |
ランク |
カード名 |
属性 |
力 |
速 |
技 |
効果 |
練習メニュー |
★★ |
ノック |
月 |
11 |
11 |
11 |
- |
追加メニュー |
★★★ |
総合練習 |
月 |
24 |
24 |
24 |
- |
追加メニュー |
★★ |
連携守備 |
月 |
14 |
14 |
14 |
- |
スキル
ランク |
スキル名 |
条件 |
効果 |
備考 |
★★★ |
日頃の感謝の贈り物 |
打席時 |
自身のミートが超絶に上昇し、走力がバツグンに上昇し、四球率が上昇する |
- |
★★★ |
安打製造の奥義+ (習得条件あり) |
なし |
自身のミート・パワーが超大幅に上昇する |
絆の結晶(極)1個 「安打製造の奥義」習得済み |
★★ |
守備職人の秘奥義 |
守備時 |
自身のエラー率が大幅に減少し、守備が大幅に上昇する |
- |
★★ |
安定感の秘奥義 |
なし |
自身のスタミナ・コントロールが大幅に上昇する |
- |
★ |
叩きつけの奥義 |
打席時 |
自身のホームラン率が大幅に減少するが、ミートがバツグンに上昇し、走力が大きく上昇する |
- |
★ |
制球重視の奥義 |
投球時 |
自身の球速がわずかに減少するが、コントロールが超絶に上昇する |
- |
★ |
粘り打ちの奥義 |
打席時 |
敵投手のスタミナ消費量を少し上昇させ、コントロールを減少させる |
- |
★ |
体重移動の奥義 |
なし |
自身の球速が大幅に上昇し、コントロールが大きく上昇する |
- |
★ |
安打製造の奥義 |
なし |
自身のミート・パワーが大きく上昇する |
- |
★★★ |
体力管理の極意 |
なし |
自身の粘り強さが大幅に上昇し、スタミナが大きく上昇する |
- |
★★★ |
死中求活の極意 |
なし |
自身の守備がわずかに減少するが、パワーが超大幅に上昇する |
- |
★★★ |
特別なチョコレート? |
走者が1人以上いるとき |
自身のパワー・コントロールが大きく上昇し、度胸が大幅に上昇する |
- |
★★★ |
クイックの極意 |
投球時/走者が1塁にいるとき |
自身のクイック・コントロールが大幅に上昇する |
- |
★★★ |
ラッキー封じの極意 |
たまに/投球時 |
敵打者の運を減少させ、ミートを少し減少させる |
- |
★★★ |
頭脳派野手の極意 |
守備時 |
自身の走力が少し減少するが、守備が上昇し、エラー率が減少する |
- |
★★ |
繋ぐ野球の心得 |
打席時/チームの前打席の結果がヒットのとき |
自身の学力が上昇し、ミートが少し上昇する |
- |
★★ |
いぶし銀の心得 |
なし |
自身のミート・守備がわずかに上昇し、走力がごくわずかに上昇する |
- |
★ |
守備の基礎 |
なし |
自身の走力・守備がごくわずかに上昇する |
- |
才能
才能名 |
Lv |
条件 |
効果 |
焦らず冷静に… |
7 |
打席時/試合中ヒットを1本以上打っているとき |
自身の走力が大幅に上昇し、パワーが上昇する |
エラー回避◎ |
5 |
守備時 |
自身の守備が上昇し、エラー率が超大幅に減少する |
委員長は懐深く |
7 |
走者が1人以上いるとき |
味方全体のミート・走力がわずかに上昇する |
堅実なプレー |
5 |
守備時/走者が1人以上いるとき |
自身の走力・守備が上昇する |
+
|
殿堂入り才能 |
才能名 |
Lv |
条件 |
効果 |
委員長は懐深く |
EX |
走者が1人以上いるとき |
味方全体のミートが上昇し、走力が少し上昇する |
堅実なプレー |
EX |
守備時/走者が1人以上いるとき |
自身の走力・守備が超大幅に上昇する |
|
+
|
ネタバレ注意! 固有悩み文 |
校則と想いの狭間で(→委員長は懐深く)
条件:走者が1人以上いるとき
効果:味方全体のミート・走力がごくわずかに減少する
『皆の期待やお願いにはなるべく答えてあげたいと思ってる。
その方が、私だって気持ちが良いもの。
でも…もしそれが、ルールを破るものだったら…?
たとえ相手が悲しんででも、ルールを守ってもらうべきなのかしら…』
|
セリフ集
+
|
[UR]【刹那を見極める慧眼】 |
[UR]【刹那を見極める慧眼】
状況 |
セリフ |
ホーム |
冷静な判断が勝敗を分ける…今がその時よ |
相手ピッチャーのストレート、球威があるわね…。一巡しても、長打が出ないなんて |
試合の主導権を取られるわけにはいかないわ。この打席で、流れを変えないと… |
くっ…フルカウント…。向こうもこっちも追い込まれたわね。次の1球が勝負…! |
大丈夫…落ち着いて、球筋を見極めるの。皆で研究してきたデータがあるんだもの |
きた、内角低めのストレート!…まって、この球筋は… |
ふぅ…判定はボールね。読みが当たってよかった。危うく手が出るところだったわ |
出塁してベンチの空気も変わったようね。さぁ、ここから試合を動かしていくわよ! |
試合 |
試合前 |
落ち着いて試合に望めば、きっと勝てるわ |
開始 |
冷静に今までのデータを思い出して… |
カットイン 通常 |
球筋を読んで…そこよっ! |
カットイン ターニングポイント(打席) |
これが私の最善手! |
カットイン ターニングポイント(投球) |
この球筋、読めるかしら? |
勝利 |
やったわ!…あら、喜んでもいいじゃない。勝ったんだもの |
最後まで落ち着いて試合に臨めた結果ね |
敗北 |
冷静さを欠いていたわね… |
デレスト |
特訓 |
きちんと練習すれば、本番は焦らないですむわ |
努力は自信に、自信は冷静さに繋がるわ |
|
+
|
[SSR]【心もほどける放課後】 |
[SSR]【心もほどける放課後】
状況 |
セリフ |
ホーム |
えっと、これ、普段お世話になっているお礼よ |
風紀委員の私が学校内でチョコを渡すわけにはいかないし、学校の外でならって思ったけれど… |
もしかしなくてもこれ、すごく大胆なことをしているんじゃないかしら…。校門前でそわそわしながら待っていたら、チョコをあげるために待ち伏せしているように見えたりするんじゃ…! |
違うのよ! 私は日ごろの感謝を…あぁでも、傍から見たら分からないわよね。いっそ日を改めて…って、きゃあっ! |
び、びっくりしたぁ…! 急に話しかけないで頂戴! …そんなに驚くことないって? こっちはまだ心の準備が…い、いえ、何でもないわ! |
先に言っておくけど、この状況に深い意味はないのよ? 特に、今日がバレンタインデーであることや、放課後の時間であることとか… |
決して、意味深なものはないのだけれど…あれ、私何言ってるの…と、とにかく! これ、受け取って! 普段お世話になっているお礼よ |
はぁ~失敗した…。喋れば喋るほど言い訳みたいになるんだもの。まぁでも、渡せたからよかったわよね。そういうことにしておきましょう |
試合 |
試合前 |
やるだけやったわ。後は勇気を出すだけ… |
開始 |
緊張してる…?そ、そんなことないわ、誤解しないで…! |
カットイン 通常 |
絶対に引かないんだから…! |
カットイン ターニングポイント(打席) |
大胆に攻めましょう |
カットイン ターニングポイント(投球) |
力み過ぎずに…余計な力は抜いて |
勝利 |
はぁ…ドキドキしたけど…全てを出し切れたわ |
応援してくれる人がいたおかげで、今日も頑張れたわ |
敗北 |
余計なことを考え過ぎたみたいね… |
デレスト |
特訓 |
日々の精進があれば、余計な緊張も抱かなくて済むもの |
練習を通して、改めて意識するって大切よね |
|
月島 結衣 のシーンをチェック!
アイコンタップ or クリックで各シーンのページへ
コメント
最終更新:2024年08月02日 15:31