【軋む音にさよならを】塚原 雫 (左)

最終更新日時:2024/05/17 20:06
更新箇所/このページを編集


属性 レア 守備適性
- - - -

総評

創部2年目にして全国制覇を成し遂げるなど、隆盛を極める野球部の陰でひっそりと幕を閉じた剣道部。
唯一にして最後の剣道部員であった塚原は最後に一礼して道場を去るのであった…
そら(顧問ともども野球部にうつつを抜かしてたら)そう(なる)よ

そんな塚原の蒼天技は強力な投手デバフとなっており、相手投手のスタミナが70%以上で発動し、立ち上がりの出鼻をくじく一打が期待できる。
その反面、打順や試合展開次第では発動機会が限られてしまいがちなのは留意しておきたい。
なお蒼天・固有スキルともに打撃性能強化に優れているので、自身のURやメンバーリンクできるURを所持しているならばスキル目当てで5凸するのもアリだろう。

ちなみに蒼天スキル名『闘気威圧の叛骨』の「叛」という漢字は木冬木風と同じく漢検準一級の漢字。
また才能の『光風霽月』(こうふうせいげつ)は漢検一級の四字熟語である。


パラメータ

* ミート パワー 走 力 守 備 備考
素パラメータ 3804 3131 3030 3400 -
恒常スキル後パラメータ 5804 5631 4230 4900 -
打席時/走者が1人以上 +400 - +300 - 味方全体走力+300
打席時/走者得点圏 - +600 - - -
同点時 +300 - +300 - -
最大バフスキル後パラメータ 6504 6231 4830 4900 味方全体走力+300
恒常スキル後パラメータ(蒼天スキル) 6004 6431 4230 4900 -
最大バフスキル後パラメータ(蒼天スキル) 6704 7031 4830 4900 味方全体走力+300
敵投手コントロール-2000、スタミナ消費量+9

蒼天スキル効果

蒼天スキル・蒼天技 蒼天技の条件 ミート パワー 走 力 守 備 備考
闘気威圧の叛骨・急
【スタミナ消費・攻勢】参
打席時/敵投手スタミナ70%以上 +500 +1500 - - 敵投手コントロール-2000、スタミナ消費量+9
闘気威圧の叛骨・破
【スタミナ消費・攻勢】弐
+500 +1000 - - 敵投手コントロール-1500、スタミナ消費量+7
闘気威圧の叛骨・序
【スタミナ消費・攻勢】壱
+300 +700 - - 敵投手コントロール-1000、スタミナ消費量+5

デレスト

メニュー ランク カード名 属性 効果
練習メニュー ★★★ 反復横跳び 0 17 35 -
追加メニュー 予定調整+1・T - - - - T型メニュー2枚と同時に実行
休憩までの期間1ターン延長したあと消滅する
追加メニュー ★★★ 反復横跳び 0 17 35 -
意外なことに「予定調整+1・T」はこれが初登場。
(一応進化せよ!一本足打法の追加メニューに以前から存在してはいた)

スキル

ランク スキル名 条件 効果 備考
★★★★ 闘気威圧の叛骨・急
(習得条件あり)
なし 自身のパワーが究極に上昇し、ミートが大幅に上昇する 絆の結晶(極)3個 ほか
限界突破5回以上
「闘気威圧の叛骨・破」習得済み
蒼天技 【スタミナ消費・攻勢】参 打席時/敵投手のスタミナが70%以上のとき 敵投手のコントロールを超究極に減少させ、スタミナ消費量を超絶に上昇させる
★★★ 闘気威圧の叛骨・破
(習得条件あり)
なし 自身のパワーが超絶に上昇し、ミートが大幅に上昇する 絆の結晶(極)1個 ほか
限界突破3回以上
「闘気威圧の叛骨・序」習得済み
蒼天技 【スタミナ消費・攻勢】弐 打席時/敵投手のスタミナが70%以上のとき 敵投手のコントロールを究極に減少させ、スタミナ消費量をバツグンに上昇させる
★★ 闘気威圧の叛骨・序
(習得条件あり)
なし 自身のパワーがバツグンに上昇し、ミートが上昇する 絆の結晶(超)2個 ほか
限界突破1回以上
「闘気威圧の意地」習得済み
蒼天技 【スタミナ消費・攻勢】壱 打席時/敵投手のスタミナが70%以上のとき 敵投手のコントロールを超絶に減少させ、スタミナ消費量を大幅に上昇させる
★★★ 切り開く新たな道 なし 自身のパワーが超絶に上昇し、走力・ミートが大幅に上昇する -
★★ 闘気威圧の意地 なし 自身のパワーがバツグンに上昇し、ミートが上昇する -
★★ ヒット量産の秘奥義 打席時 自身のミートがバツグンに上昇し、走力が上昇する -
エンドランの奥義 打席時/走者が1人以上いるとき 自身のミートが大きく上昇し、味方全体の走力が上昇する -
守備範囲拡大の奥義 なし 自身の走力・守備が大きく上昇する -
★★★ 好機活用の極意 打席時/走者が得点圏にいるとき 自身のパワーが超大幅に上昇する -
★★ 守備職人の心得 守備時 自身のエラー率がわずかに減少し、守備がわずかに上昇する -
★★ 柔軟の心得 なし 自身の守備が少し上昇し、ミートがごくわずかに上昇する -
ミートの基礎 なし 自身のミートがわずかに上昇する -

才能

才能名 Lv 条件 効果
不抜之志 7 なし 自身のミートが大幅に上昇し、パワーが大きく上昇する
レフト◎ 5 守備時/レフトのとき 自身の守備が超大幅に上昇する
光風霽月 7 なし 自身の守備が大幅に上昇し、パワーが大きく上昇する
慎重なプレー 5 同点のとき 自身のミート・走力が上昇する
+ ネタバレ注意! 固有悩み文
★才能名(→★才能名)
条件:
効果:
『』

セリフ集

+ 押すと開きます
状況 セリフ
ホーム -
-
-
-
-
-
-
-
試合 試合前 -
開始 -
カットイン
通常
-
カットイン
ターニングポイント
-
-
勝利 -
-
敗北 -
デレスト 特訓 -
-

塚原 雫のシーンをチェック!

アイコンタップ or クリックで各シーンのページへ
UR
 
SSR
SR
シーン名でチェックしたい方はこちら

コメント

  • 剣道部絡みは結局本編ストーリーにあまり活かせなかったわな。二足の草鞋の葛藤とか3年生進級時に剣道部に入部希望者が…とかやればよかったのに - 名無しさん (2022-11-26 19:48:53)
    • このシーンのボイスに気持ち入ってるだけにな - 名無しさん (2022-11-26 19:57:08)
  • ただ入部希望者ネタやると、いや剣道部に本腰入れようやって話になっちゃうからなぁ。今は野球部は人数足りてる上、塚原先輩は元々スタメンでもなかったし。 - 名無しさん (2022-11-30 03:14:46)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年05月17日 20:06