最新のページコメント

  • 小技・裏技・バグ技」へのコメント
    21 名無しさん 2024-10-15 21:12:24

    バクです、少しずつ修正されていつつあるので大丈夫です

  • 小技・裏技・バグ技」へのコメント
    20 名無しさん 2024-10-15 21:09:20

    >>9

    どのシナリオにも製材所があるとは限りませんよ自分で建ててください、

  • 用地売買」へのコメント
    1 名無しさん 2024-10-13 19:21:26

    ら、

  • 」へのコメント
    1 名無しさん 2024-10-13 13:52:32

    なにこのページ?

  • 攻略-はじまる観光計画」へのコメント
    4 名無しさん 2024-10-07 00:26:49

    >>3だけだと2年目不況時厳しい。子会社建てずに秋口まで資金貯めて、浦乃江村の資源工場から北の学校前までのバス路線と停留所付近への資源運搬でなんとかなる。

  • 攻略-夢と希望の街」へのコメント
    2 名無しさん 2024-10-04 23:52:06

    >>1

    途馬野方面からきたバスから鉄道への乗り換える駅より霧川村よりに鉄道から温泉行バスへ乗り換える駅を設置ですね

  • 攻略-夢と希望の街」へのコメント
    1 名無しさん 2024-10-04 09:23:14

    達人、1年目春、大間→イベリアランドの鉄道化、瀬間→イベリアランドは直でバス往復、瀬間から資材持ち込み、1つ目の契約終わる頃目安に工場小×2を建て売却しておくと良い
    1年目夏頃に追間村への舗装粗方終わるので杉尾村にバス停設置しここで、瀬間、イベリアランド、神社各方面乗り換えとする
    2年目春、途馬野方面の既存の道路が坂道下って街と同じ高さになる辺りまで鉄道を伸ばす。駅とバス停を徒歩移動の範囲になるように設置し、バス停乗り換えで、途馬野と温泉の2方面へバス路線伸ばす
    時間経過?で既存道路が舗装されるので、それを利用していく感じでいけるかと

  • 攻略-ヌッシーを探せ」へのコメント
    5 名無しさん 2024-10-02 01:30:13

    >>4

    なるほど?
    あの無限取引は南北に複線をひかせる罠なのか

  • 攻略-はじまる観光計画」へのコメント
    3 名無しさん 2024-10-01 23:29:20

    達人、榎守村の道路施設の案件利用して、トラック輸送網を整備し、毎日一往復でも榎守駅・南榎守駅・那賀代城・城の南の港町、延栖村のルート沿いの集落に資材を供給したいところ。南側のバスによる観光ルートと、マップ中央北側の学校とレジャー牧場の間の集落とマップ北西の大学周辺にバス停留所を設置し、途中2か所の集落に簡易バス停両側を設置くらいは初日のうちにできるかと。資材供給やバス乗降による活性化、侮れない。

  • コメント/雑談・質問」へのコメント
    7 名無しさん 2024-09-25 01:01:58

    ご存知の方いたら、教えてください。
    コンストラクションモードで開発中なんですが、資源を生産or消費する建物が設置できなくなりました。
    資源の売買案件の内容を変更してから建てられなくなりました。
    状態を回復するにはどうすれば良いでしょうか。よろしくお願いします。

  • 小技・裏技・バグ技」へのコメント
    19 名無しさん 2024-09-22 15:01:49

    >>8

    しらねーよ

  • マップコンストラクション」へのコメント
    11 名無しさん 2024-09-14 08:34:32

    あれてるね

  • マップコンストラクション」へのコメント
    10 名無しさん 2024-09-13 06:18:38

    あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああゲシュタルト崩壊した

  • 攻略-はじまる観光計画」へのコメント
    2 名無しさん 2024-09-09 18:18:51

    役者ボタン押して観光案内押しても先に進めませんどうゆうことですか

  • 我が街紹介-フリーマップ」へのコメント
    3 名無しさん 2024-09-08 20:55:51

    配布してください!

  • 攻略-湾奥の港町」へのコメント
    3 名無しさん 2024-09-04 18:44:34

    どういうことですか❓

  • 攻略-湾奥の港町」へのコメント
    2 名無しさん 2024-09-04 18:43:57

    >>1

    ?

  • 4 名無しさん 2024-09-04 18:21:32

    マップの8割が平地だから線路が引きやすい。西側につなげる時は大きい山があるのでトンネル技術がないと難しいかも。「初心者だからというのもあります。」

  • 小技・裏技・バグ技」へのコメント
    18 名無しさん 2024-09-01 17:19:59

    コンクリートの斜面を手動で敷く方法がわかりません。個別編集で斜面を舗装しようとしても嵩上げされた平地しか出ません。自動発展でしか出現しないのでしょうか?

  • 1 名無しさん 2024-08-30 22:31:38

    路線について。下の路線はは南に、上の路線は神社を
    回って北に繋げます。そしてその二つの駅の間を大量のバスで繋ぎ、病院などを通ればとても速く達人でシナリオクリアすることができます。(1年冬)

本当に削除しますか?