20171202|
20171216|
20171216/コメントログ|
20180106|
20180106/コメントログ|
20180120|
20180210|
20180217|
20180310|
20180331|
20180519|
20180616|
20180616/コメントログ|
20180721|
20180721/コメントログ|
20180915|
20180929|
20180929/コメントログ|
20181124|
20181201|
20181201/コメントログ|
20181222|
20190126|
20190216|
20190316|
20190330|
20190330/コメントログ|
20190413|
20190413/コメントログ|
20190525|
20190608|
20190720|
20190824|
20190824/コメントログ|
20191102|
20191102/コメントログ|
20191109|
20191130|
20191221|
20200103|
20200125|
20200215|
20200215/コメントログ|
20200229|
20200530|
20200530/コメントログ|
20200627|
20200711|
20200725|
20200815|
20200815/コメントログ|
20200912|
20200919|
20200919/コメントログ|
20201017|
20201114|
20201219|
20210109|
20210123|
20210213|
20210313|
20210417|
20210710|
20210821|
20210918|
20211030|
20220528|
20220813|
20220820|
20220827|
20220903|
20221015|
コメントログ|
メンバー向け資料|
光輝のガイドライン|
本体と影の詳細挙動
キャラクターズ
名前 | 性別 年齢 |
STR | CON | SIZ | INT | POW | DEX | APP | 階級 | カルト | 主装備 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
真紅のルキウス(本名:シン=ユリウス) | M20+5 | 9 | 15 | シルエット/イェルム系グラマー貴族(LV5) | イェルム=メメタトゥス(LV5)/七母神司祭(LV5) | ロングボウ、赤地に金のリング鎧、赤いアクション仮面。妹:ヒマワリ、ペット:シロ | |||||
グエン "ザ・ストライカー" | M22+5 | 20 | 11 | 地下闘技場(LV5) | シャーガシュ(LV3)/ゼンザ(LV?) | トロウルモール、リング、光輝01 | |||||
カウスト(旧名:シャム) | M18+5 | 15 | 13 | 16+2 | 9 | 13 | 16 | 15 | シルエット/皇帝親衛隊:王宮警護付(LV5) | アンティリウス(LV5)メメタトゥス(LV5) | 額に赤石、銀仮面、特攻槍、ホプライト、アーチェリー弓、ジャベリン、リング |
BB(旧名:テトリクス、ボス) | M25+5 | 15 | 11 | 15 | 18 | 20 | 16 | 16 | シルエット/ルナー魔術師学院イリピーオントール研究室研究員(LV5) | ダンファイヴ・ザーロン入信者(LV5) | LV5:看守制服(ステッキ) / LV4:家庭教師(乗馬鞭、ボール&チェイン、盾、リング) / LV3:ルナー兵くずれ(槍、クイル、ダガー) |
フェム(旧ダンディ) | F22+5 | 8 | 20 | グラマー暗黒街(LV5) | ロウドリルの司祭(LV5) | 長刀、ランタン(骸炭の同盟精霊入り) | |||||
NPC:オリビエータ | F16(生年1585) | 12 | 15 | 酒屋(LV3)/サロン(LV4) | ホンイール(LV3) | そばかす娘 | |||||
NPC:オーズ | M?? | 24 | 28 | ?? | ???(LV?) | ゾラーク(LV?) | ダブルメイス、鉛プレート、ゾンビ蟷螂 | ||||
NPC:アイラ | F17 | 18 | 10 | 14 | 4 | 15 | リンリディ(LV3) | イリピー平信徒(LV3) | ガンバリマスロボ。クリスの下働きに転属になった模様 | ||
NPC:赤のピントリッキオ(仮名) | M?? | 10 | ?? | ルナー貴族(LV?) | 赤の女神(LV5?) | 仮面の男 | |||||
NPC:カゲヤン・パップ・ペット | M?? | 15 | ?? | ???(LV?) | イェルム・メメタトゥス(LV5) | 黒いガッチャマン | |||||
NPC:"香酔師"クリス | F?? | 13 | 24 | ルナー魔術師学院教授(LV4) | ???(LV?) | 不死の研究者 | |||||
NPC:フラウム | F100+ | ルナー魔術師学院教授(LV4)(治療院) | ???(LV?) | よいしょ好き | |||||||
NPC:"整骨師"シャーグリム | M?? | グラマーの変態整形外科医?(LV5?) | ???(LV?) | 人体改造できるらしい | |||||||
NPC:"魔女"エンマ | F20+ | 魔術師学院 | ???(LV?) | 祈祷師? | |||||||
NPC:モブフェイ | M50- | リンリディの戦士長 | ???(LV?) | ||||||||
NPC:"詩姫"イエザナ | M37 | リンリディの「花の司祭」 | ???(LV?) | ||||||||
名前 | 性別 年齢 |
STR | CON | SIZ | INT | POW | DEX | APP | 階級 | カルト | 主装備 |
NPC:オルメトゥス | M?? | ???(LV?) | 突撃槍の英霊 | ||||||||
NPC:アントゥトゥス | M?? | ???(LV?) | 古代イェルム寺院の「皇帝」? |
影たち
シルエット | 本体 | 影 | 性格 |
ルキウス | ユリウス | シンちゃん | イェルムを汚しがち。道化。ベビーフェイス |
レオン | グエン(アッシュ) | ヒッピー | いわゆるヒッピー。アナーキスト |
カウスト | シャム | ピザ | 引きこもり。親にたかるクソニート。 |
BB | ボス(テトリクス) | BB | 邪悪→若干更生したが手段を選ばない型である事は変わらない。メメタトゥス寄り |
フェム | ダンディ | フェム | ご奉仕メイド。ダンディが大事。 |
? | メメちゃん | ? | |
フラウム | 罵倒好き |
光輝 第40話
▼ルキウス=ユリウス=シンの回想光輝 第40話
「影法師と星拾い ~星1つめ~」
太陽暦1605年 7ウェイン/34年 地の季 ~ 闇の季
(ユスッパにて。双子星の塔)
金にモノを言わせ発見をした双子星の塔を訪問する星拾い組3人。
少年僧キキウスに星拾いのクエストについて助言を求める。
キキウス曰く、星拾いは奪われたモノを取り戻す、リベンジクエストであり、
次の様な手順と禁忌があると言う。
後のヒッピーの考察と合わせると、下記の特徴が判明している。
手順としては
1.場を整えて星の声を聞き(塔などで浄化儀式。数日作業。神託補強可能)
2.声の音を頼りに星の落ちた地に向かい(物理的な旅)
3.夜の天を仰いで落ちた星を持つ敵を発見し(星拾い技能)
4.敵を打ち倒して取り戻す(捧げた技能/能力値)
禁忌や特色としては
1.一度求めた星を諦めてはならない(順番を変更できない)
2.諦めなければ、敗北しても再挑戦できる
3.捧げたモノ対決以外での倒し方は良くなさそう
4.敵の倒し方によって、取り戻せる力に影響がある
5.戦い方は、捧げた技能を使った精霊戦闘の様な感じみたい
6.敵は儀式空間では無く、捧げたモノを宿し、物質世界にいる
7.捧げたモノが同じ場合、同じ敵に宿っているかも
8.弱い力の捧げモノから、順番に回収していく
9.普通は一生をかけてやる様なクエスト
キキウスの神託の力を借り、カウストとフェムは1つ目を開始する。
ヒッピーは時が至っておらず、始められなかった。
また、名だけ聞いていたヨヴスミゴという人物は、
青い月の落下の研究で高名で、宮家の家庭教師を勤めていたらしいと知る。
(ガンバリにて。フェムの1つ目の星)
星拾いについて最低限の知識をグエンからフェムとカウストは学び、
音を聞き、居ても立っても居られないフェムからクエストを開始する。
4レベルのジャーカリール占い師フェムとその護衛3~2レベルの建て付けで
1週間音を追って旅をし、ガンバリの街に到着。
フェムはこの地に星がありそうだと感じる。
到着した夜、フェムは酷い夢を見たものの、敵が誰かは解らず。
捧げた<人間知識>を用いた精霊戦闘の様な夢で、罵倒され尽くした感じ。
フェムは見れば敵を見抜けるので、翌日から待ちを歩き敵を探す事にする。
街歩き中、偶然、ナイサロール信仰の本拠地である事に緊張するBBは、
16人からなる奴隷商人と慰安婦奴隷に変装した暗殺者集団を見抜き、
パルバーで面会したクラーシト司祭のシルエットがいる事を発見する。
更に街歩きを続けると、ヒッピーは偶然(Pow77C)、シャインを発見。
変装していた事も忘れて声を掛け、お茶に誘い、喫茶店に入る。
何の因果か、シャインと一緒に歩いていたリンリディー風の少女は、
シャインと共にミスカトニカ先生に師事しているビヤスビニカと名乗り、
ユリウスがガンバリ到着直後のナイサロール寺院見物で出会った信徒であり、
フェムの落とした星を宿す敵であった。
しかし、ビヤスビニカはフェムが宿敵と気が付いておらず、
何かトリガーが必要そうだった。
そこで、フェムは個人的な悩みがあるとビヤスビニカに話し、
共にナイサロールの神殿に向かう事にする。
そんな一行を見据える女暗殺者、先の16人の1人がいることを
ユリウスは視界の端に捉えていた...
(次回予告!?)
枯山水の庭園が望める板張りの部屋で、二人は相対し、座っていた。
着飾る衣類も無く、化粧も水垢離で流され、香の香りだけを纏っていた。
固く青いおぼこ娘と柔らかく熟れた経産婦。
過去と未来の対比の様でありながら、余りにも異なる二人...
静かに慰めあうように、互いを傷つけあっていた...
次回、光輝第41話「貧富の格差」。
どんなフラグでも立てて見せる!
▼カウストのメモ
- 「歴代キャンペーンでもいかに悪役然とした悪役パーティ」
ってコメントが今回あった事を明記しておきます\(^o^)/
-- (ヤピロ) 2020-09-22 20:14:34 - こう、なぜこうなった、という感じでいつの間にか悪に落ちているのは素敵ですよね -- (なゆた) 2020-09-23 23:44:43
- これまでと違って、今回はみんな自覚して悪役をやっていますけん。タイムボカンの3人組と一緒。
-- (ののの) 2020-09-27 14:06:55 - ログが異常にカッコよくなっているのは何故!?
ヤピロさん文章うまいですね。 -- (aza) 2020-10-17 11:59:36