【フレッシュプリキュア!】の支給品一覧
リンクルン
桃園ラブ、
蒼乃美希、
山吹祈里、
東せつなのデフォルトアイテム。
プリキュアに変身するための携帯電話。せつな以外は、元々所持していた携帯電話に妖精が宿って変身能力を授けている。
四つ葉のクローバー型のキーホルダーやピックルンを差し込んで開くことで変身可能。変身後は自動的に腰に巻かれたリンクルンキャリーに収納される。
なお、このリンクルンケースをチェーン切れなどで落としてしまうと、変身が強制解除される。
また、邪心を持つ人間は触れると拒絶されている。
ピルン(桃園ラブ)……シフォン用の食事を呼び出す能力を持つ。
ブルン(蒼乃美希)……シフォンの洋服を出したり、プリキュアを着せ替えさせる力を持っている。
キルン(
山吹祈里)……動物やシフォンの言葉を祈里に伝えることが出来る。
アカルン(東せつな)……並行世界さえも超えるワープ能力を持つ(制限あり)。
基本的にシフォン用の能力であるため、使えるものは比較的少ないと思われる。
クローバーボックス
暁美ほむらに支給。
シフォンと一緒に流星から現れた不思議な力を持つオルゴール。最初は長老のティラミスによって守られていたが、ある時からタルトに託される。
音色を奏でると、インフィニティとなったシフォンを元に戻す効果がある他、ラビリンスの作ったレーダーを狂わせることができる。
また、悪人が触れようとすると自動的にバリアが張られます。(どのくらいの基準で弾かれるのかは、後続の書き手さんにお任せします)
プリキュア達が四人集まって、力を合わせれば合体必殺技であるラッキークローバー・グランドフィナーレを発動させることもできます。
ソレワターセの実
ノーザに支給。
フレッシュプリキュア! 第36話『新たな敵!その名はノーザ!!』より登場したラビリンスが使役する怪物の元。
これを埋め込まれた物は巨大怪物、ソレワターセへと変貌して埋め込んだ者の意のままに動きます。
更に周囲の物を取り込んでパワーアップし、身体を巨大化することも出来ます。
ただし参加者に植え付けた場合のみ、制限によって巨大化をすることは出来ません。また、何かに憑依せずに単体で行動することも出来ません。
ナケワメーケのシンボル
相羽シンヤに支給。
物体に「ナケワメーケ、我に仕えよ!」の掛け声とともに、さまざまな物質に刺したり貼り付けたりすることで怪物を生み出すダイヤ状のシンボル。
+
|
支給品の消費と経過 |
消費と経過
ナケワメーケのシンボル
相羽シンヤ→冴島家の椅子→ 破壊・椅子の残骸はF-6エリアに放置
|
カオルちゃん特製のドーナツ
桃園ラブに支給。
ラブたちが通う公園にいる謎のおじさん・カオルちゃんが作っているハート型のドーナツ。
作中の登場人物は、敵を含めコレを好んで食するものが非常に多い。
軽快痛快ペット君二世
本郷猛に支給。
第12話に登場するペット用のカツラ。ラブのお父さんが改良に改良を重ねて作った。
タルトのお気に入りらしく、このエピソードの後もたまに着用している。
ウサピョン
ティアナ・ランスターに支給。
劇場版などに登場するウサギのぬいぐるみ。桃園ラブが幼い頃、一緒に遊んだ。
劇場版では喋ったが、今回はずっと「眠ったまま」の状態になっているので、ただのぬいぐるみ以上の何物でもない。
東せつなのタロットカード
プリキュアとラビリンス三幹部の人形
高町なのはに支給。
第14話に一瞬だけ登場する、ウエスターが制作した人形。作中でウエスターが制作したというのは確実ではないが、ラビリンスでこんなことをするのは彼しかいない。
キュアピーチ、キュアベリーはものすごい目つきに作られ、キュアパイン、イース、サウラーの人形は適当な感じで作られ、ウエスターだけはやたら凛々しい表情に作られている。
最終更新:2014年05月20日 21:32