初心者ガイド

「初心者ガイド」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

初心者ガイド - (2019/02/11 (月) 10:20:34) のソース

#contents

*このゲームは何をしたらいいの?
画面上部に表示されている敵のゲージを0にすれば勝ちです。
青が味方、赤が敵のゲージとなります。
タイムアップした場合はゲージ残量の多い方が勝ちとなります。

*対人戦苦手なんだけど…
慣れない内は機体を動かすだけでも一苦労だと思います。
チュートリアルの戦闘で死にかけた人も多いのではないでしょうか。
そのような状態で敵プレイヤーと交戦してもあまり戦果は挙げられないでしょう。
このゲームにおいて敵プレイヤーの撃破はあくまで手段の一つに過ぎません。
ポートの占拠や交戦している味方への支援を中心にしながら操縦に慣れていくといいでしょう。
それらの行動も全て数値化されてリザルトに反映されるので安心してください。

*ゲージを減らすにはどうしたらいいの?
敵のエア・リアルを撃破する(微量ダメージ)、もしくは敵のコアに直接攻撃することでゲージを減らすことができます。
プレイヤー以外にも、マグ、Sマグ、エア・グランデがコアへ攻撃し、ゲージを減らします。
ただし、敵のゲージを完全に0にする時だけは、プレイヤーによるコアへの直接攻撃が必要となります。

**ゲージ削ったらフェーズとか言われたんだけど?
このゲームでは3つのフェーズが存在します。
ゲージを1/3削るごとにフェーズが変わります。
最初はフェーズ1から始まり、最後がフェーズ3です。
敵味方でフェーズはそれぞれ独立しており、敵がフェーズ3なのに味方がまだフェーズ1ということもよくあります。

**フェーズ3で滅茶苦茶でかいのが来たんだけど何?
エア・グランデと呼ばれる超巨大戦艦です。
フェーズ3に入ったチームの援護に現れ、周囲を攻撃しながら1分程度進撃し敵コアに10~15%程度のダメージを与えます。
ゲーム中でも言及される通り逆転の一手となり得る兵器です。
撃墜可能で、耐久値が半分を切るとコアダメージも半減します。
耐久が高く強力な攻撃を放ってきますが、操縦に慣れてきたら削りに行きたいところです。

敵も勿論こちらのエア・グランデ撃破を狙ってきます。
エア・グランデに気を取られている敵を横から撃破しましょう。
敵撃破によるゲージ削減とエア・グランデ防衛によるコアへのダメージ維持で二重に貢献できます。
この際はポート内から攻撃できると最の高です。

**最初から敵のコア攻撃しとけばいいんじゃない?
このゲームでは普段は敵のコアはシールドに守られていて攻撃することが出来ません。
味方がポートを3つ以上占拠している間のみ攻撃をする事が出来ます。
また敵のフェーズが切り替わる時にはポート占拠数に関わらず一定時間敵コアへの攻撃が無効化されます。

**ポート3つ占拠してるのにコアに攻撃できない
コアへの攻撃は敵のコア周辺まで接近しなければ通りません。
敵のベース内まできっちり侵入しましょう。
ベースに入る前に撃っても、着弾時に範囲内に自機が入っていればダメージを与えることは可能ですが、素直に入ってから撃つほうが楽です。

**敵ベースに入ったのにor入る前にコアにシールドが張りなおされて攻撃できない
上にもありますが敵コアのシールドは
『ポート3つ占拠したらシールドが一定時間解除される』ではありません。
『ポート3つ占拠状態の間、敵コアのシールドが解除される』が正解です。
敵側にポートを奪い返されてポート占拠数が3未満になった瞬間に敵コアシールドは復活します。
また、上にあるようにダメージで敵側フェーズが切り替わった場合にもシールドが復活し、仕切り直しとなります。

**結局実戦でコアに攻撃するにはどうしたらいいの?
ポートを3つ占拠した後、チーム内で『コアへの攻撃役』『ポート占拠数3を維持する役』に分かれて、攻撃役のみが敵コアに攻撃に行きましょう。
維持役はポート3つの占拠状態をできるだけ長く維持して攻撃役の攻撃時間を延ばしましょう。
----
*ポートの占拠って?
&bold(10){&color(#ff0000){このゲームの最重要ポイントです!}}
マップ上においてA~Eの番号が振られているのがポートと呼ばれている物です。
&bold(10){&color(#ff0000){5つのうち3つ以上のポートを自軍が占拠することによって初めてコアへの直接攻撃が可能となります。}}
このポートをいかに占拠し、また敵に占拠させないかが勝敗の全てを握るといっても過言ではありません。

**どうやったらポートを占拠できるの?
ポートは半透明の壁で覆われており、この中にARが入ることで占拠ゲージが蓄積されていきます。
画面上部に表示されているメーターが貯まり切れば占拠完了です。
ポート内にいる味方の数が多いほど早く貯まります。
敵に占拠されている拠点を奪還する場合はまず敵の占拠ゲージを0にして中立ポートにしてから自軍の占拠ゲージを貯めますので、通常の約2倍の時間がかかります。
また、壁の中であっても高度を取り過ぎると範囲外となるのでその場合は下に降りましょう。

**占拠ゲージが動かないor敵側に傾くのは何故?
自軍と同じ数の敵がいると拮抗状態となりゲージが動きません。
ただし[[ヴァンガード]]というロールは高い占拠能力を持っており、同数の敵がいる状態でも占拠ゲージを貯めることができます。

**ポートの近くにあるタワーは壊すべき?
タワーの攻撃はそこそこ強力なため積極的に壊していきましょう。
壊すことでチームレベルも上昇しますし、敵勢力が減るのでその後の戦況も安定しやすくなります。

タワーはその場から動かないので、被ロックの矢印が赤くなったら(攻撃されたら)回避することの練習も兼ねて挑んでみるといいかもしれません。
その際、近くのポートを占拠・防衛しながら攻撃できれば一石二鳥です。

*味方のコアが攻撃されているときは
&bold(10){&color(#ff0000){このゲームの重要ポイントです!}}
味方のコアが攻撃を受けているときはこれ以上攻撃されないようにコアを攻撃している敵機を攻撃してコアを防衛しに行きたくなるところですが、ここはぐっと我慢です。
直接防衛に行くよりも効率的かつ戦局を有利にする行動で対処しましょう。

&bold(10){&color(#ff0000){相手のポートを少なくとも中立まで占拠し「相手のポート占拠数を3未満」にするのです}}

ポート占拠数が3未満の場合コアにシールドがかかりARの攻撃がシャットアウトされるうえに、自軍の占拠ポート数が増えるという一石二鳥の行動となるわけです。

&bold(10){&color(#ff0000){耐久値が残りわずかの敵機がコアに攻撃を仕掛けようとしている時に自分が素早く撃破できるという確信と状況判断ができるのなら}}・・・くらいコア防衛は難しい行動ですので、初心者の内はすっぱり諦めてポートを取り返すようにしましょう。
コア防衛に複数人で行ってしまうと人数不利でポートが取り返せず、いつまでもコアが開いているという事態を招いてしまいます。

----
*ロールって何?
端的に言ってしまえば職業のようなものです。
[[アサルト]]、[[ヴァンガード]]、[[サポート]]という3つのロールがあります。
それぞれのロールで装備できる武器が決まっており、また[[ロール]]に合わせた特殊効果も付与されます。
|BGCOLOR(#40e0d0):アサルト|高い攻撃力が特徴の攻撃型ロール。フルドライブの航続距離延長とロックオン射程距離の延長が付与される。&br()主にタワー・SマグなどのNPC機排除やコア攻撃が得意だが、AR戦もある程度こなせる。|
|BGCOLOR(#ff0000):&color(white){ヴァンガード}|防御力の高さとAR攻撃に優れた防衛型。ポート占拠能力強化と回避時のブースト消費軽減が付与される。&br()占拠速度強化によるポートの奪取・防衛が得意で、ゲームの基本となるポート関連の攻防を左右する現環境の主要ロール。|
|BGCOLOR(#ba55d3):&color(white){サポート}|味方への支援能力が特徴。回復や妨害といった支援はサポートにしかできない。瀕死の味方の判別能力とロックオンエリア拡大、帰還時間短縮、耐久値増加が付与される。|

**初心者におすすめのロールは?
当wikiでは、対人戦に抵抗がない、積極的に行いたいなら[[ヴァンガード]]、対人より遊撃手としてあちこち飛び回りたいなら[[アサルト]]をお勧めします。
一方で[[サポート]]は3機以上になると流石に火力不足やポートの占拠能力の差が出てくるため、味方がどのロールを選んでいるかを確認してから選ぶようにしましょう。

[[ヴァンガード]]はポートの占拠力が高く、ポートを取って維持する事が重要なこのゲームでは常に活躍の場が用意されているといっても過言ではありません。
ヴァンガードの人数が相手より多いとそれだけで有利となります。
また、初期武器に盾を持っており、撃ち合いが苦手でも生存時間を伸ばしやすく、またそれがチームに貢献するロールです。
ただしポートを防衛する都合上対AR戦は必須となるため、守りに徹する場合でも操縦にある程度の慣れは必要となります。

[[アサルト]]は対オブジェクトにおいて不可欠な存在です。
そのため対人が苦手なプレイヤーでもそれらのオブジェクトを排除することでチームに貢献することができます。
その他にも空きポートの占拠や人数不利のポートへの横槍など戦場を遊撃するタイプのロールです。
対AR戦の技術が向上することによってさらに活躍の場が増えます。

[[サポート]]はジャミングや範囲の広いバリア、回復のできる武装などを持ち、味方を援護することで有利な状況を作りやすいロールです。
また、瀕死の味方はミニマップ上に点滅して表示されるため、戦闘の状況を読みやすく、どのポートに向かうべきか、向かって欲しいかが見えやすくなります。
ですが、直接の火力には少々物足りない部分もあり、戦況を読むにはある程度の慣れも要るため、使いこなせば戦況に影響を与えられるロールですが中級者以上向けと言えるでしょう。

**ヴァンガードについて詳しく
ヴァンガードはポート占拠能力とタイマン性能に重きを置いたロールです。
初期装備でシールドを所持しているため自身を守りながら敵機と交戦できます。
主な役目としては占拠ゲージを貯めながら邪魔しに来た敵機を迎撃することになります。
ヴァンガード1機でポートの制圧力がアサルトやサポートの2機分相当のため相手が[[アサルト]]か[[サポート]]であれば1対1の数的拮抗状態でも占拠ゲージを稼げるので守りと回避に徹して時間を稼ぐだけでも十分です。
対人戦に自信がない場合は敵機のいない敵ポートに行くのも良いでしょう。
ポートを占拠するというのがこのゲームで一番大事なことですので、交戦しなくても大きな貢献度となります。

また、ヴァンガードには初期装備を含めていくつか近接武器がありますが初心者のうちは射撃武器を使った方がいいです。
近接武器は接近しないと当たらないうえにシールドと同時併用できないという欠点があります。
強力なダメージソースではありますが扱いの難しさから初心者用武器とはいえません。
ヴァンガードの右手武器を入手出来たら乗り換えるのが良いでしょう。

**アサルトについても教えて
敵勢力を排除しヴァンガードのポート占拠を支援するのが主な仕事となります。
アサルトの武器は火力の高いものが多く、敵ARの他にタワーやSマグなどのオブジェクト、敵コアも積極的に狙っていけます。
ポートの占拠はヴァンガードの方が圧倒的に秀でているので、敵を倒した後は味方に占拠を任せて別ポートの援護に向かうぐらいの気持ちでいましょう。
ポート内に自分しかいない場合は仕方ありませんが、アサルトは攻撃しない時間が増えれば増えるほどヴァンガードとの差が開いてしまいます。
ですのでロール特性としての高いフルドライブ性能を活かして戦場を縦横無尽に駆け回ることになります。

**サポートについて詳しく
サポートは火力の代わりに支援性能を重視したロールです。
唯一戦場で味方を回復することができます。
その他にも味方の攻撃力を上げたり、場に敵の射撃のみを防ぐ大きなシールドを出す、敵を捕縛するネットを設置するなどといった支援が行えます。
反面自身の攻撃力はあまり高くないため素早いキルは期待できません。
常に味方と連携して動くことで真価を発揮できます。
支援時はポート内で味方を見ながら動くという他のロールとは違う動きを求められるため、ある程度の戦況把握能力が必要となります。
サポートの武器は大きく援護と妨害に分けられますので、自分のやりたいことに合わせて武器を選択しましょう。

----
*敵を倒すときのポイントは?
このゲームでは操縦技術に差はあれど、機体自体に圧倒的な性能差はありません。
戦場の大原則は数的有利を作ることです。
単独で複数人を同時に相手して生き残るというのは難しいです。
数的不利となった際にはマップを見てそのポートを取られたら自軍のコアが開くかどうかをチェックしましょう。
もしポートを取られてコアが開く場合には相手を倒すことができれば一番ですが、何よりも時間を稼ぐということが大切です。
自機が撃墜されても、コアが開きさえしなければ勝てる可能性はかなり上がります。
一方で、コアが開かない状況であればフルドライブを使用し別のポートの数的有利を作りに行ったほうがいい場合もあります。

**どうすれば敵に攻撃が当たるの?
敵機に紫色の丸いマーカーが付いている状態が標準的な射撃武器のロックオンです。
この状態であればある程度弾が敵を追尾してくれます。
命中時にはHitという表示が出ますので判別は容易です。
逆にこの丸いマーカーが出ないような位置関係では攻撃は当たりません。
[[ラゼル]]や[[ブランキアル]]といったロックオン可能距離を遥かに超えても命中する長射程の武器もありますが、いずれも初心者にお勧めできるような武器ではないので割愛します。
近接武器の場合は紫色の丸ではなく黄色の四角いマーカーがロックオンとなります。
このマーカーが出る位置まで接近しないと近接武器は当たりません。
サポートで味方に撃つタイプの武器では緑色のマーカーが出ます。
支援武器はかなり誘導性能が高いので戦闘中で激しく動いている味方にも安定して撃つことができます。

**CRITICALって表示は何?
画面中央部の小さい枠内に敵を捉えた状態で射撃を行うと普段よりも誘導性能が上がります。
この状態で命中した場合にCRITICAL表示が出ます。
動き続ける敵機に効率的に弾を当てるためには必須のテクニックですので、攻撃時は画面中央に敵を捉えるということを常に意識しながらプレイしてください。
誘導性能だけでなく、自身が敵を見失いにくいという利点もあります。

**HOMING-ALERTって出てるんだけど
敵から誘導性能の高い攻撃を受けているサインです。
回避アクションを行うことで誘導を無効化できます。

**DANGERって出てるんだけど
[[グルナード]]などの敵の広範囲攻撃の範囲内にいるサインです。
回避アクションなどで範囲外に出ましょう。

**すぐにオーバーヒートしてしまう
このゲームでは連続で回避できる回数はさほど多くありません。
敵に狙われているからと回避を連打するやめましょう。
敵からロックオンされている際には黄色の矢印が、攻撃されている際には赤い矢印が自身に向いています。
赤い矢印が出たら1回だけ回避を行い、Lレバーを倒したままにしましょう。
そうすることでダッシュ状態を維持して敵の照準を外しやすくなります。
一度レバーを真ん中に戻してしまうと再度ダッシュした時にブーストを消費してしまうので注意してください。
多少ブーストが回復したらまた回避、とする事でオーバーヒートを避けつつ被弾を減らせます。

**たまに見える青や赤の太いビームは何?
[[ラゼル]]というアサルト用の武器です。
巨大なビームを放つ兵器で当たるとアーマーを一瞬で剥がされ、耐久値にも大ダメージを受けてしまいます。
青が味方のラゼル、赤が敵のラゼルです。
火力は非常に高いものの照射中は若干の方向転換以外動けないというデメリットを持つ武器ですので、近くで赤いラゼルを見たら攻撃のチャンスです。
当たらないように注意しながら接近しましょう。
自身がラゼルに狙われている場合、ヴァンガードでシールドを張るのはご法度です。
シールドが1撃で破壊され、破壊の硬直中にラゼルが直撃することとなります。

----
*リロードってどうやるの?
このゲームではリロードは全て自動で行われ、任意に行うことは出来ません。
ほとんどの武器は弾切れとなることでリロードが開始されます。
わずかに残っている状態で保持しておくメリットは無いので、敵機を撃破した後でも必ず撃ち切るようにしましょう。
一部の武器は常時リロードが行われます。
こちらは無駄撃ちする必要はありません。
どの武器がどのリロードタイプかは[[武器の詳細>ロール]]に書いてあります。
自身が使っている武器の特性を把握することが勝利への近道です。

----
*ARをカスタマイズしたいんだけど、どこから手を付ければいいのか…
初期に支給される[[ソリディア]]はバランスがよく、耐久力も高いので、序盤はカスタマイズはあまり優先しなくてもOKです。
特にウイングパーツは高価な上に機体の挙動と密接に関わっており、交換すると操作感がガラッと変わってしまうこともあるので、
操作やAR戦に慣れない序盤に手を付けることは特におすすめできません。
慣れてきたら様々なパーツを試して、理想のARをアセンブルしていきましょう。

序盤のオススメカスタマイズは、
|BGCOLOR(#87cefa):ヘッド&br()ボディ|頭・胴はソリディア一式の中でも需要が高く、特に胴はトッププレイヤーにも採用者が多い優良パーツ。&br()故に優先度は低め。ヴァンガードを多用するなら頭は初期に無料でもらえる[[カーディナル]]に変えるのも手。|
|BGCOLOR(#87cefa):アーム|両手武器はラゼル以外は手に入りにくく、序盤は特に特性を持て余す。&br()おすすめは特性が汎用的な[[サブライガ]]か[[ゴールテン・ダー]]。サポートを多用するなら[[シーユー・レイター]]。|
|BGCOLOR(#87cefa):ウイング|前述の通り、序盤は触らないほうが吉。|
|BGCOLOR(#87cefa):レッグ|このゲームの肝であるポート占拠に密接に関わるので、やや耐久は落ちるが初期に無料でもらえる[[カーディナル]] or [[シーユー・レイター]]に変えてもよい。&br()耐久力を落としたくないなら[[サイトヘッド]]。|

**武器を変えたい!
初期の武器セットは優秀で、特に「まずはこれを変えよう!」という武器はありません。
こちらも、慣れてきたら様々な武器を試して、自分にあった武器を探しましょう。

序盤のオススメカスタマイズは、
|BGCOLOR(#40e0d0):アサルト|初期の[[ミトライユ]]+[[天火>拳銃 天火]]のセットは優秀なので変更は非推奨。対NPCを考えるなら[[多連装導弾 大蛇]]を[[ミトラーム]]に変えてもよい。&br()逆にAR戦を意識するなら大蛇は[[グレイン-AS]]に変えよう。|
|BGCOLOR(#ff0000):&color(white){ヴァンガード}|アサルト寄りに動きたいなら[[デ・ファンス]]を[[拳銃 月牙]]に変更するのはアリ。&br()[[刃刀刃]]が性に合わないなら、少し長い道のりになるが[[ミトライユ・コルト]]を目指そう。|
|BGCOLOR(#ba55d3):&color(white){サポート}|サポートは方向性次第で武器構成が大きく変わってくるので、これといったテンプレ構成はない。&br()強いて言うなら序盤は、[[ラーゴ]]が合わない場合にアサルト・ヴァンガードのノウハウが活かせる[[グレイン-SP]] or [[ミトライユ・バル]]に変更するぐらいか。&br()|