標 ネオン

プロフィール
- 偽名:標(しるべ)ネオン
- 本名:湊(みなと)音遠(ねおん)
- 種族:人間→IV型(後天的I型)友好半エネミー〈文明〉→人間(?)
- 性別:男
- 年齢:16→17歳
- 生年月日:2007年8月24日
- 身長:168cm
- 異能:〈泡沫の偉業〉→〈泡沫の異形〉→消失→ 〈オーバーパワー〉
- 身分:学生
- 所属組織:国立亜瑠華学園/革命軍(仮)
- 学部学科:兵站学部武装科
- 学年:高等部2→3年生
- ランク:B→A
亜瑠華学園武装科に在籍する若き技術者、学園内外を問わず機械に関する依頼を受けている。黒髪ショートの端正な男の娘。武装科の学生によるレンタルサービスの運営にも携わっており、彼が開発したドローンやパワードスーツは様々な企業に貸し出されている。新年度が始まり、遂にAランクまで上り詰めた。
とある任務で左肩から先を失って以来、自作の義手を装着して生活している。技術者ホタルから共有してもらった義体のノウハウを活かし、生身の左腕と区別がつかない精巧な義手にアップデートされた。
またとある事件に巻き込まれた際に脳を損傷、異産とコンピュータを組み合わせて補っていた。しかし脳のダメージがなぜか回復していたようで……
喰のエネミー
との戦闘
にて違法薬物〈ライブラ〉を服用、〈オーバーパワー〉を発現させ心領結界を突破する大金星を挙げた。その後は異能の暴発など後遺症に苛まれていたが、イレギュラーの助けもあって無事快方に向かっている。
外見設定
+ | 容姿 |
+ | 服装 |
詳細設定
+ | 体質 |
+ | 技能 |
+ | 性格 |
+ | 趣味 |
技術力
ギア
「異能の劣化コピー、併用は3つまで」
特殊混合結界術
「閉じ込めた異能で攻撃を防ぐ結界」
異能の制御に特化したネオン独自の結界術、ギアを起点に展開する。他の結界術にはない移動を実現しているが強度は極めて低く、内包する異能の性質を活かして攻撃を防ぐ。
現在実用化されているのは5種類、これらの前身となった 失敗作 も存在する。
異能の制御に特化したネオン独自の結界術、ギアを起点に展開する。他の結界術にはない移動を実現しているが強度は極めて低く、内包する異能の性質を活かして攻撃を防ぐ。
現在実用化されているのは5種類、これらの前身となった 失敗作 も存在する。
〈三相変転結界(トライフェイザー):凍(フローズン)〉
「熱で融け、衝撃で砕けることすら反撃に活かす新たな氷の結界」
〈炸裂結界・光 〉
黄緑の泡の結界、内部のエネルギーが弾けて攻撃を相殺する。攻撃の種類に縛られないが、高威力の大技や連続攻撃は防げない。
〈分散結界・氷 〉
紫の氷の結界、内部の結晶でエネルギー系の攻撃を霧散させる。物理攻撃には滅法弱く、拳銃弾程度の衝撃でもあっさり砕けてしまう。アルプスパワーと相性がいい。三相変転結界に改良された。
〈切削結界・砂 〉
山吹色の砂の結界、内部の粒子が高速で動き物理攻撃を削り取る。爆発やビーム系の攻撃に弱く、簡単に吹き飛ばされてしまう。サハラパワーと相性がいい。ギアを破壊されたため現在使用不能。
〈浸透結界・水 〉
群青の水の結界。内部の液体が熱と衝撃を吸収するが、物理攻撃やビーム系の攻撃は素通りしてしまう。マリアナパワーと相性がいい。〈緩衝結界・水 〉から改名した。こちらもギアを破壊されたため現在使用不能。
ドローン
「武装科の同級生と共同開発した非戦闘用ドローン」
〈オーバーパワー〉
「制御できない赤い力。イレギュラーの異能〈超力操作〉で定期的に除去することで解決した」
〈泡沫の偉業 〉
かつてのネオンの異能、文明のエネミーとしての力。既に失われている。
+ | 文明のエネミーについて |
所持品
パワードスーツ 『アルター』 → 『オルタナ』
「結界術を扱うためのパワードスーツ」
『ブリューナク』 →大破
「3種の刃を使い分ける長柄武器、
喰のエネミー
に破壊された」
『オルト:アーセナル』 →大破
「様々な武装を格納したサメ型ドローン、こちらも〈喰〉に破壊された」
『メディカルペン』2本
「応急処置アイテム」
患部に当てることで傷を癒すボールペン型ギア、出力が低く応急処置程度にしか使えない。使い回せるように自動洗浄機能が追加された。
患部に当てることで傷を癒すボールペン型ギア、出力が低く応急処置程度にしか使えない。使い回せるように自動洗浄機能が追加された。
3級異産〈電脳通信〉
「機械を遠隔操作する異産」
日ノ丸扇の円 塔に制作を依頼したチョーカー、アンテナを生やした脳の装飾が施されている。基となった恐怖は『電脳』。身につけることで頭から角のようにアンテナを生やし、信号を発して周囲の機械を操作できる。
日ノ丸扇の円 塔に制作を依頼したチョーカー、アンテナを生やした脳の装飾が施されている。基となった恐怖は『電脳』。身につけることで頭から角のようにアンテナを生やし、信号を発して周囲の機械を操作できる。
四方装具〈青龍の○〉→『W.A.G.NUM.』→〈青龍の○〉
植物の力が込められた異産、制作者はペルディクス・スィデラス。
かつてはパワードスーツとして愛用されていたが、日ノ丸扇との最終決戦にて縫合のエネミーに破壊され『オルタナ』に役目を譲った。後に制作者の手で修復されたが、現在ネオンは使い手として認められていない。
初期化された現在の姿は装弾数6発のリボルバー。弾丸は時間経過で補填され、植物製なのでよく燃える。
かつてはパワードスーツとして愛用されていたが、日ノ丸扇との最終決戦にて縫合のエネミーに破壊され『オルタナ』に役目を譲った。後に制作者の手で修復されたが、現在ネオンは使い手として認められていない。
初期化された現在の姿は装弾数6発のリボルバー。弾丸は時間経過で補填され、植物製なのでよく燃える。
四方装具〈朱雀の○〉→消失
炎の力が込められた短剣、〈青龍の○〉同様ペルディクス・スィデラスが制作した。
喰のエネミーとの戦闘
で心領結界〈永魂不滅〉を破壊、そのまま消滅した。
可変式全領域対応兵装『フラガラッハ』3→2挺
まだ友人だった頃のマキネから貰った、拡散・収束に加えてブレードを展開できる大型の光学兵器。ブレード展開に伴い大気がプラズマ化、紫電が迸る。最大出力ではコンクリート建造物も容易に溶解させられる。スラスターが搭載されており、戦闘での急加速だけでなく自律飛行も可能としている優れもの。
解析のため1挺が分解され、『ブリューナク』に組み込まれた。
解析のため1挺が分解され、『ブリューナク』に組み込まれた。
熱式格納溶断刀『ヒートブレード』3本
『フラガラッハ』と同時にマキネから貰った、何の変哲もない高周波ヒートブレード。
依頼・提供品
ビームサーベル :鋭兎 卯月
パワードスーツ 『オーディン』 :ニコラス・イェレミエフ・エリック/イレギュラー(試作型)、縁故 来/炎雷(完成型)
直剣 :金剛 黄頼
『ウォーターミル・グレイス』 ※松下 蛍と共同開発:ハイネ
巨大転移装置 『ホワイトゲート』 ※東雲重工、USIAT、松下 蛍と共同開発:異能省
『ダイセイバー』 ※松下 蛍と共同開発:七代 輝
ステータス
現在
基礎ステータス
破壊力 | B | |||||
敏捷 | E | |||||
防御力 | E | |||||
継戦力 | E | |||||
射程距離 | B | |||||
精密動作性 | B | |||||
生命力 | D | |||||
精神力 | E | |||||
異能力 | EX--- | |||||
異産 | C | |||||
結界術 | null | |||||
守護霊体 | null | |||||
土地パワー | null | |||||
成長性 | EX |
過去
+ | オルタナ装着時 |
+ | ALPINE-ZERO装着時 |
+ | INFINITY起動時 |
+ | ... |