ルアキューレ

るあきゅーれ

森林などに生息する魔獣
例によっておぞましい姿をしており、ライオンのような体躯からキリンのように伸びた首が三つも生え、尻尾も三つに分かれている。
一介の歩兵程度では倒せない危険な化け物で、騎士団一個中隊を投入しなければ討伐できない。しかしワイバーンの前には無力。

ロウリア王国の竜騎士ターナケインは、幼少期にこの魔獣に襲われ捕食されかけている。(それを竜騎士に救われたのがきっかけで、彼は竜騎士になろうと決意した。)

漫画版でもターナケインの回想で登場。
非情に巨大な巨体で、タテガミが首まで覆っており首元が見えない。
そのせいか、とても奇妙な印象を受ける。
関連項目
新世界生物魔獣

※既存の[[コメント]]に返信する場合、返信したい[[コメント]]の左側にチェックを入れて下さい。
過去のコメント
  • ケルベロスの(ライオン)版?なのこいつ?(顔がどうなってるん?) -- SIG 516 (2018-01-13 21:49:03)
  • キマイラ(ギリシア神話の怪物)じゃない、全体的な見た目は -- 名無しさん (2018-01-13 21:54:09)
  • この生き物についての説明、「ターナケイン」をヒントに探したら、書籍第一巻の188ページにありました。 -- にしなさとる (2018-01-13 21:55:49)
  • 何と言うか、この世界の魔物すべてが、魔帝の作った生物兵器のような気がしてきた。 -- 名無しさん (2018-01-15 22:54:16)
  • ↑身体能力的に仮想敵(というか戦争しちゃうけど)の竜の神々に劣る光翼人が歩兵代わりに作った、とか? -- 読歩人 (2018-02-14 23:26:24)
  • 肉食獣とは書いてないので、少し凶暴な草食獣だったのかもしれない。(長首だと生物学的に肉食は無理?) -- 名無しさん (2018-02-15 06:09:25)
    • つ首長竜 - 名無しさん (2021-11-30 11:08:57)
  • ターナケインを喰おうとしたのだから、やはり肉食では? -- 名無しさん (2018-02-15 12:10:40)
  • ライオンの頭で草食は無いな - 名無しさん (2022-04-02 10:18:02)

ここを編集
〔最終更新日:2019年11月12日〕

タグ:

新世界生物
+ タグ編集
  • タグ:
  • 新世界生物
最終更新:2019年11月12日 22:29