核兵器

かくへいき

概要

核兵器とは、核分裂反応や核融合反応による放射エネルギーを利用した兵器である。
原子爆弾や水素爆弾・中性子爆弾などの核弾頭とそれを運用する運搬兵器で構成されている。
主に核分裂反応を利用する原子爆弾と核融合反応を利用する水素爆弾に分類される。
また、生物兵器・化学兵器・放射能兵器と合わせてABC兵器(大量破壊兵器)と言われている。

歴史

核分裂反応に関しては1930年代から仮説が立てられ、オットー・ハーンの核分裂の発見などを受けて世界各国で原子炉研究が行われるようになった。
当初は全てが全て兵器として使用するつもりではなかったが、第二次世界大戦が勃発すると枢軸・連合問わず核兵器開発が行われた。

結局、第二次世界大戦中に組織的に核兵器開発を進め製造・実戦使用にまで至った国はアメリカ合衆国だけであった。
だが、第二次世界大戦終結の僅か四年後である1949年にはソビエト連邦によって核実験が行われた。
それ以降もイギリス・フランス・中国・インドなど様々な国が核実験を行い、冷戦最末期の1980年代には実に60,000発を超える核兵器が米ソを中心に保管されていた。
その後は冷戦終結およびソビエト連邦の崩壊によって核兵器の総数は激減したものの米露を中心に9ヶ国で1万発近い核兵器が現在も保管されている。

新世界諸国の核開発状況

  • 日本国 - 現時点で容易に核武装が可能な技術力を有している。コア魔法を含む強大な軍事力を持つ魔法帝国の復活に備え、国内では核保有を含めた軍備の大増強を支持する声が上がっている。
また、政府が国民には極秘で開発を行なっている。
  • グラ・バルカス帝国 - 地球における第二次世界大戦レベルの科学力を持ち、核保有の可能性があることが日本国民に周知されている。しかし実際は保有しておらず、朝田外交官との会話で日本側もそのことを知った可能性が高い。
  • 古の魔法帝国 - 異世界諸国で唯一実用化させ、ICBMのコア魔法として保有。但し地球よりは質で劣る。
  • インフィドラグーン - 魔法帝国と同等の力を持つとされるが、現状では保有していたかどうかは不明。
関連項目
兵器コア魔法日本グラ・バルカス帝国

※既存の[[コメント]]に返信する場合、返信したい[[コメント]]の左側にチェックを入れて下さい。
過去のコメント
  • 核兵器のページを作成しました。不足している点や間違っている点の改定・加筆をお願いします。 - 作成者 (2018-12-12 23:14:54)
    • んだば、物理学についての説明を付け加えた方が判り易いかもですな。根本には核力という物理的な力があってコレが原子核を小さく固めている事、桁違いに大きなエネルギーの出所は原子核の構造が組変わってこの核力の余計になった分が排出される事に由来する点、核分裂では電荷を持たない中性子が媒介となっている為にコレが原子核や電子殻のクーロン力に妨げられず容易に次の原子核に侵入し、核力のバランスを崩して第二・第三の反応を引き起こすことで”例外的に”連鎖反応が成立し得るという点。 - ハインフェッツ (2018-12-13 22:48:18)
    • 魔法技術を利用したレーザー水爆とか実戦配備するんかな? - 名無しさん (2019-03-13 01:31:33)
      • 単純に効率が悪い上に、戦争相手の土地の汚染なんか気にしてないからでは? まあ、再三言われてるマジックジェットの技術水準とか考えると、単に技術が冷戦中期レベルであくまでも構想段階ってのもありそうだが。 - ハインフェッツ (2019-03-13 10:16:31)
  • もし、クワ・トイネの例の大地に核物質を置いた場合、神様の力で無害化されたりするのだろうか? - 名無しさん (2019-05-30 20:06:56)
    • やめなよそういうの。何かの本にも書いてあるだろ「神を試してはいけない」ってさ。って言うか、今この瞬間もみのろうさんは対魔帝戦を核兵器・コア魔法無しで片付ける為の知恵を絞ってるに違いないんだぞ。…魔帝本土を水爆で焼き払ったらさすがにフルボッコだろうから。 - ハインフェッツ (2019-05-30 22:54:30)
      • はい? - 名無しさん (2019-05-30 23:03:12)
        • だから、メタい話をしちゃうとあの世界の創造主はみのろうさんなのね。 …で、話の中とはいえ実際に日本に核を使わせるかねぇ?多分やらんでしょ。 - ハインフェッツ (2019-05-31 09:15:17)
          • コメ主は核を日本が使うかどうかでは無く、核物資が置かれたらどうなるかって言う過程の話をしてるじゃん。真面目に病院行くことをオススメします - 名無しさん (2019-05-31 11:45:54)
            • だから、そんなもん「神に訊け」以上に言い様があるとでも?神森の力と放射性物質を綱引きさせようってのは、つまりそういう事だぞ。 - ハインフェッツ (2019-05-31 13:14:18)
              • その理屈で言うと不確定な要素を含むあらゆる考察をするなって事になるんですがそれは - 名無しさん (2019-05-31 13:44:20)
                • 考察をしてほしくないからこそ、日本人は魔力0で魔法のメカニズムも大まかな所しか分らないって設定にされてるんだと思うぞ。でなきゃ、二次創作みたいに本家でも日本人が簡単な魔法ぐらいは習得できるようになってますがな。 - ハインフェッツ (2019-05-31 14:44:43)
                  • 一読者が勝手にみのろうさんが考えてることを断言するな。 - 名無しさん (2019-05-31 15:31:48)
                    • 悪いが、書いてる内容読みゃ”これがみのろうさんのスタンスだ”という部分はイヤでも透けて見えるわけでな。二次創作の人が普通に踏み込んでる科学と魔法の融合という領域に敢えて立ち入らない事、本人はこの作品を基本的にファンタジーではなく仮想戦記だと考えてるって件。こういった現状で出揃っている情報から読み解く限り、そもそも”科学と魔法は基本的に交わらない”というルールを大前提に書いてる可能性の方が高いのよ。 - ハインフェッツ (2019-05-31 15:53:51)
      • ICBM相当の兵器を保有するレベルの戦力を持つ魔帝相手に、日本が水爆攻撃して一方的大勝利なんてあり得ないんだから前提がおかしい - 名無しさん (2019-05-31 13:59:20)
        • そもそも、それ以前に”日本を”活躍させたいってスタンスで、転移に確実に巻き込まれてる筈の在日米軍を敢えて出さないという時点で、核戦争の話だけは書かれない可能性が高いと今からでも言えてしまうわけでな。 - ハインフェッツ (2019-05-31 14:56:07)
  • なんで米軍を根拠に核が使わないになるんだよ…使わないなら作中で作ったりしないだろ - 名無しさん (2019-05-31 16:54:05)
    • ”抑止力の概念”ってのは基本中の基本の筈だがな?十年ちょいくらい前に流行った核武装論も、あくまでも抑止を大前提にしたモノだったし、そもそも作中でもコア魔法の存在が意識されてから核武装の準備を始めようという話になってただろうがよ。 - ハインフェッツ (2019-05-31 23:14:07)
      • バックで同格の相手と全面戦争する宇宙怪獣みたいな奴らに抑止力が働くわけないだろ。バアルと同じだよ魔帝は - 名無しさん (2019-06-01 08:25:31)
        • グ帝に地球人の外交常識を求める日本って時点で、作中で魔帝戦になってもそうは考えないお約束になってるくさい事も、今から推測可能な話でな。・・・と言うか、バアルって何? - ハインフェッツ (2019-06-01 10:17:19)
          • 意識も変わって魔帝の異常性は既に色々と判明してるし同じミスはしないだろ。後バアルが何かって?対話不可能な厄災って意味だよ - 名無しさん (2019-06-01 11:01:26)
            • それはあんま一般的な表現ではないですね、イナゴとか言い換えた方が判り易いのでは? そうでなくとも、バアルって一般的に複数の架空の人物を指す固有名詞として扱われていて、最もメジャーなのは、伝説上ソロモン王が召喚・使役したとされる魔王の一柱。”使役可能な悪魔”だという事は、一般論として対話不能な存在だとは考えないモノだけどな。 - ハインフェッツ (2019-06-01 11:33:36)
  • 魔帝が躊躇無く撃ち込んで来た場合は別な気が。 - 名無しさん (2019-06-01 00:16:10)
    • ロウリア戦やパ皇戦のパターンを見る限り、その場合でもまず敵の矛を折る為に運用するだろうね。無論、代替手段があるのならそっちの方を使うという形にするでしょうさ。 まあ、ギムの件やフェン王国の件を考えると、作者はどうも日本がミ帝グ帝と連合軍組んで魔帝に攻め込むためのフラグ立てとして、魔帝にコア魔法というモノを与えたようにも見えるけどな。 - ハインフェッツ (2019-06-01 10:42:43)
  • グ帝は核を持っていないと断言されているけど、広島以前に米国人の何%が核を認識していたかを思えば、パルゲールが知らないだけでグ帝が秘密裏に開発した核を所持している可能性は残るんじゃないか? - 名無しさん (2019-06-05 17:42:45)
    • そーでもない。あの研究って普通にノーベル賞取って全世界に知れ渡ってるし、戦時下の日本の少年誌にもアメリカに核落とす話が出て来るレベルだし。 - ハインフェッツ (2019-06-05 21:41:01)
    • 細かい兵器研究ならともかく流石に外務省の事務次官が戦争を根底からひっくり返しかねないレベルの兵器の存在を認知すらしてないってのは厳しいんじゃないかな、、、、 - 名無しさん (2021-09-11 04:13:51)
  • 核兵器の開発ってあるけど、対魔帝の想定としては核弾頭搭載用のICBMの研究開発も行ってるのかな? - 名無しさん (2021-08-03 07:10:32)
  • 魔帝前に使う描写出ますかね?まさかそのためのヤマタノオロチか? - 名無しさん (2022-05-22 21:25:37)

ここを編集
〔最終更新日:2021年12月06日〕

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年12月06日 14:39