- web版2000対5000だったが頑張ればアルーニ防衛できたんじゃない(魔導砲やマスケット銃がいっぱいあればだけど) -- 名無しさん (2018-01-23 00:55:51)
- 書籍でも73ヶ国連合軍のみなら抑えられたみたいな描写があるね -- 名無しさん (2018-01-23 00:58:33)
- 73カ国集まっても、武器や練度がパ帝とは比べものになりませんから仕方ないです。 -- 名無しさん (2018-01-23 12:18:01)
- 73ヶ国連合軍を組織したのは、いったい誰だったんでしょう? 事前に計画されていたとは考えにくいし、あれだけの短期間でやってのけるなんて、並みの手腕じゃない。 -- 名無しさん (2018-01-23 17:00:06)
- カイオスとはまた違う改革派と文明内外の国家がかかわってたんだとか -- 名無しさん (2018-01-23 18:22:18)
- この一件、パ皇のみならず日本にも予想外だったと思いますが、知った時の日本側の反応は書かれていませんでした。どんなだったのでしょうね? -- 名無しさん (2018-01-23 19:34:04)
- 73ヶ国連合およびリームにとっては、日本にパーパルディアを滅ぼす気が無く、あっさり停戦に応じたのが予想外だったかも。 -- 名無しさん (2018-01-24 08:29:40)
- 73カ国連合は復讐からリームは利益からパ帝と戦いましたが、日本は賠償と地域の安定からパ帝が消滅すると困ります。この違いを理解できたかどうかですね。 -- 名無しさん (2018-01-25 17:21:01)
- 作品中には書かれていないけど、アルーニを陥落させた時、それまで虐げられてきた報復としていろいろあったんだろうな(ギムのような感じ?) - 名無しさん (2019-01-19 22:12:47)
- どうかな統治機構の横暴じゃなかった職員に手を出さない程度には冷静だし - 名無しさん (2019-09-20 14:15:48)
- 地図見たけどすごいみっちり73国林立してんのなw パーパルディアの圧政からして支配階級生き残ってる国も少なそうだし、10国や20国あっという間に統治ガタガタになって再編されそうだが…… - 名無しさん (2019-09-20 03:54:44)
- パーパルディアの属領統治機構の支配体制にもよりますが、欧州の連中みたいに統治機構にある程度の数の現地人を登用してたら内戦待ったなしですね() - 名無しさん (2021-08-04 14:21:10)
- コミカライズで軍事行動起こさないって…軍ちゃうやんそれ - 名無しさん (2025-04-28 17:56:52)
最終更新:2025年04月28日 17:56