新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Killing Floor 2 - 2nd Wiki - KF2 Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Killing Floor 2 - 2nd Wiki - KF2 Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
基本情報
トップページ
このゲームについて
購入ガイド
よくある質問
設定
攻略
初心者向け
中級者向け
上級者向け
HoE攻略
ボス攻略
小技
豆知識
大型処理テクニック
ゲーム モード
サバイバル
VSサバイバル
エンドレス
ウィークリー
任務
MOD
データベース
パーク
バーサーカー
コマンドー
サポート
フィールドメディック
デモリッショニスト
ファイアバグ
ガンスリンガー
シャープシューター
スワット
サバイバリスト
武器
マップ
スペシメン
小型
シスト
アルファクロト
暴徒
スラッシャー
クロウラー
エリートクロウラー
ストーカー
ゴアファスト
ゴアフィンド
中型
ブロート
サイレン
ハスク
E.D.A.R
大型
スクレイク
クォーターパウンド
フレッシュパウンド
最終ボス
その他の情報
パッチ情報
キャラクター
インベントリ
実績
コンソールコマンド
ini編集
サーバー構築
コミュニティ
掲示板
修正要望
管理人に問い合わせ
更新履歴
取得中です。
今日 :
-
昨日 :
-
合計 :
-
Firebug
>
ログ
ベータと現状のパッシブスキル比較したらひっそりと弱体化してるじゃねえか!火虫に恨みがあるのか! - 名無しさん 2016-08-10 13:54:14
スキル変更でLv5は威力35%アップか弾数2倍に生まれ変わるから待っとけ - 名無しさん 2016-08-10 16:05:33
パッチノートを読んでてっきり予備燃料1000も買えるのかと思ったらマガジンだけなのね・・・。 - 名無しさん 2016-08-15 20:26:21
MWガン、弾数増えた代わりにさらに火力落ちてる。なにこれ、、、 - 名無しさん 2016-08-12 19:29:20
でも火炎で何もかも倒せるようになったからまあ良いんじゃね、FPも焼き殺せるようになったし - 名無しさん 2016-08-12 20:25:08
あと火虫のマグ増加が色々酷いwいや面白いけどさ。なんか火虫だけはいつも変なことになってるなぁ。 - 名無しさん 2016-08-12 20:45:24
火虫のマグ増加面白いですね。RPG-7やRail Gunが単純に2発撃てる訳だし、P90とかもはやLMG並の装弾数で焼き殺すよりも早く雑魚を処理出来る。ただ、単発武器の装弾数は変わっても1発撃ったらリロードモーション入っちゃうからバッシュとかでリロキャンしないといけないのが面倒。 - 名無しさん 2016-08-20 02:42:36
火虫とSSは調整迷走してんなー、パークバランスどころかゲームバランスもガタガタだし - 名無しさん 2016-08-26 07:22:10
火虫は大型弱体化でマシになったかなって思ったけど、元々大型もこなすデモやBSKの方が断然活躍できるな。大体雑魚処理に関しても微妙。実際HoEで大量の雑魚にまとわりつかれるとすぐ死んじゃうし。高い耐性とヘルス回収で生き残れるBSKの方が使い勝手良い。 - 名無しさん 2016-08-26 14:10:46
ナパームがかなり雑魚的に効くようになったぞ!地獄6pでもすぐ死んでくれるからおすすめ - 名無しさん 2016-08-26 15:44:19
前に編集してくれた方をなぞりつつ、新仕様に変更中。特にマイクロウェーブの取り扱いはどう書けば良いか難しい… - 名無しさん 2016-08-30 12:32:10
スキル一覧すごい見やすいねw - 名無しさん 2016-09-03 15:06:36
装備考察のところ、トレンチガン持つくらいならDual500かSCAR辺りの方が遠距離も対応できて良いのではと思われ。いろいろ意見あるだろうし編集はとりあえず置いとく。 - 名無しさん 2016-09-03 18:58:08
今のバージョンだとスキルちゃんとセットしてバーナーか火炎放射器持って後はご自由にどうぞって極論がまかり通るからねえ。MWさえいらないし - 名無しさん 2016-09-04 00:10:57
ここだけUIがスタイリッシュで草生えた - 名無しさん 2016-09-04 20:25:59
Statを参考にしつつ、立ち回りの項目の表の修正とFleshpoundの最後の二文を追加 - 名無しさん 2016-09-07 21:29:11
青い炎のスキル好きだったんだけど無くなっちゃったんですね - 名無しさん 2016-09-12 00:30:39
【祝】青い炎復活 - 名無しさん 2016-11-13 11:10:14
アップデート毎に仕様が変わり違う動きが求められる超上級者向けperk - 名無しさん 2016-09-27 00:34:09
ver1046βで更に火炎武器nerf・・・TWIは火虫に何の恨みがあるというんだ・・・ - 名無しさん 2016-11-13 21:05:06
何気にサバイバリストでの扱いも酷いよ。火虫のバフスキルがないどころかリロ速度アップスキルの対象からも漏れてるし、重量アップのオマケ程度に火炎瓶付いてくるだけ。しかも火虫武器だけサバイバリストが使うと明らかに弱い。 - 名無しさん 2016-11-13 21:55:55
マイクロウェーブガンほんと弱いな。なんでこれで重量10もとるんだよ。 - 名無しさん 2016-11-17 23:47:37
今の威力なら6でいいよね - 名無しさん 2016-11-18 10:20:06
サバイバリストやると、いかに火虫の武器がカツカツギリギリの抑え目な調整されてるかってのがよくわかる。 - 名無しさん 2016-11-18 21:06:25
正式サービスになったのでナパーム関連に取り消し線入れておきました。 - 名無しさん 2016-11-19 00:50:07
久々に榴散弾に戻したけど、集団燃やす場合今のナパームの仕様でも十分強くないか?集団に使う場合榴散弾とナパームだとナパームの方が早く殺せてる…気がする - 名無しさん 2016-11-20 20:22:50
stats見て武器の数値とかスキルの仕様とか更新しといたけど、ナパームは着火時にダメージ入るからそのせいかと。 - 名無しさん 2016-11-22 00:41:07
前編集者が「ZED TIME - Inferno(インフェルノ)」の効果をかなり勘違いしていたようなので修正しました。実際には直撃ダメージ1.5倍です。 - 数値を更新した者 2016-11-26 10:37:13
火虫はどんどんNerfされ迫害されてゆく こんなにNerfするなら実装するなと・・・。 火虫の存在自体がバグってるわほんと - 名無しさん 2016-11-21 09:03:21
6コマや6サバイバリストでHoEクリアしたの見たことあるけど(まあこの二つのパークは結構強いが)、6火虫でクリアってあんのかな? - 名無しさん 2016-11-21 10:08:46
アプデある度にsteamのチェンジログにFirebugのNerfはまだか!?ってあるの笑う 実際の火虫の性能は笑えないけど - 名無しさん 2016-11-22 00:26:29
火炎瓶が光るようになったけど前からだっけ?少なくともスキル変わってβまでは光ってなかった気がするんだけど - 名無しさん 2016-11-21 23:16:20
マイクロウェーブガン、大物キラーってことになってるけど、実はコマのSCARの方が処理早かったりすんのよね。色々酷い。 - 名無しさん 2016-11-25 03:07:04
「Firebugが用いる」大物キラーだから合ってるでしょ。今の現状ですら火虫のperk武器じゃMWが一番ダメージ与えられるんだし(倒せるとは言ってない)それでもレールガンの方が早いけど… - 名無しさん 2016-11-25 08:15:37
UIがメッチャかっこよくなってて笑う - 名無しさん 2016-11-29 22:14:48
レベル上げるの辛いなぁ - 名無しさん 2016-12-04 09:04:00
やっぱ人によっては苦行になるのか。俺は楽しくてすぐ上がったけど。参考までに我流を記しておくと、 - 名無しさん 2016-12-04 12:52:11
前半はバーンを使いきってトレンチ、その後火炎放射器はとばしてマイクロ波を購入、小型はトレンチ、中型はマイクロオルト、大型はヘルプリクエスト。小型の大群に押し込まれてきたらマイクロオルトで吹き飛ばしつつ押し返す。これでバンバンレベルが上がっていった - 名無しさん 2016-12-04 12:56:08
あとは、どう辛いのか教えてくれればアドバイスできるかも。嫌われもののファイアバグ愛好家として少しでも役に立ちたいよ - 名無しさん 2016-12-04 13:03:57
マイクロオルトってほとんど使ったイメージなかったけど、役立つもんですか? 個人的には地上波手に入れるまで辛い。地上波手に入れると、火炎放射器の雑魚処理性能が目に見えてアップする。 - 名無しさん 2016-12-04 17:59:55
マイクロオルトは「FP以外を至近距離からまとめて吹き飛ばしつつ押し返せる」のがめちゃくちゃ強い。さらに運が良ければSCだってスタンしながら - 名無しさん 2016-12-05 00:15:12
吹っ飛ぶのでみんなが体制を立て直す時間を稼げる。 - 名無しさん 2016-12-05 00:17:20
SCをマイクロオルトで足止めするにはリズムが大事。足止めするのでその場から動かず、SCが攻撃する直前にオルトで押す。周りに雑魚がいてもまとめて吹っ飛ばせるから楽よ。でも、パリィじゃないからバサカのタイミングでオルトやっちゃあかんで - 名無しさん 2016-12-05 00:28:03
むしろ俺はマイクロ波はオルトをメインに使うね。通常攻撃はボスへ攻撃やSCとFPをゴリ押してるところに火力支援するくらいかな - 名無しさん 2016-12-05 00:45:38
大型処理できてないなーって時 - 名無しさん 2016-12-04 18:03:37
途中送信しちゃった、大型処理失敗しててSCがブチ切れて走り回ってる時とかどうしてる?トレンチガンしか持ってない時の話だけどやっぱり撃っちゃう?撃つと燃えて無茶苦茶な方向に走り回るから迷う - 名無しさん 2016-12-04 18:06:57
トレンチガンしかないなら撃たないなぁ。周りの雑魚を狩れば仲間が発狂SCに集中できるからそれが仕事かも - 名無しさん 2016-12-05 00:19:42
味方にクロスボウ持ちのSSとかいるんなら良いけど、そうじゃないなら放置の方が良い。 - 名無しさん 2016-12-05 02:14:09
結局は味方に処理慣れしてるSS・ガンスリがいるかどうかだけど、Heatwaveないと防衛出来ない以上どんな場面でも経験値目的で一発入れて放置でいいんじゃないかな - 名無しさん 2016-12-05 10:38:06
トレンチガン+MWGって初心者向けって書いてあるけど高難易度でも使えるしlv25でも使っていける - 名無しさん 2016-12-05 13:43:10
俺もレベル上げの時からずっとその構成だなあ。マイクロ波がないと大型の足止めができないし。それにこの構成ならバーベキュー榴散弾を選んで地上炎まったく使わないスキルが生きる上、ナパームによる大型への引火も防止できる。マガジン2倍でトレンチは12発、MWG - 嫌われもののファイアバグ愛好家 2016-12-05 17:43:17
MWGは200エネルギーになるから継戦能力も確保できる。ただ、仲間やマップしだいでトレンチのかわバーン持ったりするけど - 枝主 2016-12-05 17:48:21
トレンチガンって雑魚集団相手が辛いなという気が拭えなくてなぁ。クローラーの大群とか、あと敵がチマチマ来るときに困る。 - 名無しさん 2016-12-05 21:49:03
でもこないだトレンチガンで雑魚集団ガンガン殺してた奴いたけどな。d - 名無しさん 2016-12-05 23:04:01
ただそいつのせいで遠距離のHuskが狙いづらくってすげえ参ったけど。 - 名無しさん 2016-12-05 23:04:36
なんつの、トレンチガンって雑魚集ってるときは良いんだけど、一人ずつ来るようなときって弾もったいない感じがするんよね。 - 名無しさん 2016-12-05 23:33:07
敵の沸きが少ないところや仲間が撃ち漏らした敵を処理する係を受け持っていれば57発でも十分足りる。ただ、地獄では放火魔ないと弾切らすだろうけど、雑魚をチマチマ処理してて弾切れになったことはあんまないかな。狭いとこなら中型もろとも小型の大群をマイクロオルトで倒して弾節約するのもいいかも - 名無しさん 2016-12-06 08:20:09
トレンチガンはナパームを取ることで真価を発揮するんだな。 敵の遠い集団に一発打ち込んで、AFで焼き殺すor燃えて苦しんでる間に味方にトドメを刺してもらうって感じ。 - 名無しさん 2016-12-09 01:31:25
なるほど。水を挿すようになるかもだけど、燃えて暴れてると狙いにくそうだなと思ってるんだわ。だからトレンチガンは遠くまで届くけど、ほぼ近距離用になってる。相方が正確なAIMを必要としないデモリやサポ、弾をばら蒔くスワならそれもよさそうだね。 - 名無しさん 2016-12-09 17:52:43
体力減ってるからあまり狙って貰う必要は無いのかなーって思ってる。 色々Perkはやってるから独りよがりではないと信じたいが、実際に同じ状況にならないと分からないものだけれども。 - 木主 2016-12-09 20:28:34
火虫かなり強くなってる。っていうよりGFが以上に強化されてる。バーベキューは使わない方が良い。ひたすら敵の足元焼け - 名無しさん 2016-12-16 18:59:17
MWG強すぎ。自殺級ソロだとSCが雑魚に紛れて焼け死んでたり、FP3匹同時処理とかもできてしまう・・・ - 名無しさん 2016-12-21 22:48:18
MWGが強いというよりもGF追加されてより強力になったという方が正しい、直当ては・・うん - 名無しさん 2016-12-23 18:53:18
βの簡単なまとめ「MWG以外直撃ダメアップ(チョークン7→10/テックガン15x10→27x9/BBQトゥナイ14→21、火炎武器2種のGFダウン(15→10)、MWGにGF追加(GFダメは15) - 名無しさん 2017-01-02 18:09:26
(続き)これを踏まえて正式ではどうするんだろうなあ、さすがにMWGのGFダメージは減らされるかも。ただ完全にFlamethrowerが入らない子になって、初心者だろうと上級者だろうとMWG1本だけで良くなった気がする。あと仕様ならLv20スキル射程アップも面白い。 - 名無しさん 2017-01-02 18:16:43
MWGのGFなんだけど地面が燃えてるような炎のエフェクトないんだけどGF起きてるの? - 名無しさん 2017-01-04 13:22:44
βでやってるかい?ベータにないなら修正入ったかだな - 名無しさん 2017-01-04 18:31:29
火虫さんの時代早くも終わったっぽい。MWのGFの火力がβの時の3分の1くらいになってて大型倒すのにすげえ時間かかるようになった。雑魚も瞬殺できるほど強くない。つまり射撃パークの熟練者いたら完全にお邪魔虫な前verと変わらん。 - 名無しさん 2017-01-20 00:25:02
Caulk N’ Burn→ダメージ50%増加、スプラッシュダメージ半径が25%減少。 - 名無しさん 2017-01-20 01:11:08
Incendiary Shotgun→ダメージが60%増加、fire rate10%増加、スプレッド60%増加、弾薬キャパは12ラウンド増加、弾薬費は10%増加 - 名無しさん 2017-01-20 01:11:37
Flamethrower→ダメージ50%増加、スプラッシュダメージ半径が25%減少 - 名無しさん 2017-01-20 01:12:47
Microwave Gun→スプラッシュダメージからゼッドを燃やす機能を追加、グラウンドファイアからのダメージと半径をトーンダウン - 名無しさん 2017-01-20 01:14:19
アップデート来ましたので一応書いておきました - 名無しさん 2017-01-20 01:17:22
wikiに反映しました。火炎武器2種はGFこそ下がりましたが、継続時間と直撃ダメ増加で結果与えるダメージは増えました。 - 名無しさん 2017-01-24 10:34:43
ドラゴンブレスは(連射考えない)カタログスペックだけならAA-12を超えてる。 - 名無しさん 2017-01-24 10:36:11
MWGは…大型で遊びたい(not倒す)なら有効かも、GF追加されたから移動速度減の効果出せるのが大きい。Altファイアと合わせて走らなくても余裕で完封出来る - 名無しさん 2017-01-24 10:38:28
まあでも総評としてβが異常なだけあって、正式版→正式版と見たら順当な強化されてる。Flamethrowerの直撃ダメかなり上がったからFlamethrower持つかMWG持つか人によって大きく別れる調整だと思う。 - 名無しさん 2017-01-24 10:41:23
テックガンってちょくちょく書いてあるけどトレンチガンの間違いじゃないの? - 名無しさん 2017-01-27 23:33:30
HMTechガン(メディガン)の可能性が微粒子レベルで存在している...? - 名無しさん 2017-01-27 23:39:02
更新した人じゃないけど勝手にメモ帳の置き換使ってドラゴンブレスに置き換えしておきました。問題有りましたら修正お願いします。 - 名無しさん 2017-01-27 23:47:02
実はDragon's Breath Trench Gunなんて銃は無い 無いのだ Incendiary Trench Gunならあるが - 名無しさん 2017-01-28 01:38:23
でも前のwikiからずっとDragon's Breathだよな、由来は何なの? - 名無しさん 2017-01-28 16:47:03
現実にはDragon's Breathという名前でショットガンの特殊弾薬として存在している。 - 名無しさん 2017-01-28 18:11:17
なお、実際のドラゴンブレス弾は見た目の派手さとは裏腹にゲームと違い大して着火能力はなく、値段も一発500円以上と超高価。半分花火のようなノリで使ってる人がほとんど - 名無しさん 2017-02-03 07:55:35
大して、だから着火しないわけではないから注意が必要だったりする。DB弾使って射撃場後方の草が燃燃えた動画とかがYOUTUBEにあがってたりする - 名無しさん 2017-02-18 21:12:04
しかし、「Dragon's Breathを装填したトレンチガン」というより「着火させる、燃やすトレンチガン」的な意味の方がわかりやすいであろうので「Incendiary Trench Gun」という名前なのかもしれない - 名無しさん 2017-01-28 18:24:54
という訳でトレンチガンの名称を正式名称に+他全部置き換えしました - 名無しさん 2017-01-29 17:42:22
先生、firebugにもマルチ対応のウェポン欲しいです。RPGとかどうでしょう。 - 名無しさん 2017-02-01 22:43:45
焼夷弾でもないのにそれは無理です。・・・とはいうものの焼夷弾グレネードランチャーとか出てくれたらデモリとマルチパークになりそうなんだけどなぁ・・・ - 名無しさん 2017-02-03 06:14:35
ドラゴンブレス弾ショットガンがありなら、焼夷弾のグレネードランチャーもあって良いかも。 - 名無しさん 2017-02-03 07:50:00
ここ最近FB使い込んでるから気になるようになったけど、ほんと8割が所構わず燃やしまくる残念な人だな。。 - 名無しさん 2017-02-05 03:38:05
FB使いとして肩身が狭い思いである - 名無しさん 2017-02-05 21:06:31
火炎放射器とDBの組み合わせが中々いいな。積極的にはいけないけど大型を狩れなくもないしいざという時にDBが頼りになる - 名無しさん 2017-02-08 21:52:03
FBやってると、たまーにだけど、いきなりキックVOTE始まって、そのままキックされる時あるな。 SC,FBも出てこないような序盤WAVEで何が不満だったのか教えてくれもしないから、今後どう振る舞いを改めて良いかも分からん。 自分としては迷惑行為をした覚えが無いから、反省の余地も無いし。 - 名無しさん 2017-02-10 10:51:12
存在自体が迷惑なんじゃない?火炎で見えなくなるからね。俺もvote始まったらyesしちゃうかな。 - 名無しさん 2017-02-10 13:35:20
アプデでだいぶマシになったけど、それでも居てもいなくてもどうでも良いってポジションはあんま変わってないしなぁ。FBとデモはHoE民が舐めプで使うの見るけど、身内だけにしとけよホント。尻拭いする方の身にもなれ。 - 名無しさん 2017-02-10 14:23:22
システム上あるものを使って悪いことでもあるのかね?まあ、気持ちはわからんでもないが。大部分が迷惑ファイアバカばっかりだからなあ。でも大真面目にFBやってる人もいるからせめて立ち回り方を見てから判断してやってはくれまいか - 名無しさん 2017-02-10 16:12:22
いや、真面目に使うとか未熟なら良いのよ。でもこないだ”俺は上手いんだぜ”って見せたいと言わんばかリに途中でFBやデモにパーク変えて地雷行為に走ったアホいたんで。他の味方も切れてた。 - 名無しさん 2017-02-10 16:15:29
ああ、それはイラついても仕方ないわ・・・心中お察しします・・・。本当に肩身が狭いですわ・・・ - 名無しさん 2017-02-10 16:27:26
なんだこいつ、荒らしで通報しといた。そういうのは2chでやれ - 名無しさん 2017-02-10 18:13:26
うーん…地雷がいたからと理由付きならまだしも、NOだけ突き付けるコメントするのはやめてくださいね - 管理人 2017-02-10 22:59:17
野良なんでしょ?パークぐらい君の好きにしたらいいよ。上手く扱えてない感じなら自殺とかで練習したほうがいいかもだけど。パーク選り好みするならそれこそ身内だけでやってればいいんだし。 - 名無しさん 2017-02-10 16:06:59
SSとか相性悪い言われてるけど、別に大型ワザと発狂させなきゃ別に邪魔だとは思わんよ。むしろ接近戦になるとテンパルから虫焼いてくれるだけでも十分だわ - 名無しさん 2017-02-11 03:21:31
ここ見て迷惑かけないように頑張ってるつもりだけど、FBはそんなに煙たがられてたのか。練習していつかhoe行ってみようと思ってたけどなんだかなぁ - 名無しさん 2017-02-10 21:44:56
大丈夫。適切な立ち回りと役割を理解していればHoEで雑魚の進行を食い止める活躍だってできる。組む味方も重要よ。デモサポバサカあたりがいい相方かな。味方が全くいないところに陣取るのも手。邪魔と感じる味方がそもそもいないから。大型が来たらちゃんと知らせる。これだけでも印象はいいと思う - 名無しさん 2017-02-11 00:22:15
嫌がらせでやってるんじゃなければCOOPゲーでそこまで気にする事ないで。味方の予期せぬ動きを含めてのCOOPだもん。そんなに味方のミスが嫌なら一生ソロやってりゃ良いんだから。無論、難易度によっては最低限の知識やレベルってのは必要だけど誰でも最初は初めてなんだし - 名無しさん 2017-02-11 03:26:04
FBにしろDemoにしろ致命的な行為しなきゃ別にええんや雑魚狩りは出来るんだし 大物燃やして放置?大物にとりあえずグレポン?キックかな・・・ - 名無しさん 2017-02-11 04:55:39
ハスク「せや、スクレイク燃やしてファイアバグのせいにしたろ!」 - 名無しさん 2017-02-15 01:49:57
スぺシメンの屑がこの野郎... - 名無しさん 2017-02-18 03:18:36
いつぞやの"全"perkマグナム2倍やらないかなあ、ナパームやMWGのGFよりあれが火虫使ってて一番楽しかったわw - 名無しさん 2017-02-13 23:52:37
スプラッシュ・アフターバーンの仕様、各武器の総威力を更新しました - 名無しさん 2017-02-16 17:37:11
あと検証してて気づいたけどMWGは1タップマグナム3発で6回直撃、10発分おしっぱで12回直撃カウントした。1タップ*3回と10発おしっぱだとタップ撃ちの方がダメージ約2倍高い。右下の3発スプラッシュ全盛期の時にタップ撃ち修正されて使わないスキルだと思ってたけど、一応参考までに。しっかり動画にしたいけどそんなスキル無いや。 - 名無しさん 2017-02-16 18:22:06
袋小路に篭ってSC FPが来た場合は時間稼ぎする為に燃やした方がいいのかな。VOTEが始まって追放されたんだけど、SCが複数来てこりゃどうにもならんと思ってキャンプから離れたがこれが原因のような気がする。判断が難しいな - 名無しさん 2017-02-25 05:30:26
基本的には何体いても燃やさないのがベターだと思う。 - 名無しさん 2017-02-25 05:39:20
それを聞いて安心した。ありがとう。今までどうりでいくわ - 名無しさん 2017-02-25 08:44:57
SS居てその有様ならSSが蹴られるべきだと思う。 - 名無しさん 2017-02-25 09:28:21
気持ちわかる気がするわ 俺なんてファイアバグに変えただけで蹴られたからな・・・ 袋小路に居たなら難しいかもしれないけど、うまいこと大型の後ろに火炎瓶投げ込むか回り込んで後続の雑魚を処理すれば活躍できたかも - 名無しさん 2017-02-25 19:25:57
大型来たらヘイト買ってもらって回り込んで雑魚処理かなぁ 大型の後ろモロトフ投げて事故する確率もかなり高いから本当難しい - 名無しさん 2017-02-27 09:36:30
色々な組み合わせ試してみたけど、MWGはボス戦のみで、それまでは火炎放射器+MK14 余裕があればSCARに落ち着いた。遠くのハスクを処理しながら大型支援も出来るし使いやすい。 - 名無しさん 2017-03-13 22:03:26
spitfire使ってみたけど、かなり強いねこれ。弾速遅いから当てづらいけど、ABの威力が高いから一発でも当てておけば中型以下ならほぼ確実に倒せる。さすがに大型相手には打たないほうがいいと思うけど、ボスなら一発当てておいてあとはレールガンとかに持ち替えて戦うといいかも - 名無しさん 2017-03-22 10:04:09
暇な時遠くの敵に一発当てるスタイルなら結構使えるな、デュアルはZED TIME - Pyromaniacのトリガーハッピー用かも。弱くはないけど他と比べると… - 名無しさん 2017-03-22 19:59:59
火炎放射器の重量が10になっとる。spitfire連射しまくると辺り一面が火の海でわろた - 名無しさん 2017-03-22 21:51:10
Lv5のマガジン+100%で24発でさらに火の海でわらえる - 名無しさん 2017-03-23 07:12:29
ボス戦はSpitfireRevolverをまめに撃って残留火炎を維持しながらMWGで焼くので安定かしらね - 名無しさん 2017-03-23 23:03:04
特にPatおじさんがミサイルやマシンガン撃ってる時に連射できるとかなり強いな6人ですらゴリゴリ体力削れる - 名無しさん 2017-03-31 09:24:32
あれ、MWGのALTにクールダウンついた?前はもっとボンボン吹っ飛ばせたような気がするんだけど - 名無しさん 2017-03-26 13:06:34
MWG弱くなっるやんけ - 名無しさん 2017-04-01 02:38:36
くっそ弱いけどまだまだ現役だと思う、Descentやってて特に思った。火炎瓶ぶち込んでその上で押し留めれば大型4体同時に焼けたりするし。MW耐性なしSP範囲クソ広い仕様はバカにならない。 - 名無しさん 2017-04-01 09:19:45
ハードぐらいまでならいいけど、自殺以上でそれやられたら即抜けしますわ。 - 名無しさん 2017-04-01 18:51:49
5人以上だと攻撃食らうけど4人ぐらいまでならコレで焼けるよ。盆踊りの時すり抜けさせないようにするのがコツで踊り終わる頃には死んでる。火虫使いならお試しアレ。他perkからの煽りなら帰ってくれ。 - 名無しさん 2017-04-01 20:19:04
タンターンぐらいの間隔で2タップ→Altのループで一番瞬間火力と火炎瓶の上維持出来ると思う。Altファイアの時飛ばす方向も調整するとなお良い。 - 名無しさん 2017-04-01 20:21:36
TheDescentHOEに来る火虫まじで酷い ところ構わず燃やしまくって難易度上昇させてきやがる 大型全部発狂させて崩壊とかざらだわ - 名無しさん 2017-04-03 12:22:21
スキル解説をSpitfire込みの説明に修正してみました。まるべく私情は挟まないで書いたつもりですが推敲お願いします。あとspitfire込みの組み合わせってみなさんどうしてますか?spitfire+MWG+メディピは結構好きなんですが。。 - 名無しさん 2017-04-03 17:50:09
乙です。自分は火炎放射器+DB+spitfire1丁が多いかな。単独SCぐらいならDBで処理して暇な時はspitfire遠距離のスペシメン燃やす感じ - 名無しさん 2017-04-03 19:01:30
デュアルSpitfireに加えトレンチガンを持ち込んで、敵の湧き場所が遠い時の雑魚処理パークとして使ってる。色々言いたいけどとにかく雑魚処理に強い。 - 名無しさん 2017-04-03 19:08:30
Spit+Trench+Caulkで、距離があるうちは中型含めSpitで処理して、クロウラーの群れとか来たらCaulkで焼き払って、ゴアはTrenchで倒すっていう小~中型特化で戦ってるけど…どうかな?メディピスも持てるし。大型が来たらいらん事する前に即逃げで - 名無しさん 2017-04-07 09:28:17
スピット+トレンチの組み合わせってFBの立ち位置大きく変わるね。チョーク持たない場合射撃perkと同じ運用じゃないとキツイわ。 - 名無しさん 2017-04-08 10:50:14
Spitfireって地面に炎発生させないほうが良いんじゃないか?コレのせいで大型無駄に燃やす事故が発生するから使いづらい… - 名無しさん 2017-05-18 14:46:20
MWGもそうだけど余計な迷惑かけてる感じすごいからボス戦以外使ってないわ - 名無しさん 2017-05-22 19:54:49
早くMAC10とHusk launcher来ないかなぁ - 名無しさん 2017-06-15 00:22:01
MWGの強みって一体・・・・雑魚、大型処理に時間かかるし燃費悪すぎだろこれ。 - 名無しさん 2017-06-18 03:13:01
MWGは倒すために使うのではなく時間稼ぎのために使うもんだと思ってる。これで雑魚はともかく大型を処理するのは他に任せられる仲間がいないときの最終手段。通常は雑魚が大量に来て押し込まれたときにAltで吹っ飛ばし、火炎瓶かその他の武器で処理して場をリセットするような使い方になるかな - 名無しさん 2017-06-18 22:29:34
んでもって大型を処理するならスクレイクが限界。パウンドは単騎じゃほぼ無理。火炎瓶とスピットもしくはバーン、そしてMWGを併用することで燃費やら時間の問題は解決するかと - 名無しさん 2017-06-18 22:35:57
1用語をわかりやすく。2武器構成に(一応)spit追加。 - 名無しさん 2017-06-18 12:21:57
スピットの解説を「メモ機能」で追加したので、コメントと同じノリで更新できます。皆さんサクッと感想を更新しちゃってください。(私が最近スピット使ってないから編集出来ない…) - 名無しさん 2017-06-18 12:26:40
MWG弱すぎて捨てた。火炎放射器トレンチDEでいいわ。 - 名無しさん 2017-07-02 18:36:48
弱体化しすぎだよな - 名無しさん 2017-07-02 18:42:37
NWG捨てて、火炎放射器500マグナムメディピスでどや?リコイルコントロールが完璧なら、中型までをボーボー薙ぎ払って大型処理はマグナムで。俺はそんな腕ないから使いこなせないけど - 名無しさん 2017-07-09 10:46:06
顔ひとつ分ぐらいズレる反動で完璧に処理出来る奴いたら尊敬するわ。それなら初期バーナーとレールガン持ったほうが良くね - 名無しさん 2017-07-09 21:24:40
MWGのGFってダメしょぼいけど、地上波の方がいいのかな?とりあえずBBQにしてるんだけど、どっちがいいんだろう - 名無しさん 2017-07-31 07:25:11
地上の鈍足効果強いし地上でいいと思うけど、ソロなら殴られずにSC倒せるし野良だと事故の原因になるが - 名無しさん 2017-07-31 09:48:07
サンクス! - 名無しさん 2017-07-31 18:09:50
MWGにデュアルスピットとメディックピストルでスキルは全部左の構成でやってるんだが、これって他の人にとっては使いづらいかね - 名無しさん 2017-08-04 13:15:56
野良ではFirebug使わないけど俺も全部左だな、MWGよりトレンチの方が大型狩るの早いよ - 名無しさん 2017-08-04 14:54:15
大型と戦うのは最終手段だからあまり考えなかったけど、トレンチも好きだったから試してみるよ ありがとう - 名無しさん 2017-08-10 19:09:56
その構成ってクローラーとかの群れキツクね。 - 名無しさん 2017-08-04 20:58:15
残留火炎をばら蒔いとけば勝手に死んでくれるから楽よ。抜けてきたやつには直撃かませばいいし、ZED-timeで火の海を作ってれば基本的に敵は近寄れないからあまりクローラーに悩まされたことはないかなあ - 名無しさん 2017-08-10 19:14:38
残留火炎をばら蒔いとけば勝手に死んでくれるから楽よ。抜けてきたやつには直撃かませばいいし、ZED-timeで火の海を作ってれば基本的に敵は近寄れないからあまりクローラーに悩まされたことはないかなあ - 木主 2017-08-10 19:17:01
PS4版の高難易度野良はキャンプ崩壊しない方が少ないから、MWGALTでのふっ飛ばしがないときつくてやってらんないわ - 名無しさん 2017-08-11 00:03:00
走るときにMWG持ってると安心感が違うよね。パウンドでも来ない限り確実にぶっ飛ばして気絶させられるうえに範囲もそこそこ広いから狭いところでもある程度安定する - 名無しさん 2017-08-14 18:59:45
中級者~上級者向けのネタ、小技みたいなのあったら教えてくれ。ワンランク上のFB使いを目指したいんだ - 名無しさん (2017-08-23 20:50:17)
SCを怒らせてそのまま放置しない、MWG持ってる奴自分は殺されないからって無意味にSC怒らせて放置するの多すぎる、全部左トレンチとスピットなら熱波とバッシュで逃げ回らずに早く倒せるから一人でSC処理できるようしよ - 名無しさん (2017-08-24 21:49:34)
ちょこまかとキャンプ内と動き回らないだけで野良火虫と一線越すと思う。それぐらい他人の防衛場所まで走りにって燃やしてまたどこかに行く野郎が多すぎる。 - 名無しさん (2017-08-26 11:45:17)
自殺までならチョークバーンとレールガンで複数同時FP以外は一人で対処できるからお勧め。地獄はチョークバーンの弾が足りなくなるから無理だけど - 名無しさん (2017-08-28 05:32:20)
トレンチ スピットの組み合わせは試した事ないな~、火炎瓶投げて、踊ってる間にトレンチ撃ち込んで、追いかけられたらスピットと殴りで対処する感じなのかな。ちょっと練習してみる。キャンプ内ウロチョロはかなり迷惑だね。なるべく邪魔にならないようにしないといなぁ。お二方サンクス! - 木主 (2017-08-27 17:08:43)
Lv5の高容量燃料タンクスキルについて。ウェーブ開始時にリロードしておけば燃やせに変更してもマガジン内弾は増えたままなのは知ってると思いますが、高容量燃料タンクのまま弾薬を最大にし、その対象武器を落としてから燃やせに変更後その武器を拾うと、マガジン、最大弾薬が増えたままになります。(その状態で弾薬箱拾うと逆に減るという現象有 - 名無しさん 2017-09-18 13:30:16
バグだよなbugだけに - 名無しさん 2017-09-18 20:38:26
Microwave Gun | Emergency Issue | Mint欲しいけど2000円は高いな~。ここ見てるような熱心なFB使いはやっぱ武器スキンの一つや2つは持ってるのかな。 - 名無しさん 2017-09-19 22:11:14
スピッットでSC瞬殺のやり方がイマイチわからないんだけど、どうやるの?ヒートウェーブは必要な気がするけどあとのスキルは任意でいいのかな。 - 名無しさん 2017-10-01 11:44:25
アプデでMWG大幅強化、俺達の時代がやってくる・・・・と、願いたい - 名無しさん 2017-10-10 22:23:41
ハスクランチャーという最後の希望がある… - 名無しさん 2017-10-28 11:10:15
マイクロウェーブガンで一風変わったことがしたいあなた、迎撃地点にたまった死体を吹っ飛ばして整地してあげましょう!味方が敵を(主にクローラー)狙いやすくなって快適に!なお、実用性 - 名無しさん 2017-10-28 23:46:54
MWGはALTの消費MAGが今の半分ぐらいでもいいと思う。 - 名無しさん 2017-10-29 00:59:35
ハスク含めた中型小型の処理だけなら他の雑魚処理PERKより頭一つ抜けた速度だしいうほど弱くない気がする - 名無しさん 2017-10-31 04:12:51
処理速度というよりも視界をふさぐのがちょっとね…。一人でその方向完全カバーできるならまだしも無理でしょ?そうなるとキャンプ崩壊して最悪全滅する。SCFP攻撃する奴は論外 - 名無しさん 2017-10-31 22:14:38
味方の視界を塞がないような邪魔にならない位置に陣取っても、キャンプが崩壊した時が問題。味方と一緒に逃げ回って燃やしたら邪魔になるし単独で走るしかない。 - 名無しさん 2017-10-31 22:55:03
まぁでも海外は細かい事に気にしない人が多いから、FB使いたくなったら日本以外の鯖に入る - 名無しさん 2017-10-31 22:57:50
火炎放射器持って空いた重量は何持ってる?最近は他のパークとの共存も考えてM14担いでるけど、みんなはどう? - 名無しさん 2017-11-04 07:32:00
火炎放射器をあまり使わないタイプだけど、持つならトレンチガン&メディピスとか、いっそ回復特化でメディライフルとかかな。メンツ次第でいろいろ変えてもいいと思う - 名無しさん 2017-11-04 10:57:17
ボス戦の時ってMWGのオルトか通常どっちの方が効率良いんかな - 名無しさん 2018-01-07 14:37:52
遅いけど個人的な意見を。DPS的にも通常のほうがいいかも。オルトは攻撃間隔も長いしボスはさほど飛ばせないので。 - 名無しさん 2018-01-20 11:28:54
でも、見も蓋も無いこというとボスがKFPでもなければ火炎放射機もって群がる雑魚を焼き払った方がいい。乱戦になりやすく、大型が湧かないボス戦ではファイアバグの雑魚処理能力がずば抜けて光る。ハンスなら炎で牽制してやるといい。なぜかハンスは炎を極端に避ける傾向がある。 - 枝主 2018-01-20 11:34:31
せやねぇ 大幅バフでも起こらない限りMWGで貢献・・・ってのは厳しいか 大人しく雑魚燃やすかperk変えるか 返信あざす - 名無しさん 2018-01-22 11:42:16
MAC10の項目を編集モードへひっそりと追加。楽しみだなー - 名無しさん 2018-01-19 21:42:56
KFPのレーザー発射中に燃やして怯ませたりすることで、モーション、エフェクトなしのままレーザーの判定が残り続けるバグがあるっぽい。ボスまでFBで挑む人は少ないだろうけど、好きな人は要注意かも - 名無しさん 2018-01-21 04:18:30
out postでファイアバグやってるとき、シャープシューターと組んだが、スピットファイアとMWGを持っていたにもかかわらず狙撃の邪魔をせずに共闘できた。気がする。実際大型処理はスムーズにやってたし、雑魚に狙撃の邪魔もさせなかった。まあ、中型とか狙うのに邪魔にはなってたかもしれないけど…。 - 名無しさん 2018-01-23 17:43:43
崩壊したのはFPが3体とSCが同時に突っ込んできたときくらいだろうか。それだけできれば上等かも - 名無しさん 2018-01-23 17:45:22
大型いない状況+lv25ZettimeのSpitfire の連射ってかなり迷惑される? SSから文句来た(なおそのSSはなぜか勝手に前線へ突撃して無事死亡な模様) SSの為に配慮したら居場所は何処へ…? - 名無しさん 2018-02-13 14:00:15
確かに視界を阻害するので迷惑は迷惑。しかしそれはSSが何かを狙っている場合に限る。文句があるということは、木主の状況からしてその時SSは中型、特に遠距離攻撃が脅威なハスクを狙っていた可能性が高い。 - 名無しさん 2018-02-13 18:10:39
ならば小型中型全て焼き払うことができれば、その人が相当なキル数固執型でもない限り文句はないはず。そのためには一匹たりとも焼き漏らさず、特にハスクを優先して倒すことが求められる…と思っている。 - 枝主 2018-02-13 18:15:05
木主の構成でハスクを倒すなら近づいてMWGの通常・オルトファイアで一気に倒すか遠距離からスピットファイアを5~6発一気にぶちこんで倒す2通りの方法がある。前者は近付けるとき、後者は近づくのが危険である場合(クローラー、ストーカーなどの群れが手前にいるなど)で使い分けよう。また、前者の場合は自分が盾になる勢いで火炎弾に突っ込みつつ近づくというファイアバグならではの壁ができるということも覚えておくといい。 - 名無しさん 2018-02-13 18:23:05
あ…木主の構成でとか言ったけどスピットに合わせてるのがMWGとは限らないね…ごめんちゃい - 枝主 2018-02-13 18:25:43
いやいや、雑魚はスピットの連射で駆逐できるから念のためってことでMWGを持ち合わせてたりする。ありがたい助言サンクス - 木主 2018-02-14 02:26:19
ファイアバグでソロの地獄10ウェーブをボスまで行けたけどペイトさんに勝てんかった… 火炎瓶一気に投げ込んで回復の隙を与えないようにせんといかんのかな - 名無しさん 2018-02-26 09:47:29
スキル全部左で、逃げる直前にSpitfire撃ち込んでおくと回復する前に焼死するかも - 名無しさん 2018-02-26 18:34:44
あー、スピットファイア大好きだからそれは魅力的だな。モロトフのほうがアフターバーンダメージ高いっぽいけど、試してみるよ。ありがとう - 名無しさん 2018-02-26 19:06:16
MAC10とHuskCanon追加しました、推敲お願いします - 名無しさん 2018-03-06 21:01:26
あとトレンチガンにひっそりと残留火炎が追加されてたけど、疲れたので後日 - 名無しさん 2018-03-06 21:07:48
トレンチに残留火炎追加と、MAC10の残留火炎について加筆。 - 名無しさん 2018-03-07 18:26:43
最近シャープシューターと組まざるを得ない状況になったことが多いけど、スピットファイアでもうまく立ち回れば結構崩れない。いや、そのSSがめちゃ上手かったのかもしれないけどね - 名無しさん 2018-03-10 16:48:26
HuskCannonやMac10から他の武器に切り替える時にやけに時間かかるのやめてほしい - 名無しさん 2018-03-14 12:48:21
mac10は調整されたけどハスクキャノンは仕方ないね、デモマンで左スキルだと結構強いし - 名無しさん 2018-03-15 11:22:40
MAC10とハスクキャノン表示されないんだけどなんでだろ・・・・ちなPC - 名無しさん 2018-03-15 14:50:33
まだbetaだよ。来週実装予定 - 名無しさん 2018-03-15 21:28:37
MAC10が無事ゴミ化したのを修正、MP5よりも優れている点を探せないのは俺だけですか… - 名無しさん (2018-03-28 20:15:44)
サイトが見やすい - 名無しさん (2018-03-29 02:22:03)
足の早いparkでMAC10とキャノン担いでネタプレイが捗る - 名無しさん (2018-03-29 04:56:25)
ハスクキャノンでFP相手にするときはチャージしないでマウス連打安定だね。6人HoEでも10発で倒せる。 - 名無しさん (2018-03-29 20:12:40)
連打が快適すぎて全然チャージ使ってないわ - 名無しさん (2018-03-29 22:03:19)
現状のハスクキャノンはこのページの情報とも英wikiの情報とも違う挙動をするね。ノンチャージ時の威力がすごく重い代わりにチャージしても威力はそんなに伸びない。 - 名無しさん (2018-03-31 02:17:36)
律儀にチャージばかりしてたから試しに連打してみたらキック投票不可避な威力とエフェクトだったわ。 - 名無しさん (2018-03-31 07:05:09)
そういうわけで攻撃力をテストマップで調べた値に修正した - 名無しさん (2018-03-31 17:39:55)
流石に強すぎないかこれ。遠近小型中型大型、全部対応出来るやん。SCが少し手こずるくらいか。視界悪化気にしなかったら脳死プレイでもHOE余裕じゃねえか。 - 名無しさん (2018-03-31 21:35:47)
MAC10ってスクレイクに対して謎のダメージ減衰が発生してない?火炎耐性とか引いたら計算とあわないんだけど… - 名無しさん (2018-04-01 08:35:06)
弾の属性が何故かショットガンとして扱われてるんだよ - 名無しさん (2018-04-01 11:22:35)
解説感謝。ありがとう。じゃ明らかに修正案件かな?よかった…運営の火虫いじめじゃなかったんだね… - 名無しさん (2018-04-02 12:51:50)
わざわざMAC-10専用ダメージ係数テーブル(=ショットガンと内容同じ)が用意されてるという説もあるのでそれが本当なら一生治らないかもしれない - 名無しさん (2018-04-02 19:42:10)
確かにサブマシンガンの係数値ならレベル25で「燃やせ」付けて1マグ打ち切らない内にSCのヘッド飛ばせるから強すぎるけどさ…。にしたって簡単にできるわけでもないし普通にしてくれたっていいじゃないか… - 名無しさん (2018-04-02 21:10:28)
昨日もSCとFP燃やして「めっちゃ怒るなwっw」とかほざいてたアホ日本人バグがいたので・・可及的速やかに○んでください あと火虫もさっさとナーフされちまえ - 名無しさん (2018-04-06 12:16:33)
アホが使うから火虫が怖いのであって相応の人が使えばちゃんと強いんです…許して - 名無しさん (2018-04-06 14:06:52)
悪いのは火虫ではなく中の人定期 - 名無しさん (2018-04-06 16:08:53)
自殺でperkレベル3とかばかり来た時に大活躍やぞ() - 名無しさん (2018-04-06 16:17:59)
自分が見たくないから産廃までナーフしろって自己中すぎ。そんな事言う前に自分で6Pで火虫入ってきた瞬間にキック投票でもしとけよ。火虫で燃やしまくりたいときは多人数鯖行くし - 名無しさん (2018-04-07 11:43:33)
怒ったとしてもとにかく弾ぶち込めばSC&FPは死んでくれるから嘆く前に弾撃ちこも?回復はメディがいるから体制立て直すことくらいはできるでしょ - 名無しさん (2018-04-08 04:18:39)
そりゃ故意に燃やして複数同時パニック発狂とかなら俺も論外とは思うよ。でもそれは使ってる人が悪いのであって火虫が悪いわけじゃないからね?俺は間違えて引火させることはあっても、自分で手を出した大型は責任もって最後まで相手するし。 - 名無しさん (2018-04-08 07:56:16)
もうコイツBANしろよ、こんな自己中な意見をわざわざ火虫のページで言う必要無い - 名無しさん (2018-04-08 08:20:07)
HoEでそんな火虫見たことないし、チャットで会話する人も数人だからおそらく自殺以下での話なんだろうな。HoEにくればいいのに、いつでもウェルカムよ。ちなみにJPサバってキック無効にしてるサバ結構あるから蹴ればいいってものでもないよね。 - 名無しさん (2018-04-08 16:13:04)
ハスクキャノンが強すぎて他武器持てない問題なんとかして - 名無しさん (2018-04-09 12:52:35)
それでSCFP狩るとしても他の人からしたら普通に迷惑だと思うんですけど…雑魚処理なら火炎放射器でいいし、ハスクキャノンって雑魚処理にも向いてるの? - 名無しさん (2018-04-09 16:26:21)
雑魚も大型も狩れるし、他のヘッドショッターからは邪魔過ぎるから問題なんだよ…。地獄6pのFPをノーダメで狩れるんだ。そして対雑魚は連射の効くグレランみたいな性能。はっきり言ってこれ一つで地獄クリアできる性能。時間かかるけどSCもノーダメ可能。だから他のを持てない一択になっちゃうのが問題。そして視界は荒れまくるのが。 - 名無しさん (2018-04-09 19:47:26)
異常に燃費もいいからなぁ、通常で四発減ってもおかしくない性能 - 名無しさん (2018-04-09 19:55:11)
唯一欠点言うなら弾速の遅さ。でもそのせいで最前線に張り付いて乱射する人が絶対出てくる…。もう強過ぎるから嫌ならデモバグバサ禁止鯖に行くのがいいよ。 - 名無しさん (2018-04-09 23:09:46)
以前みたいに焼くだけ焼いて発狂させて他に押し付けるようなことされるよりはマシじゃない? - 名無しさん (2018-04-09 23:13:06)
ほんとに強すぎる この性能はパーク無視しても持たせる性能だわ チャージ無しの威力半分&マガジンサイズ半分くらいでちょうどいい - 名無しさん (2018-04-10 15:25:11)
FP3体きたときにハスクキャノンの爆風で全部が発狂とか終わってるわぁ。SCにもちょっかい出すけど処理できずにSSがグレで凍らす風景も見飽きた。 - 名無しさん (2018-04-11 01:13:09)
ハスクキャノンで残弾10発目くらい以降すべて空撃ちになるんだけど、バグかこれ - 名無しさん (2018-04-10 17:14:49)
空撃ちなるなぁそう言えば。至近距離で撃つと空撃ちなってる気がする。爆発属だからかな。 - 名無しさん (2018-04-11 18:10:14)
ハスクキャノン強いけどしまうの遅いので緊急時でメディピスとかに変えるときはハスクキャノン投げ捨てると早く変わるから覚えておくといざという時使えるかも - 名無しさん (2018-04-11 02:09:35)
MAC10の使い道が分からない - 名無しさん (2018-04-12 17:26:01)
HSしてSWATごっこ - 名無しさん (2018-04-13 00:47:04)
せめてレーザーサイトならなあ…ピープサイトはどうにもなれない - 名無しさん (2018-04-13 17:05:56)
MAC10で雑魚処理してレールガン持てば大型処理できて残りの重量でメディピスも持てるぞ! - 名無しさん (2018-04-19 05:04:13)
普通のSMGと違ってZedが吹っ飛ぶからネタ用にどうぞ。 - 名無しさん (2018-04-13 17:29:33)
やっぱネタなんかなぁ・・・ボスウェーブでついついお供で買ってしまうけど使ったことないや - 名無しさん (2018-04-13 22:32:33)
自分はトレンチガンの取り回しが苦手だからゴア系対策にたまに買うけどスピットファイアでも事足りるというアレ - 名無しさん (2018-04-14 13:17:58)
計算上はマガジン2倍にして46発以上叩き込めばSCのヘッドを取れる。しかし現実的ではない。凍結機を持った仲間がいたら連携をとれば行けるかも。一応やったことはある - 名無しさん (2018-04-14 14:35:37)
だけどテストマップでやってるとどうも計算よりダメージが低い気がしてならない… - 枝主 (2018-04-14 14:39:58)
インフェルノはZEDタイム入った瞬間に全ZEDの頭に火炎瓶が降り注ぐくらいぶっ飛んでほしい - 名無しさん (2018-04-16 18:38:23)
そこに現実味加えてメディックみたいに自分中心として - 名無しさん (2018-04-17 19:54:44)
ミスったわ 自分を中心とした火炎を周囲に発生させる効果を追加すればそこそこバランスも崩れずいいと思うんだがどうだろうか - 名無しさん (2018-04-17 19:57:57)
自分中心に炎の床が広がっていく感じか。片方がZEDタイム中火力増大だからもう片方は味方のバフにしてほしいな。炎に当たった敵はしばらく食らうダメージ増加みたいな - 名無しさん (2018-04-18 08:19:41)
いいねそれ。火炎放射機は敵に近づくから放火魔に比べて意味があるし、後ろに控えているのがサポやデモリならZED-Time中にぶっぱなしまくって殲滅とかいう猛攻も現実味を帯びる。なによりZED-Time中だけだからバランスもいい。見た目もかっこ良さそうだな - 名無しさん (2018-04-18 10:24:23)
火虫、ハスクガンは心で撃つのよ - 名無しさん (2018-05-10 12:26:35)
「もっとましな火虫はいないの!?」「いるさっ ここに一人な!」キュイーン - 名無しさん (2018-05-10 12:42:52)
こいつはハスクガンといってなKillingfloor2最高の銃なんだ、その威力は小型のミサイルに匹敵する。 - 名無しさん (2018-05-10 12:43:00)
街を包む burning flame 孤独な silhouette 燃え上がれば それは 紛れもなく “ヤツ”さ - 名無しさん (2018-05-10 15:26:38)
「まてよ火虫。あのSCに火がついた時はどうするんだ。」 「笑ってごまかすさあ!」 - 名無しさん (2018-05-10 17:08:28)
「ヒュー!見ろよあいつの火炎を」「まるで手足みてえだ」 - 名無しさん (2018-05-10 19:20:48)
これからfirebug進めようと思うんだけどみんなはどんな感じの構成にしてる?自分はトレンチ+ハスク+(スピット+メディHG) or 500マグナムにしようと思ってるんだが - 名無しさん (2018-05-12 10:05:15)
これから育てるならトレンチにMWGがオススメ。20まで育ったら4つ目のスキルで自由度が広がると思うので好きな構成でいいと思う。でも結局は自分に合うかどうか。自分が一番使いやすいと思った構成で戦うのがいいよ。色々試行錯誤してみるのも一つの方法と言えるかも - 名無しさん (2018-05-12 19:07:12)
ちなみに25の私はデュアルスピットにメディピスとMWG、最初は地上炎以外スキルは全部左。バーナーを売った時点でバーベキューに変える、かな - 枝主 (2018-05-12 19:10:29)
返信ありがとう、このwikiじゃMWGあんま良い感じに書かれてないけど、まだ現役なのね いろんな装備で試行錯誤してみます - 木主 (2018-05-12 22:01:38)
MWGはダメージソースというよりオルトファイアによるクラウドコントロールが主な運用ね。集団を至近距離からノックダウンとりつつまとめて吹っ飛ばせるのはこれだけ。SC処理の時にオルトや熱波で行動不能にさせつつ通常攻撃で削る感じ。FPには…歯が立ちません(かなしみ) - 枝主 (2018-05-12 23:21:42)
MWGが有効なのはボス戦。今実装されてるボス4種、何が出てもMWGは安定して効く(0.8~1.0倍)。Beta版だとハスクキャノンはかなりnerfされてるからMWG使ってみてもいいかもよ。 - 名無しさん (2018-05-21 18:36:53)
ハスクキャノンにスピットファイアかMAC10、あとメディピスとガード用に刀 - 名無しさん (2018-05-12 23:39:49)
やっぱりファイアバグの雑魚処理速度ってとんでもないわ。火炎瓶とその他の武器で雑魚集団燃やしたらものすごい勢いでキルティッカーが流れる。雑魚集団に囲まれてる味方に火炎瓶ぶちこんでキルティッカードバーッって流れると超気持ちいい - 名無しさん (2018-05-29 20:48:33)
序盤金配りまくってしっかり初期武器で守るとこ守って処理きつそうな大型が来たらきっちりチャットで教えてくれる火虫君とかは超有り難い - 名無しさん (2018-05-31 12:42:55)
Caulk n' Burnだけアップグレード用のテンプレート作ってみたけど行数多くて見にくいかな(あとテーブル内をすべてcenterで括ったから少し構文をスッキリに) - 名無しさん (2018-06-05 10:42:20)
それ元にちょっといじってみた 元のはコメントアウトしてるから、マズそうなら戻してくれ - 名無しさん (2018-06-06 04:12:18)
なんか"寄る"のが気になって中央に纏めたけどダメ? - 名無しさん (2018-06-13 11:28:45)
最近KF2 初めて火虫使うようになった初心者なのですがscやfpにはちょっかい出さないでヘルプ求めた方が良いんですか? - 名無しさん (2018-06-07 05:16:05)
よくわかってないなら速攻ヘルプ、絶対手を出しちゃダメ 最悪全滅コース - 名無しさん (2018-06-07 10:09:12)
ze - 名無しさん (2018-06-07 10:16:27)
間違えた、絶対ダメ一人で処理するなら良いと思ってる人いるけど、燃やして発狂すると走り回るから他の人にタゲ移るし止めてほしい - 名無しさん (2018-06-07 10:18:04)
火虫で大型煽る奴って処理できるから~って思ってるけど、普通の「処理できる」は味方が犠牲にならない、10秒どころか5秒掛からないくらいだからね 現状火虫がそのタイムで処理できるのってハスクキャノン使ったロングのFPくらいしかいない - 名無しさん (2018-06-07 12:30:45)
SCやFPの周りにいる敵を倒そうとして軽く引火しちゃった程度なら発狂したり悶えて暴れることはないから気にしなくていいけど、倒そうとして燃やすのはNG。そもそも火炎武器で倒すのは無理だと思ったほうがいい - 名無しさん (2018-06-07 14:08:05)
ただし「やむを得ない状況」はあり得るよ。細い通路を燃やして封じてるときにSC・FPがザコ集団と一緒に来て、燃やすのを止めるとザコ敵ごとまとめて押し寄せてきちゃうような状態なら、ザコ処理優先で燃やしてもいい。それは止むを得ないと思う。ただ周囲の理解が得られにくいのが問題ではあるけど。 - 名無しさん (2018-06-07 16:12:16)
その場合は雑魚も射撃perkに任せないとダメでしょ 2~3人プレイなら百歩譲って分かるけど - 名無しさん (2018-06-08 03:03:10)
ヘルプ求めて、余裕があるなら大型の種類も伝える。そんでガン逃げしていい。慣れてくれば大型の後ろの雑魚を切り離すことができるけど、それまでは前述のやり方でいいよ - 名無しさん (2018-06-07 15:29:57)
とにもかくにも火虫ってやつは他のパークと比べて、手持ちの武器による最善の行動を判断する能力がかなり高く求められ、判断ミスがキャンプ崩壊を招きかねない危険が非常に高い。しかし使いこなせば高い雑魚処理能力にクラウドコントロールとコストパフォーマンスで活躍できる。そこらへんは、やりながらつかんでいくしかない。 - 名無しさん (2018-06-07 19:38:00)
ファイアバグを使いこなすコツは「どうしたら迷惑がかからないか」、「この武器はどの敵に、どう使えば有効か」、「どの敵にどのくらいの攻撃で倒せるか」を把握すること。困ったらいつでもいらっしゃい。 - 名無しさん (2018-06-07 19:45:41)
なるほど参考になりますやっぱりちょっかい出さないで逃げで良かったんですね - 名無しさん (2018-06-08 00:43:09)
最終装備はあくまで目安なのですがMWG とハスクキャノンだったらMWGの方が良いですかね? - 名無しさん (2018-06-08 00:47:47)
今は絶対ハスク MWGはボスに対してすら燃費・火力共にボロ負けしてる - 名無しさん (2018-06-08 03:03:58)
ベータ版でなければハスクキャノンが圧倒的に効率良い。ただベータ版(新バージョンの予定)だと大幅に弱体化されているので、慣れていると後で辛い思いするかもしれない。 - 名無しさん (2018-06-08 21:49:39)
ハスクキャノンのAB、間隔と持続の数字って合ってます?ワンタップの数字的に逆に入ってそうです。 - 名無しさん (2018-06-12 21:46:08)
飛行船HoEでかなりキル数を取った話なんだが…結局クリアできなかったんだけど10ウェーブ目の死亡時点で1000キル越え。アシストは200越え。しかし、「多くキルできた」こと自体がよろしくない気がするんだけど、みんなはどう思うかな… - 名無しさん (2018-06-15 20:59:59)
よくないっていうのは「ファイアバグがここまでキルしなければならない状況」って意味で、俺は必死にスピットやらモロトフやらMWGを駆使して雑魚の大群を食い止め続けた。それは嫌ではなかったんだけど、どうもこれじゃ「キルの独り占め」どころか「ファイアバグ頼り」って状態なんじゃないかと。個人的にファイアバグって活躍する場が少ないほうがいいと思ってるから… - 木主 (2018-06-15 21:05:44)
べつにコンペティティブなゲームじゃないんだし気にしなくていいよ - 名無しさん (2018-06-15 22:45:39)
アプデ前のコマンドーでもキル800オーバーはあったし、他のパークでも平均400~500だしHoEはそんなものかと。ただ1000行くってことは仲間が相当アレだったんだな、お疲れさん、あんたは火虫のかがみだ。 - 名無しさん (2018-06-15 23:31:45)
HoENuked10waveやった時、大型出てこないルートでSpitfireばらまき続けてたらキル数1000超えてたことあるし気にすることないよ - 名無しさん (2018-06-15 23:50:11)
いろいろありがてえ…。ファイアバグがあまりに多くキル取ってるとどうもでしゃばってると思われそうでな…。大型に引火させないように、かつしても最小限におさえ、後ろに火炎瓶を投げ込み、時にはMWGでスクレイクも狩った…。でしゃばりたくてやったんじゃないんだ…俺がやらなきゃ雑魚に、大型に押し込まれるから仕方なかったんだ…。なのでお願いだから勘違いしないでくださいあのときのパーティーの皆さん(懇願) - 木主 (2018-06-16 20:47:42)
簡単な話で、「戦局が心底厳しく、誰かどうにかしてくれ・・・」という時に大量狩りすると「ありがたい」と思われ、逆に、状況が楽勝の場合は敵の奪い合いになるので、おっしゃるとおり「あいつ、でしゃばり」となります。そのため俺は、楽な時は味方に敵がまわるようにして、きついときは本気モード、って感じにやってます。 - 名無しさん (2018-07-01 18:06:21)
なるほど、程よい手加減ですか。普段は力を抑えているというのも秘密兵器みたいで面白いですな。しかし手加減が難しそうだ…。 - 木主 (2018-07-02 19:21:48)
アップグレードの数値反映、全てのテーブルから「CENTER:」構文削除。修正によって使い方が大きく変わったものは一旦取り消し線を入れました。ワンタップダメージは今から調べます。 - 名無しさん (2018-06-16 21:32:37)
メディのページ見て、初心者がパッと見た時アップグレードの仕様分かりづらいからやっぱり段落必要かなあと思ったり。 - 名無しさん (2018-06-16 21:34:35)
一応全部に「アップグレード」項目付けました。元T4武器だと見にくいなあ…何か分かりやすい表記募集。 - 名無しさん (2018-06-17 23:56:30)
ワンタップダメージも全部更新、DoTダメージ悠長に全部待ってる状況はほぼ無いので1秒と仮定したトータルダメージ出しました。 - 名無しさん (2018-06-17 23:59:34)
ハスクキャノンnerfされたにも関わらずSCだろうがFPだろうが連射するチンパンやめてくれー(´・ω・`) - 名無しさん (2018-06-17 20:45:29)
設定値100なのになぜか200以上ダメージ出てたのが原因なのに、修正した上でさらに弱体化したからなあ…まあ教えてやろうぜ。ショットガンと火炎放射器とハスクキャノンは弱体化されましたって… - 名無しさん (2018-06-17 22:35:12)
元々は連射間隔が長めで、消費弾薬はマウスをホールドした時間基準だったけど、威力はクリックしてから発射されるまでの時間基準?だったから2チャージのダメが適用されてたぽい?今は威力も消費弾薬もマウスホールドしてる時間基準になるように修正されてる。弱体化したとはいえファイアバグ版グレランと考えれば十分使える。確かに考えなしに連打する武器では無くなったけど… - 名無しさん (2018-06-21 00:43:08)
いや普通に使えんよ 連打はDPSも爆風の範囲も劣悪すぎて話にならんし、チャージしても連射速度に見合ったダメージなんぞ到底出ない それこそM79の方が何倍もマシだと思う - 名無しさん (2018-07-14 22:25:59)
MWGとスピットファイアで良いのかな。今の環境なら - 名無しさん (2018-08-06 23:41:07)
その組み合わせは確かにいいけど、それ一択ってわけでもないんじゃないかな。自分が使いやすい、使いたい武器とか、パークの編成や隣にいる味方に合わせて変えてみるのもいいよ - 名無しさん (2018-08-07 12:53:32)
ずっとスピット2挺にMWGがメインだったけど火炎放射器にMAC10もなかなか楽しい。MWGが無いからSCにもQPにも対処できんけど、ZEDタイム中ならFPすら屠れる可能性も秘めてる - 名無しさん (2018-09-26 17:23:47)
消化斧にこっちにも来るかな - 名無しさん (2018-10-19 09:14:57)
英wikiにかなり前のアプデでMAC10のダメージタイプがSMGになってZEDTIME中の残留火炎無くなったって書いてるけどマ?少なくとも残留火炎はあるように見えるんだが - 名無しさん (2018-10-23 02:40:13)
いや、確かに残留火炎は発生してないよ。アフターバーンと勘違いしてるわけは…ないか。実際地面や壁に炎が残ったり、残留火炎の火種になる飛び散るような炎がないから無くなってるよ。 - 名無しさん (2018-10-23 10:27:09)
スピットファイアってそんなに強いの?ショットガンと比べて、ただ距離がちょっと伸びただけの武器に感じて違和感。まだ25になってないからそう思うだけ?煽りじゃなく、FB使っていきたいから純粋に知らないところを教えてほしい。 - 名無しさん (2018-10-23 08:25:46)
特別強い訳じゃ無いけどコスパがめっちゃいい - 名無しさん (2018-10-23 11:11:14)
スピットファイアはショットガンより実弾の威力と至近距離の火力は低いけど、アフターバーンのダメージが半端じゃなく強力なのと、高頻度で発生する残留火炎、所持弾数の多さが強み。25の無限乱射で辺り一面火の海にして、飛び込んだ雑魚がバッタバッタ倒れていくのは爽快だぞ - 名無しさん (2018-10-23 11:56:14)
返信ありがとう。やっぱり25が必須なのと、残留で雑魚を燃やすのがウリって感じなのね。もしよかったら、スキルについても教えて欲しい。初期武器からスピット/ショットガンを購入した段階で燃料タンク→燃やせ、地上波→バーベキューに変更してほぼ初期武器は売らないけどほぼ使わない→金が貯まったらMWGを初期武器と交換・・・という運用なのだけれど、GFはこのページで確定みたいに書かれているけれど、初期武器・火炎放射器以外は使わないよね?MWGはGFの威力低いって書かれているし・・・それなのにスキル10は確定みたいに書かれているのが違和感あって - 名無しさん (2018-10-23 20:30:40)
地上炎が強力というより、火虫自体がGFと熱波のコンボで通路を一人で完全封鎖してなんぼってとこがあると思ってるな ワイは火炎放射器+Spit(+味方いないならEDAR対策にMAC10)使ってるけどかなり安定するで - 名無しさん (2018-10-23 21:09:46)
一つ気になるのですが、火炎放射(対雑魚)+スピット(対雑魚)ですと、役割が同じものを2つ持つようにも思えます。火炎放射では対処できず、スピットでは対処できるみたいなパターンって思いつかないのですが、どういうものがありますか? - 名無しさん (2018-10-23 23:15:13)
敵がまばらに来てる時は射程がゴミな火炎よりスピットの方が断然使いやすいね 特にゴアフィーンドは至近距離まで詰められたら火炎じゃキルスピード足りないことあるし - 名無しさん (2018-10-23 23:28:44)
それからロボは火炎より射撃のほうが処理しやすいというのもある。MWGならお構いなしにやれるけどね。ああ…そういえば私がSteamで作ったガイドラインがあるな。あくまで私の考えだから偏りがあるかも - 名無しさん (2018-10-24 14:54:29)
ttps://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1423249580 長ったらしいけど、よければ参考までに - 名無しさん (2018-10-24 14:57:04)
その武器構築を真似させていただいております。もしよかったら、スキルも教えていただけないでしょうか。 - 名無しさん (2018-10-24 21:37:31)
基本右右左左左だな リロードの隙をカバーしてくれる味方いるなら燃やせ取ったり、MAC10持ってるならスピットのためにAF強化しなくても遠距離戦えるから(何ならスピット売ってもいい)ZED榴散弾でCC力上げたり ちなみにMAC10はコア狙える距離ならMWG並のEDAR処理速度あるし、SCFP来た時も雑魚だけある程度トリミングできたり色々小回り効くから、火炎放射器ビルドの時に持っとくとかなり役立つ ただワイもそれほどFBガチ勢って訳じゃ無いから - 名無しさん (2018-10-24 22:49:00)
途中送信ごめん。ワイもそれほどFBガチじゃないから、自分が一番やりやすいスキル構成を見つけるのがおすすめやね。 - 名無しさん (2018-10-24 22:49:50)
あ、一応言っとくとボス戦はMWG+スピットね。火炎放射器とMAC10は役立たないから Hansだけ火炎放射器の地上炎に当たると狂ったように回避行動するって聞いたことあるけど、今もそうなのかな... - 名無しさん (2018-10-24 23:02:13)
うん、ハンスは火炎をめちゃ嫌う。走ってきたら突破してくるけどね。というか、ボス戦前はバーナー、スピット、火炎放射器、MWGとかあらかじめ色々用意しといてボスによって使い分ければいい。アボミやハンスなら火炎放射器、パトやKFPならMWGとかでね。 - 名無しさん (2018-10-25 11:39:52)
こっちはまだ20だけど、なんだかんだでそれ以前から愛用してるなぁ。お供はMWGだけど、使わずに済むならそれに越したことはないって感じ(大型が発狂したらAlt撃ちがちだけど…ここは反省点かなぁ、SSがHS狙ってたりするかもしれんし)。自分だけ残った状態でSC相手に距離取りながら撃ち込んで熱波でひるんだらリロード、で完封したのはいい思い出… - 名無しさん (2018-10-24 20:06:00)
バーサーカーとのマルチパークにフレイムソードみたいなの追加されたりしないかな… - 名無しさん (2018-11-04 12:42:51)
FOのシシカバブみたいなスキンあったら楽しそう - 名無しさん (2018-11-21 15:03:46)
武器やABの説明など古い情報をv1074に変更しました。MAC10とハスクガンは初心者や構成迷っている人持たなくても良いって選択肢書いても良い気がするけど、どうだろう - 名無しさん (2018-12-03 10:59:08)
後いつ頃の修正か分からないものは最近のアップデートとお茶を濁しておきました。分かる方修正と他の文章の推敲お願いします。 - 枝主 (2018-12-03 11:09:01)
どうやってもハスクキャノンって産廃なのな、、、、 使ったら負けのクソ武器だわ - sage (2018-12-18 18:22:32)
あれは音で味方を楽しませるエンターテイナー向け楽器だぞ M32みたいなもんや - 名無しさん (2018-12-18 19:55:53)
味方の真後ろで使って味方が振り向いてくれるだけで1500d使った価値があるってもんだw - 名無しさん (2018-12-18 21:36:37)
後ろからプワァアァ…って音の後に失望のリズム ドゥンッ ドゥンッ ドゥンッ! - 名無しさん (2018-12-22 02:59:27)
なお、後半二回のドゥンッ!のダメージは胴撃ちLARと同程度な模様… - 名無しさん (2018-12-22 03:17:27)
なんか新武器来そう - 名無しさん (2019-02-12 22:08:52)
炎上パニックに関しても調整来るみたいね。基本は意図せず発生しないようパニックを起こしにくく、逆に意図して発生させるためにSpitfireとハスクキャノンはパニックを誘発しやすく…そしてハスクキャノンで自爆しなくなるように。他にも武器調整来るらしいけど…ハスクキャノンが産廃から脱せるようにはなるのか… - 名無しさん (2019-02-13 05:06:58)
そしてベータ1到来、Firebugに関係ある部分をざっと機械翻訳にかけた感じ以下の通り…かな? 変更点多いからベータ未参加でも今のうちに予習しておくといいかも - 名無しさん (2019-03-01 11:18:04)
ZEDの炎パニック耐性がQP20%→55%・SC20%→60%・FP30%→60%、マイクロ波パニック耐性がQP30%→45%・SC0%→50%・FP10%→50%に。また暴走しながらパニックになることがないように(パニック中は暴走が一時停止する=パニック中に走ることがなくなった) - 名無しさん (2019-03-01 11:18:21)
武器の炎パニック力が弾/ABでSpitfireは94%増加/23%減少、Dragonsbreathは20%増加/46%減少、ハスクキャノンは100%増加(爆発)+チャージで更に増加(ちなみにこれ以前はバグでチャージによるパニック力増加はしていなかったとのこと)・ダメージ基準が足元(ピボット中心点)ではなく命中箇所に?(ちょっと触ってみた感じ違いがわからなかった…)・自爆ダメージが5%→10%になり自己炎上削除 - 名無しさん (2019-03-01 11:18:44)
あ、起きてから改めて見てみたらDragonsbreathは直撃のほうも「reduced」って書いてあったね…編集した人ちゃんと原文読んでてありがたいと同時に申し訳ない… - 名無しさん (2019-03-01 21:03:42)
まだそのまま本実装されるとは限らないけど、総じて直撃で炎上パニックを起こしやすく、逆にABでは起きにくいようになったっぽい。後地味にzed榴散弾が大強化…発生率20%→30%、ダメージ10→100、爆発範囲+25%、ノックダウンからスタンに - 名無しさん (2019-03-01 11:19:16)
ヘリオスナーフはやめてくださいヘリオスナーフはやめてください火虫で大型ボコれる希望の武器なんです - 名無しさん (2019-03-04 13:38:34)
どうせMWGやハスクキャノンと同じ道を辿る、諦めろ - 名無しさん (2019-03-04 16:23:10)
正直ヘリオスは火虫の役割にそぐわない気もするのよね。火虫の魅力はなんといっても近接広範囲の制圧力だから大型を狩るのは本来の役割じゃない気もするし…。ナーフするにしても重量増加とか金額上昇とか所持弾数減少だったらいいんだけどね。難易度は高いけど狩る手段を持てるのは嬉しいし - 名無しさん (2019-03-06 19:48:51)
ハスクキャノンの時も思ったけど射撃武器でもHeat Waveで強制ノックバックするのが地味にヤバイよね火虫 - 名無しさん (2019-03-08 16:01:01)
結局ベータ2時点では、威力面では一部が耐性持った程度だったね。Tier5になったり予備弾数が増えたりといった変化はあったけど - 名無しさん (2019-03-13 12:02:26)
中盤までチョークと火炎放射で戦って金が溜まったらヘリオスとWスピットファイアにしてる わりとつよい - 名無しさん (2019-03-29 02:49:25)
ヘリオスいいね。イマイチしっくりくるものがなかったフレームスロワーの併せ持ち武器にぴったり - 名無しさん (2019-03-30 04:37:59)
ZED榴散弾が強化されたからドカンドカン連鎖爆発が起こることもしょっちゅうで凄い楽しい - 名無しさん (2019-03-31 03:29:39)
ヘリオスとマイクロウェーブだと結局どっちがいいん? - 名無しさん (2019-04-17 08:53:16)
少人数、もしくは大型を安定して倒せるパークがいないときはヘリオスがいい。また、起伏が少ない見通しがいい場所で戦えるマップで使うことを推奨。マイクロウェーブガンは近距離乱戦になりやすかったり、起伏が激しい地形が多いマップにおいて、オルトファイアによる吹き飛ばしで敵をノックダウンさせるクラウドコントロールとして運用するとよい。また、緊急時はノックダウンさせたスクレイクを無理矢理倒すことも可能なので覚えておくと役立つ。 - 名無しさん (2019-04-17 19:32:58)
ハスクキャノンはどう使っても産廃なのか…どうせならハスクキャノンでキルしたら榴散弾が確定で発動くらいなら使うんだけどな - 名無しさん (2019-04-19 15:30:28)
スキルは左右右左左が鉄板、ボス戦では全部左が良い感じ Lv20のスキルが生命線なので高難易度で使う場合は最低でも20必須 - 名無しさん (2019-04-24 12:08:48)
βでハスクキャノンにまた調整入ったね。今度は直撃ダメージの追加(射撃属性未チャージ40~フルチャージ140)に爆発ダメージの減少(100→60)、発射レートが79.3%増加、チャージ段階による爆発範囲の増加量が30%→60%(最大150%→300%)、装弾数が30になった代わりに最大予備弾数が150に、購入時の初期予備弾倉数が1マガジンに、弾倉あたりの弾薬費が125に…ってところかしら翻訳結果は - 名無しさん (2019-05-21 21:06:09)
自爆ダメージが減ったのとSCからスタン取るのが楽になったのが嬉しい。この強化もFBの足止め性能自体もオブジェクティブとの噛み合いもいいしついにFBが必須Perkへ!? - 名無しさん (2019-05-26 15:34:15)
ヘリオスは実質固定として残りを火炎放射(グラウンドファイア)かデュアルスピットファイア(バーベキュー)か。マップや仲間によって使い分けよう。 - 名無しさん (2019-05-29 08:54:35)
アップデートに合わせて色々書いたけど…現行ハスクキャノンのワンタップ火力ぶん投げたー!! 直撃ダメージが増えたのでGFの項目は外して良さそうだし…とか考えるとこう…編集する気力が… - 名無しさん (2019-06-19 19:21:04)
変更が多すぎてカスタムマップでネタプレイするときしか持てねえ - 名無しさん (2019-06-19 22:22:11)
今度はNukedにオブジェクティブ実装か?また火虫無双が始まるぞ。胸が熱くなるな - 名無しさん (2019-08-19 20:11:46)
おい!サウナの様だ! - 名無しさん (2020-01-11 01:34:36)
結局ハスクキャノンはチャージで打った方がええの? - 名無しさん (2020-02-07 12:47:40)
ハスクキャノン久しぶりに触ったけどサバイバーでも自分燃焼しなくなったんだな。まぁサバイバーならRPG一択だろうけど。あとダメージ効率はノーチャージ連打って表記あるけど、実際は1チャージ最短を連打したほうが効率は良い。ノーチャージに迫る連射速度で1チャージ弾撃てる。シビア過ぎて連続で狙って出すのは難しいけど、少し意識したらそこそこ出るから、ただ連打するより効率上がるはず - 名無しさん (2020-03-13 05:21:12)
わざわざでしゃばるほどじゃないが、どうしても自分がFP処理しないとダメな時とか、味方が処理にミスって援護する時なら頼りになる火力はあるな。あと大型以外の集団雑魚処理にも気軽に使えるって点はヘリオスには無い利点か。持ち替え速度さえ遅くなければメインで担いでも良いんだけどな - 名無しさん (2020-03-13 05:28:13)
ほう、ナーフ食らってから触ってないがそういう使い方もアリか。あとはSC対策か短所カバーのために何持つかだな。やっぱ火炎放射器か? - 名無しさん (2020-03-18 14:52:02)
ドラゴンブレスが色々変更加わったけどどう書き換えればいいのかわからん。誰か頼んだ - 名無しさん (2020-05-13 18:49:14)
ちょくちょく火虫してたけど結局焼夷ライフルとヘリオスとかいう面白みもクソも無い編成に落ち着いてしまった・・・それもうコマンドじゃんとか突っ込まれそうだけど、どっちも雑に強くて良い - 名無しさん (2020-06-19 14:41:54)
知らんうちにドラゴンブレスの地上炎が確定発生になってパークスキルが乗るようになって滅茶苦茶強くなってるな。T5化したら対ボスもいける。 - 名無しさん (2020-06-26 09:21:47)
聞きたいんだけど逆にファイヤバグからしたらやられたら嫌なことってなんなんですかね - 名無しさん (2020-07-26 20:39:08)
嫌じゃないけど、燃やしてる雑魚を後ろから必死に撃つのは弾の無駄だから勿体ないなとか思ったり。あれほっときゃ死ぬから - 名無しさん (2020-07-30 22:36:59)
一回でも当てとくと金が入るんよ 知らなかったなら覚えておくといいよ - 名無しさん (2020-07-31 11:31:18)
ほっといたらzed後方の敵が視認しづらいし、目の前と重なり合った後方の敵を倒せん。目の前と後方の敵が重なり合わないように横移動すると味方の射線を塞ぐ結果になってしまったりするし。 - 名無しさん (2020-09-30 13:33:35)
自己中なアホ火虫たまに見かけるしおれも低レベル火虫でHOEにいって嫌がらせプレイすることにするからwww インガオホーww - 名無しさん (2020-07-28 20:52:14)
ボス戦でメディックがヘモゴブリン持ってないようならヘリオス+ヘモゴブはアリ - 名無しさん (2020-08-02 21:07:00)
マトリ出てからボス戦での需要が増してる気がするけどどうだろう。まぁ、火虫ってかヘリオスがどのボスにも有効ってだけなんだけど - 名無しさん (2020-08-02 23:24:57)
あらかじめ複数の武器を買い置きしておいてボスごとに使うのを変えるのがオススメだね。パトはダメージソースのヘリオス+雑魚処理用の火炎放射、マトはEDAR対策にヘリオス+ダメージソースの射撃武器、ハンスやKFPはQP対策のMWG+ダメージソースの射撃武器、アボミは封殺するために火炎放射とバーナーのダブルフレイムって感じ。 - 名無しさん (2020-08-11 10:23:03)
新武器のHRGスコーチャーかなり強いな。プライマリで333+AB40×3秒(0.5秒間隔)と一発で573と高火力で遠くの中型Zedをワンパンできる。オルトも直線上だが広範囲に持続の長いGFを撒けるから雑魚処理にも使える。最大強化しても重量6で威力1.4倍なのも優秀。MWGのお供に最適だ - 名無しさん (2020-09-30 07:03:17)
プライマリはオルトと違ってサイレンの音波に消されるがヘッドショット判定と貫通効果に加えて敵に貼りついている間は当たり判定が持続しているのか他の敵が弾に接触すると再び爆発して双方にダメージが入る。本来弾の持続時間は5秒だがこの再爆発が起こると持続がリセットされまた5秒間貼り付き続ける。貼りついた宿主が死ぬと弾は落下するが再爆発で死んだ場合は接触した敵に再び貼りついて持続する。さながら宿主を転々と代えていく寄生虫の様。爆発の威力が高いためSC,QP,FPやボスにしか貼りつき続かないし火虫が大型Zedに攻撃するのは盆踊りを誘発させてしまうため好ましくないがソロやキャンプ地崩壊時のマラソンで狙うと1発で多くの敵を倒せる。QPの団体御一行に撃ち込むと走って逃げてる間にQPが全滅していることも。密を許さない武器の鑑。 - 長文ゆるして (2020-09-30 09:58:02)
カブームほど強武器って訳ではないが今回追加された4つの中ではまだ使える分類だなスコーチャー。使い勝手がMAPにかなり左右されるが - 名無しさん (2020-10-01 09:35:26)
Hadのレベル10・スキル「燃やせ」込みの時点でゴアフィンドとEDARを胴体撃ちで一発撃破、無強化でスクレイクを2発で撃破できた。 FPだと3発はかかった。ハンスにペタペタすればバリアが勝手に剥がれるのでハンスキラーだと思う。 - 名無しさん (2020-10-03 12:22:21)
スプレッドシート見てみたらドラゴンブレスの説明が「残留火炎を生成する」ってなってるんだけど発生するのは地上炎を選んでいると青くなる持続時間の短い火炎なんだよな。これ地上炎じゃないの?スプレッドシートの説明ミスか? - 名無しさん (2020-10-03 14:31:11)
かなり前に性能変更されたのを修正してないだけ - 名無しさん (2020-10-05 19:14:08)
ほー、じゃあ地上炎スキルを選んでる時に青くなる炎はスプレッドシート上で「残留火炎」と書かれてても全部地上炎なんやな、サンキューやで - 木主 (2020-10-06 20:53:21)
火炎瓶直撃させてから火炎放射で焼けばRFとABとFGの三重ダメージになるってこと? - 名無しさん (2021-06-03 17:00:58)
テルミットボア試した人柱いませんか…? - 名無しさん (2021-07-03 14:35:22)
Thermite BoreでのSC処理でいいなら大型1マガ処理テクニックのFirebugの所に載ってるよ。 - 名無しさん (2021-07-03 15:05:10)
あざます。単体なら比較的安全に処理できるんですね……他に任せてヘリオス担ぎます - 名無しさん (2021-07-04 15:11:25)
草 - 名無しさん (2021-07-04 22:07:41)
火炎放射器は地面に撃ってそれで発生するSPとGFの方が直撃させるよりdpsが上って事で合ってますか?武器性能表見たら直撃させた方が強いと思ったんですけど誰か頭いい人教えてください! - 名無しさん (2021-07-05 03:35:02)
直撃させながら足元燃やすんだよ - 名無しさん (2021-07-05 18:29:42)
ひぇーー今まで地面に向かってファイアーぶち当ててました...直撃させながらってどの部分を指してますか?(地面or胴体等) - 名無しさん (2021-07-05 20:32:12)
敵の足を狙って撃つのさ。具体的にはスネ~つま先辺りを。 - 名無しさん (2021-07-22 23:43:42)
コメ主です この質問の後よくwikiを読んで理解しました!!!この質問アホ丸出しで顔面AB状態です!!! - 名無しさん (2021-07-23 04:42:24)
なんか照明弾?みたいなの直撃させるとボスの体力ゴリゴリ削れて楽しい - 名無しさん (2021-08-25 06:34:27)
SCへの相性が絶望的すぎる。FPはヘリオスとハスクでどうにでもなる - 名無しさん (2021-09-25 18:55:26)
ハスクキャノンを使った装備例追加しときました - 名無しさん (2021-09-29 10:23:07)
序盤だけ強いパーク… - 名無しさん (2023-02-16 08:04:57)
SCとFPを燃やすだけ燃やして怒らせて逃げ回った挙句、M99で頭を狙ってるシャープシューターの視界を光玉でつぶしてくれる最高のパーク。 - 名無しさん (2023-05-22 16:33:45)
大型処理知らないバグやデモと同じ方向見るのしんどいですよね、自分はいっそのことサポやデモや骨折りGSに変えちゃいます。 - 名無しさん (2023-05-22 18:25:35)
5年ぶりに復帰したら色々増えてて楽しい - 名無しさん (2023-12-13 07:46:57)
フロストバイトで凍らせて照明弾で大型処理すれはいいから、いい時代になったもんだ。迷惑パークの汚名返上 - 名無しさん (2023-12-13 07:50:18)
放火魔で照明弾連射で霧のおもろい。コマいたら馬鹿にならん火力出せる。 - あ (2024-09-18 22:48:27)
「ログ」をウィキ内検索
最終更新:2024年09月18日 22:48
EditThisPage
|
新しいページ
|
検索
|
ページ一覧
|
RSS
|
@ウィキご利用ガイド
|
管理者にお問合せ
|
ログイン
|
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------