Aspect Ratio | アスペクト比(縦横比)の調整 |
Resolution | 解像度の調整 |
Graphic Quality | ゲーム内グラフィックのクォリティをプリセットから選択する |
Vertical Sync | 垂直同期のON / OFF。ONにするとモニタのリフレッシュレートとゲームのフレームレートが同期する。 マウスの動きに違和感がある場合はOFF |
Display | フルスクリーン / ウィンドウモードの切り替え。チャットで日本語入力を行う場合はボーダレスかウィンドウモードを推奨 |
Variable Framerate | チェックを入れるとフレームレートの上限が外れる |
Film Grain | 画面に乗るザラザラとしたノイズ量を調整する。お好みで |
NVIDIA FleX | NVIDIAのPhysX Flexを使用したエフェクトを追加する Gibs: ヘッドショットキル時に頭から飛び散る破片の量が増える。また、倒れたBloatの体が破損した際に腸が飛び散るようになる Gibs AND Fluids: Gibsの効果に加え、ヘッドショットキル時に頭から血が噴き出るようになる。また、倒れたスペシメンの体が破損した際に流れる血液と、Bloatのゲロが流体として表現されるようになる ※高負荷処理 |
Enviroment Detail | 環境のディティール |
Character Detail | キャラクターモデルのディティール |
FX | 爆発や煙等エフェクトの品質 |
Texture Resolution | テクスチャの解像度 |
Texture Filtering | テクスチャフィルタリング。設定を上げるとテクスチャの鮮明さが増す |
Shadow Quality | 影の品質 |
Realtime Reflections | リアルタイム反射効果 ※高負荷処理 |
Anti-Aliasing | アンチエイリアス。ポリゴンの輪郭のジャギーを軽減する。ただしFXAAはその特性上画面全体のテクスチャがボケる |
Bloom | 光のぼやけ |
Motion Blur | キャラクタの動きなどにブラー(残像)効果をかける |
Ambient Occlusion | 環境光。設定を上げると影の描画の正確さが増す |
Depth of Field | 被写界深度(ピンぼけ) |
Volumetric Lighting FX | ボリューメトリックライト |
Lens Flares | 眩しさの表現 |
Light Shafts | 差し込む光の表現 |