遥の料理

遥は毎日のように仲間達の朝食、昼食、間食, 夕食を用意している。
ホットドッグ #330
カツサンド, 鶏がらスープ, コンソメスープ #342
親子丼, クッキー, ホットミルク #346
オムライス, ハンバーグ, ミートボール, ナポリタン, 唐揚げ すべて、孤児達の好物 #347
天ぷら 和食通の図書委員も認める出来。 #355
クレープ、シュークリーム, 取り放題のアラカルト, 茸とお野菜に魚のカルパッチョ, 芽キャベツと芋のコンフィ, トマト包み挽肉と香草焼き, 魚のソテー、ワイン蒸、クリームのパイ包み, ステーキ、鶏もも肉のソテー白ワインクリームソース茸添え, 何かのリブロースのグリル, パン, じゃがいものガレット 辺境での祝勝会 #359
八宝菜, 唐揚げ #370
酢豚, 餃子, 焼売, あんまん #371
アップルパイ シナモンの代わりにリンゴの皮を炙って苦みを付けた一品。 #406
ポテトフライ #412
オムライス, ハンバーグ, ナポリタン, 唐揚げ, フランクフルト, フライドポテト, プリン 夕食 #420
ベーコンと茸のカルボナーラ 朝食 #439
炒飯に唐揚げに八宝菜に酢豚に回鍋肉に青椒肉絲に酸辣湯に宮保鶏丁に炒麺、餃子に焼売 夕飯。 #442
アイスクリーム 生クリームの安定供給と冷蔵保存が可能になったことで登場。何かの乳と何かの卵黄と砂糖と思われるものと生クリームに違いない何かが材料。生クリームを温度魔法で冷やしながら振動魔法と泡立て器コンビで泡立てておき少し寝かせておく、ボウルに卵黄を入れて振動泡立て器で溶いて砂糖を加えなじむまで延々すり混ぜておく、そして鍋に牛乳らしきものを入れてやや弱めの中火で鍋の縁がフツフツとなったらさっきの卵黄と砂糖を加えて泡立て器をガンガンに振動させてやる。弱めの中火で混ぜながら温め鍋の縁がフツフツとしてきたら(大体85℃くらい?)火から下ろしてすぐにボウルに移し魔法で冷やしながら混ぜる。そして細かい泡が表面いっぱいにできるまで泡立て器の超高速振動で2分くらい泡立て冷凍魔法でゆっくりと凍らせることで完成。 #450
豆腐とわかめのお味噌汁, 甘露煮, 寿司(川魚の押し寿司, おでん, 大根にほうれん草, すき焼き 夕飯 #466
お汁粉 米粉を混ぜた白玉粉でつくった白玉に、こしあんの汁でつくった関西風お汁粉。 #479
魔の森の茸たっぷりとろふわ卵のオムライス 110日目の夕食 #493
納豆 「死霊の黒衣」の効果で、手に握った藁と大豆を発酵させたもの。獣人国にもなかったので自作。 #542
焼き魚定食, 筑前煮 123日目の朝食。料理部っ娘の手料理。 #589
カルボナーラ 123日目の昼食。 #591
饅頭、クレープ、カステラ 123日目のおやつ。 #592
ピザ、唐揚げ、ポテト、梨のタルト 126日目の晩御飯。 #609
ホットドッグ、唐揚げ、茸サラダ、卵スープ、生クリームとキャラメルソースのフレンチバゲット 127日目の迷宮攻略用の簡易的なご飯。 #613
モンブラン風タルト 133日目のおやつ。 #664
最終更新:2025年04月25日 14:07