バグシールド
カメムシ型
メダロット(STN)
登場作品:OCG navi
機体説明
一回目の生産で
ゴウセツ?の手に渡り、以降彼の愛機となる。
自分もこの
パーツが一式欲しいなら、もう一機生産しよう。
(生産していない場合でも、ゴウセツ機はゲームクリア後に自動的にこの機体へと変更される。)
肝心の性能はというと……
まず、場に出した時点で使用感の変更に驚くだろう。
バグスティンクの右腕のスメルビームは消費APが20で、
レベルが15以上ならジェネレータなしでも撃つ事ができたが、
バグシールドは両腕の消費APが2づつ上がってしまっているため、
継承した時点で
ジェネレーター無しでの
ビーム発射はほぼ不可能になる。
そんでもって、頭部パーツの使用回数が5回から3回に落ちて範囲が狭くなる。
成功値が0になり、威力も低下するなど一方的な弱体化が見える。
脚部は推進が一桁にまで落ち、開始時のAP
チャージ量が継承前に比べて1ランク落ちる。
両腕のビームの威力は上がったが、引き換えに他の全てを犠牲にした問題機…
……というわけでは全然なく、
この機体の最大の長所は
メダチェンジが可能になった点に尽きる。
装甲を一体化した状態で防御を使用できるので、全身が『味方の盾』となる。
変形後の総装甲は355にものぼり、ドライブAの防御範囲は1~5と、内側まで完全カバーする。
さらの防御行動の威力も44にまでアップし、並大抵の攻撃ではビクともしない。
回数が3回と少ないのが難点か。ここは守り抜きたい、というときに使うといいだろう。
バグスティンクの頃は、遠距離からの頭部防御で部分的に味方を守っていたが、
こちらは前線に出せて、そのまま防御盾となるので、より盾の役割を果たしやすい。
ナパームも実用可能なレベルの消費APで、チクチク相手を削れる。
成功が低く
メダルの
熟練度が対応していないため、威力分以上のダメージが出ることは稀だが、
この機体が脚部にダメージを与え、
トレミックが
スコープ射撃で頭を打ち抜くといった連携が地味に強い。
(
トレミックが狙いを定めるパーツは現段階で一番装甲が多いパーツ。
naviのメダロットは脚部>頭>両腕の順で装甲が高いことが多く、
脚部が弱っている場合は頭を狙うため雑魚を蹴散らしやすい)
クワガタバージョンのセキラン戦では
火薬無効持ち(
ミラースティック)がいるので活躍させ辛いが、
その場合はジェネレータに置いて、ビームで援護防御の頭を撃ち抜くといいだろう。
このように、有事はバグスティンクの下位互換として使用できるのが嬉しい。
どうでもいいが
メダチェンジ後の脚部の性能は元戦車とは思えないくらい妙に高性能。
重そうな体躯であるのに推進が44、機動が56もある。
ほんとにどうでもいいが…
ちなみに、カメムシはその形から英語圏ではshield bugと呼ばれることもあり、
機体名はその「シールド」と「バグ」をひっくり返しただけである。
使用メダロッター
メダロット・navi
機体性能
「バグシールド」(男)
頭部
ソリッドヘッド STN-01NF
装甲 |
成功 |
威力 |
回数 |
属性 |
行動 |
特性 |
射程 |
対象 |
145 |
0 |
28 |
3 |
防御 |
まもる |
防御 |
3~6 |
味方全体 |
右腕
スウェットビーム STN-02NF
装甲 |
成功 |
威力 |
AP |
属性 |
行動 |
特性 |
射程 |
対象 |
30 |
0 |
30 |
22 |
防御 |
うつ |
ビーム |
5~7 |
敵1体 |
左腕
パースピアビーム STN-03NF
装甲 |
成功 |
威力 |
AP |
属性 |
行動 |
特性 |
射程 |
対象 |
30 |
0 |
45 |
26 |
防御 |
ねらいうち |
ビーム |
5~7 |
敵1体 |
脚部
エンバランス STN-04NF
装甲 |
推進 |
機動 |
防御 |
近接 |
遠隔 |
属性 |
タイプ |
150 |
6 |
0 |
2 |
0 |
17 |
防御 |
戦車 |
シフト変形後基本性能
装甲 |
推進 |
機動 |
防御 |
近接 |
遠隔 |
タイプ |
355 |
44 |
56 |
48 |
37 |
31 |
多脚 |
ドライブA
成功 |
威力 |
回数 |
属性 |
行動 |
特性 |
射程 |
対象 |
24 |
44 |
3 |
防御 |
まもる |
防御 |
1~5 |
味方全体 |
ドライブB
成功 |
威力 |
AP |
属性 |
行動 |
特性 |
射程 |
対象 |
24 |
20 |
12 |
防御 |
うつ |
ナパーム |
3~4 |
敵1体 |
ドライブC
成功 |
威力 |
AP |
属性 |
行動 |
特性 |
射程 |
対象 |
6 |
35 |
12 |
防御 |
ねらいうち |
ナパーム |
3~4 |
敵1体 |
「バグシールド(変形前)」
登場 |
レア |
コスト |
装甲(色) |
威力(色) |
速度(色) |
タイプ |
効果 |
スターター第2弾 |
2 |
4 |
50(橙) |
50(無) |
23(無) |
射撃 |
光学攻撃 |
移動可能方向
【光学攻撃】:2ターンに1回だけ攻撃できる。(ただし、登場したターンは攻撃不可)
「バグシールド(変形後)」
登場 |
レア |
コスト |
装甲(色) |
威力(色) |
速度(色) |
タイプ |
効果 |
スターター第2弾 |
3 |
1 |
60(無) |
40(橙) |
23(無) |
シフト射撃 |
火薬攻撃・常時防御 |
移動可能方向
【火薬攻撃・常時防御】:この攻撃を受けたメダロットは、さらに弱攻撃20の追加攻撃を受ける。[常時特効:常に、左右に隣接した味方メダロットに対する攻撃を代わりに受ける]
最終更新:2025年01月19日 14:04