ケニア代表チーム
チーム概要
ヴィクトルの圧倒的な力もあり、
イッキは
ヴィクトルのワンマンチームと評している。
だがそれは、彼と
ウォーバニットの強さにだけ起因するものではない。
ヴィクトルはチームメイトのプラウダとイズベスチャのメダロットどころか、彼らすらも戦闘パーツとしか見なしていない。
ケニア代表チームは突出したエースに支えられた良い意味でのワンマンチームではなく、ヴィクトル以外は全てチームの備品でしかない、悪い意味でのワンマンチームである。
言うなれば『ケニア代表チーム』ではなく、
彼ら全員が『ヴィクトルという個人』だともいえるだろう。
とはいえ、割り切っているのか彼らもそれには異議を唱えておらず、ヴィクトルには忠実で、個々の実力も相当なもの。
イズベスチャの
ライノラッシュとプラウダの
ゴリオンゴーも、ウォーバニットの支援の影響とゲーム上のスペックとアニメの描写が必ずしも一致しないことを鑑みても、
化け物じみた火力とスピードを備えている。
特に決勝戦で対峙したベルゼルガに至っては、サクリファイスミッションの結果、ティンペットごと粉々に破壊されてしまった。
世界一は伊達ではない。
チームメンバー
ケニア代表チームリーダー。
世界最強の
メダロッターながら、その在り方は多くのメダロッターとは違い冷酷非情。
だが、その冷酷な振る舞いは、彼の過去に起因するものだった。
ケニア代表チームメンバー。
ヴィクトルからの命令で、
サクリファイスミッションを実行。
ゴリオンゴーの機能停止後は、肩を落としてリングを去った。
チームの活躍
ヴィクトルの圧倒的な実力もあり、準決勝まではほとんどヴィクトル単騎で勝利を収めてきた。
それに対して、
宇宙メダロッターXはベルゼルガの攻撃でリングを破壊し、スピードを出せなくするという奇策に出る。
コレによって、ついにヴィクトルは前面に出ることとなる。
メタビーの反応弾を頭部にダメージを集中させて使えなくし、スミロドナッドの脚部を機能停止させた。
宇宙メダロッターXはヘルメットでパーツを回復させようとするが、それに対してヴィクトルは
サクリファイスミッションを指示。
ゴリオンゴー諸共、ベルゼルガを破壊してしまう。
この非道に
イッキ達は激怒、スミロドナッドは
メダフォースを再び発動させてウォーバニットを狙う。
だが、それすらもヴィクトルは
ライノラッシュを犠牲にさせて防ぎ、スミロドナッドすらも反撃して機能停止させた。
そして残るメタビーを圧倒的な機動力と火力で追い詰め、活動限界寸前にまで至らしめる。
さらにヴィクトルが意図的に狙ったものか、破片や流れ弾が当たったのが原因かは定かではないものの
イッキの
メダロッチが壊れてしまう。
もはやケニア代表チーム、否、ヴィクトルの勝利は揺るがないと思われた。
だが、イッキとメタビーは心で繋がってるからメダロッチなどなくても戦えるのだと豪語。
メダフォースを発動させてヴィクトルに食らいつこうとする。
その様にヴィクトルは突如高笑いを上げ、俺をここまで苛つかせたのはお前が初めてだと、今まで見せなかった様な好戦的な顔を見せつけ、ウォーバニットにメダフォースを発動させたのだった。
最終更新:2023年11月18日 18:45