ダンプスター
ダンゴムシ型
メダロット(DNG)
登場作品:navi
機体説明
変形するとモチーフ通り身を丸めてしまうダンゴムシメダ。
変形前は地味な補助行動しか出来ないものの、
すぐに変形し、地道に
ブレイクを打ち込んでくる。
守りも硬いぜ!
変形バグのおかげでかなり倒しやすくはなっているものの、大量に湧く雑魚機体が装甲340というのは不快感を催す程。
事もあろうにこいつが
ローズバッドの取り巻きだったりするのだから正気の沙汰ではない。
 
所問わずクワガタバージョンのスペロボ団取り巻きメダロットとして登場するものの、
実は「初めてそのブロックに攻め込んだ時」のみ登場する。
2回目以降だとメンバーが
ピープラントに変更され、登場しなくなってしまう。
つまり戦える回数が限られている。
パーツを揃えるときは注意。
カブトバージョンの
ディスクラッチも同様である。
機体性能
「ダンプスター」(男)
頭部
ダンプリィ DNG-01NF
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 回数 | 属性 | 行動 | 特性 | 射程 | 対象 | 
		| 95 | 13 | 44 | 2 | 回復 | なおす | マイナス症状クリア | 0~4 | 味方・敵1体 | 
右腕
アームジョイント DNG-02NF
		| 装甲 | 成功 | 威力 | AP | 属性 | 行動 | 特性 | 射程 | 対象 | 
		| 60 | 7 | 3 | 16 | 防御 | まもる | ZOC強化 | 0~0 | 味方1体 | 
左腕
アームスティック DNG-03NF
		| 装甲 | 成功 | 威力 | AP | 属性 | 行動 | 特性 | 射程 | 対象 | 
		| 60 | 3 | 4 | 16 | 防御 | まもる | ZOC強化 | 0~0 | 味方1体 | 
脚部
アスリティス DNG-04NF
		| 装甲 | 推進 | 機動 | 防御 | 近接 | 遠隔 | 属性 | タイプ | 
		| 125 | 2 | 4 | 16 | 0 | 11 | 回復 | 戦車 | 
		| 装甲 | 推進 | 機動 | 防御 | 近接 | 遠隔 | 属性 | タイプ | 
		| 340 | 90 | 17 | 76 | 15 | 27 | 回復 | 車両 | 
ドライブA
		| 変形 | 成功 | 威力 | 回数 | 属性 | 行動 | 特性 | 射程 | 対象 | 
		| シフト | 20 | 56 | 2 | 回復 | なおす | フォース制御 | 0~0 | フィールド | 
ドライブB
		| 変形 | 成功 | 威力 | AP | 属性 | 行動 | 特性 | 射程 | 対象 | 
		| シフト | 44 | 10 | 9 | 防御 | うつ | ブレイク | 4~5 | 敵1体 | 
ドライブC
		| 変形 | 成功 | 威力 | AP | 属性 | 行動 | 特性 | 射程 | 対象 | 
		| シフト | 39 | 12 | 9 | 防御 | ねらいうち | ブレイク | 5~6 | 敵1体 | 
最終更新:2010年01月31日 19:40