ディスクラッチ
機体説明
ディスクを沢山持つ
メダロット。
脚部はそのままターンテーブル、右腕は交換用のディスクを
スタンバイ、
左腕のトーンアームとマイクロフォンで音楽を流すぜ!
…各行動の成功値は「0」なのでそこんとこ注意すること。
見た目ですぐ判別できるわけでもないのに、具体的なモチーフは公式で明らかにされていなかったが、
クラシックスプラスのアルバムにて、ディスクジョッキー(DJ)型との記載があり
ようやくモチーフが確定することとなった。
型式番号「MCI」とは「Mixing Console Instrument」の事だと思われる。
所問わずカブトバージョンのスペロボ団取り巻き
メダロットとして登場するものの、
実は「初めてそのブロックに攻め込んだ時」のみ登場する。
2回目以降だとメンバーが
エレメントマークに変更され、登場しなくなってしまう。
つまり戦える回数が限られている。
パーツを揃えるときは注意。
クワガタバージョンの
ダンプスターも同様である。
機体性能
「ディスクラッチ」(男)
頭部
インストルメント MCI-01NF
装甲 |
成功 |
威力 |
回数 |
属性 |
行動 |
特性 |
射程 |
対象 |
75 |
0 |
33 |
3 |
速度 |
うつ |
バキューム |
4~5 |
敵1体 |
装甲 |
成功 |
威力 |
AP |
属性 |
行動 |
特性 |
射程 |
対象 |
50 |
0 |
3 |
17 |
変化 |
おうえん |
補助チャージ |
0~4 |
味方1体 |
左腕
マイクロフォン MCI-03NF
装甲 |
成功 |
威力 |
AP |
属性 |
行動 |
特性 |
射程 |
対象 |
50 |
0 |
5 |
17 |
変化 |
おうえん |
補助チャージ |
0~4 |
味方1体 |
脚部
ターンテーブル MCI-04NF
装甲 |
推進 |
機動 |
防御 |
近接 |
遠隔 |
属性 |
タイプ |
115 |
4 |
6 |
20 |
4 |
20 |
速度 |
戦車 |
最終更新:2020年11月25日 19:17