初回限定版
登場:2 R カード 3 4
概要
過去の
ゲーム版メダロットシリーズに採用されてた販売形態。
恐らくある程度の定められた期間(初期出荷など?)や数量のソフトに
特典が付いているバージョンのこと。
通常版との主な違いは2つ。
- パッケージデザインが違う。(Rは例外)
- 同梱特典物の有無。
ゲーム内容に違いは無いのでご安心を。
違いと特典物
メダロット2
メダロットR
パッケージ(というかジャケット)デザインは同じだが、初回限定版であることを示すシールが貼ってある。
特典内容は
トリケラボッツのパスワードカード。
メダロット カードロボトル
通常版を見かけることが非常に少ないため(管理人も見たことが無い)パッケージの違いは不明。
申し訳ありません。
特典内容はカブトバージョンは
メタビー、クワガタバージョンは
ロクショウの特製メダロッターカード。
(メダロット カードゲーム用)
メダロット3
メダロット4
パッケージデザインが異なる。
特典内容はカブトバージョンは
サイカチス、クワガタバージョンは
ドークスの特製メダロットカード。
その後
メダロット・navi、メダロット5では、
限定カードは同梱扱いになっており、初回限定版は消滅した。
初回限定版とは異なるが、
メダロットRには予約特典としてパスワードメダロットの
チャオシェンコーのパスワードが1
パーツずつ配られていた。
(ただしチャオシェンコー自体は普通にゲーム内で出現した…)
メダロットDSで早期購入者特典(初期出荷分の一部と言われている)として、
バージョン別に内容の異なる特製トレーディングカード30枚パックが付いていた。
また当時は、初回限定版とは別に「店舗別早期購入者特典」なども存在していた。
最終更新:2024年12月31日 22:53