パープルカーラー
全体概要
機体説明
メダロット3、メダロット4
メダロット3、
メダロット4のゲーム全体で言えば弱い機体なのだが、
メダロット3ではとにかく♂型の速度射撃
パーツ入手機会そのものが少ないため意外と貴重で有用な存在である。
シナリオ中は当機を除けばほぼKBT型とクワガタバージョン限定の
ウォーバニット、
ユニトリスぐらいなのだから。
しかも通信等無しで序盤から入手可能で成功・充填・放熱が優秀な両腕は
熟練度上げに意外と便利。
ランダム編成に混じる
ダニン・
ノミン・
シラミンに無効化されないのも利点。
脚部も(KBT型やKLN型には劣るが)遠隔が高い二脚。
シアンドッグや
ブルースドッグと同じく無難に使いやすく、
イワノイ戦で奪っておくと組み換えの時に便利ではある。
 
射撃全体の性能で言うなら両腕は少々遅くても
ワンホイールのほうが装甲・ダメージともに強く、頭部は当機の方が回数が多く便利と言える。
当機の両腕は弱くて早いため
熟練度上げと割り切ったほうが無難。
メダロット4では当機以外にも扱いやすい♂型速度射撃パーツ(
これとか)をシナリオ中に入手できるが、
再序盤でも
イワノイと何度でも戦えるので一式奪っておけばそれなりには便利である。
 
メダロット8では本編中に登場することはないが、ある回想シーンに一枚絵として登場する。
関連機体
機体性能
「パープルカーラー」(男)
イヌ型メダロット
こいきな しゃげき やろう
頭部
ヘッドバルカン DOG-21
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 回数 | 属性 | 行動 | 効果 | 
		| 30 | 37 | 24 | 12 | 速度 | うつ | ライフル | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 放熱 | 属性 | 行動 | 効果 | 
		| 30 | 25 | 12 | 8 | 6 | 速度 | うつ | ライフル | 
左腕
ロールバレル DOG-23
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 放熱 | 属性 | 行動 | 効果 | 
		| 30 | 17 | 16 | 8 | 6 | 速度 | ねらいうち | ライフル | 
脚部
サポーテイル DOG-24
		| 装甲 | 推進 | 機動 | 防御 | 近接 | 遠隔 | 属性 | タイプ | 
		| 45 | 24 | 20 | 42 | 4 | 19 | 速度 | 二脚 | 
「パープルカーラー」
		| 登場 | レア | コスト | 装甲(色) | 威力(色) | 速度(色) | タイプ | 効果 | 
		| メダ3 | 3 | 4 | 30(無) | 30(橙) | 26(無) | 射撃 | 通常射撃 | 
移動可能方向
【通常射撃】:通常射撃攻撃。
最終更新:2023年06月11日 21:08