フレイム

登場作品:S

技概要

メダロットS初出の技。
継続症状系格闘攻撃で、ファイアマイナス症状の付与によって攻撃力に補正が掛かる
有り体に言えば、格闘版のメテオである

技説明

メダロットS

アニメ「魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸ー再会ー」コラボメダロットとして登場したセイバードラゴンの技として初登場。

攻撃後に自身にファイアマイナス症状が付与される効果を持ち、なおかつファイア状態の際に威力が1.5倍になる。
また、ランクに関わらず貫通特性を備えている。
この点だけを見ればメテオの格闘版だが、メテオとの違いは相手にもファイアのマイナス症状を付与することである。
メテオとは異なり、攻撃後には防御不能のペナルティが発生する。

ランクボーナスは成功値へのプラス補正
ランク☆3時には成功値プラス200、ランク☆5時には成功値プラス400。

ファイア状態になると継続ダメージが発生するが、ダメージ発生毎にチャージゲージにもプラス5される。
この仕様を利用して、チャージゲージ依存技と組み合わせて運用するのも手だ。
この他にも、後にマイナスアタックが登場しており、それとの連携運用も視野に入る。

貫通する症状格闘は、過去作品ではがむしゃら攻撃で見られた。
そのため、過去のメダロットを知るメダロッターにとっては、貫通症状格闘攻撃は珍しくはないだろう。
だがメダロット8でスキルレベルが整理されて以降、貫通する症状格闘は消滅した。
フレイムは、メダロットSで蘇った貫通症状格闘なのである。

なおその後、ハイパーフリーズハイパーサンダーとして、貫通症状格闘技が次々登場している。

類似した行動・技

類似効果を持つ技
メテオ 望むだけの熱を捧げて放つ光
ダブルメルトS 砲身が溶けるまで撃ち尽くす
ディゾルブ メルト、(自分も相手も)溶けてしまいそう
症状依存系行動・技
封印武器 封印を解かれ、力を増す聖剣
刻印武器 刻印を刻まれ、力を増す魔剣
マイナスアタック その身に降りかかる災いを力となす
エフェクトクリア プラス症状を断つ刃
メテオ 望むだけの熱を捧げて放つ光
フレイム メダのこの手が真っ赤に燃える
ディゾルブ メルト、(自分も相手も)溶けてしまいそう
アンチエフェクト プラス症状を撃ち抜く銃撃
マイナスチェイン? 増された呪いで蝕み暗黒に堕とす

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月14日 11:07