マイナスアタック
登場作品:S
技概要
技説明
メダロットS
自身に付与されたマイナス症状ひとつにつき、威力が2倍になる効果を持つ格闘攻撃。
攻撃後には
防御不能のペナルティが発生する。
ランクボーナスは威力値へのプラス補正。
ランク☆3時には威力値プラス200。
以降プラス100されていき、ランク☆5時には威力値プラス400。
ランク☆6時は威力値プラス450。
刻印武器と同様、
マイナス症状が複数付与されれば、その分威力も跳ね上がっていく。
理論上は16倍という破格の数値になる。
なお、
射撃攻撃だった刻印武器とは異なり、格闘攻撃である。
コレに注意して、往時を知る
メダロッター諸氏は運用しよう。
恐らく、いずれ対になるプラスショットが登場するのではないだろうか。
マイナスアタック使用上の注意
マイナスアタックは自身に付与された
マイナス症状の分だけ、その威力が跳ね上がる。
だが
マイナス症状を付与された状態では、
攻撃がままならなくなってしまうケースの方が多い。
妨害クリアや
メダフォースプロテクションは、マイナスアタックにとっては
プラス症状ながらマイナス症状の付与を妨げてしまうため、マイナスに働いてしまう。
ただし相手が付与する
マイナス症状によっては、自分はともかく他のメダロットの行動がままならなくなってしまい、チームが総崩れになる恐れがある。
妨害クリアについては、マイナスアタックを使用するメダロットが上記の自身に
マイナス症状を付与する技を使用すれば解除出来るため、割り切って使用した方が良い。
単純に攻撃力だけでいえばマイナスアタックは強力ながら、どうしても浪漫要素になってしまうのは避けられない。
そのためマイナスアタックに頼りきった構成にするのは避けて、それ以外の攻撃も織り交ぜた方が良い。
関連行動・技
最終更新:2025年10月09日 11:45