エイシイスト
機体概要
頭部のながーい触角がカミキリムシっぽいメダロット。
一部
パーツ名や
スキルがクワガタ型を髣髴とさせるものになっている。
ちなみに、「エイシイスト」とは「無神論者」という意味。
無神論者→神を切る者→神切り虫→カミキリムシ
というダジャレこと。
機体説明
メダロット2、メダロットR
各パーツの性能は高威力・高成功値を兼ね備えているが、
その代償として装甲は非常に薄くなっている。
推進補正が無いが左腕のなぐる行動
ハンマーが
貫通するのは魅力的。
逆に右腕のがむしゃら行動
ソードは貫通能力を持たない上に、成功以外
フレクサーソードに劣っている。
ゲーム版メダロット2の隠しメダロットの1体。
パスワード入力かパーコレからの転送で入手可能。
ゲーム版メダロットRではコンビニでの購入が可能。
 
メダロット弐CORE
2、Rでは頭部パーツ「アンタナー」の行動は
索敵であるが、
本作では装備パーツである
強化に変更されている。
メダロット9
DLCとして久々に参戦したが、同時配信されたメダロットが
真型主人公コンビという妙な組み合わせ。
装甲値は3桁が標準の本作のバランスでも相変わらず紙装甲(特に頭部は80と最低クラス)で、高い火力を持つというコンセプトは顕在。
ハンマーの仕様変更の為、左腕の
貫通は失ってしまった。
だが右腕は成功を上げれば
念願の貫通能力を得られた。
両腕は打たれ弱い分だけに、どちらもHvパーツの
ゾーリン以上の威力を持つ。
しかし、頭部のわざはまたも変更。
なんと
サンジューロ以来のコマンダーとなった。
KWG型への対抗心が垣間見える。
あちらに比べると回数と冷却で勝り、装甲と充填では劣る性能。
脚部特性は
シュラだが、両腕が犠牲にならないと最大威力を発揮できない為、
純正では頭部が攻撃パーツではないエイシイストとの相性は良いとは言い辛い。
 
メダロットS
ピックアップガチャで入手出来る期間限定初期ランク☆3メダロットとして登場。
技はメダロット9のものを踏襲しており、軽装甲大威力というコンセプトは健在。
脚部特性は
ラッシュに変更されたが、性質上
純正では相手によっては力不足になることもある。
奇しくも、
再登場したメダロット9クワガタバージョン主人公機モンジローと同じ脚部特性となっている。
KWG型への対抗心が、さらに増している様である。
先行して登場した
アンビギュアス同様、パーツランク☆5、Lv90時で装甲値は2000台には至ってはいる。
だがやはり、同ランク時の女性型メダロットの中でも装甲値が低いもの以下であるのは変わらない。
当然、従来通りに攻撃力は目を見張るものがある。
両腕パーツ共に威力値は同部位はもちろん、全ての
ソードと
ハンマーでもトップクラスである。
もっといえば、右腕はパーツランク☆5時は確実に貫通する様になったのも美味しいところだ。
後にメインストーリー第6部「
ラナンキュラのゲーム」で
ラナンキュラの仕掛けたゲーム、
メダケイドロで隠れている生徒の居場所を探知する
スニファーメダロットとして複数登場。
スニファー(英:sniffer)とは匂いを嗅ぐ人という意味。
もしくはネットワーク上のデータの流れの監視や、その分析を行うこと、またはそれを行うためのソフトのことを指す。
本作ではスニファードッグーー探知犬の様な役割を果たすものと説明されていた。
カミキリムシなのに犬とはコレいかに。
コマンダーを利用して相手に気づかれない様に、その居場所を探知していた。
加えて、ラナンキュラのスニファーには
レーダーが発する電波を吸収するコーティングがされていた可能性がある。
そのせいで、
ヒイラギが
ドミニオンを使用しても、完全に存在を把握出来なかった。
スニファー達との
ロボトル中には、ヒイラギはだいたいの位置を把握していたおかげで、何とか彼らに対処出来ていた。
 
メディアミックスについて
関連機体
機体性能
「エイシイスト」(男)
頭部
アンタナー LHB-01
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 回数 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 20 | 50 | 42 | 6 | 索敵 | おうえん | 索敵 | 
右腕
メッタキラー LHB-02
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 熱量 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 15 | 68 | 40 | 3 | 5 | 格闘 | がむしゃら | ソード | 
左腕
ドッカンボー LHB-13
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 熱量 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 15 | 36 | 62◎ | 3 | 6 | 格闘 | なぐる | ハンマー | 
脚部
タタッキリー LHB-14
		| 装甲 | 推進 | 機動 | 格闘 | 射撃 | 索敵 | 隠蔽 | 能力 | タイプ | 
		| 15 | 50 | 48 | 34 | 28 | 38 | 28 | 格闘 | 二脚 | 
「エイシイスト」(男)
頭部
アンタナー LHB-01
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 回数 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 15 | 24 | 10 | 0 | 反撃 | まもる | 強化 | 
右腕
メッタキラー LHB-02
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 放熱 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 10 | 32 | 50 | 6 | 9 | 格闘 | がむしゃら | ソード | 
左腕
ドッカンボー LHB-03
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 放熱 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 10 | 16 | 29◎ | 5 | 8 | 格闘 | なぐる | ハンマー | 
脚部
タタッキリー LHB-04
		| 装甲 | 推進 | 機動 | 防御 | 近接 | 遠隔 | 能力 | タイプ | 
		| 35 | 43 | 17 | 42 | 22 | 9 | 格闘 | 二脚 | 
		| アルバム:No.176 型番:LHB00 | 
		| 長い触角が特徴的な カミキリムシがモチーフの
 メダロットの初期型。
 
 まるでクワガタムシを
 ライバル視しているかのような
 使い勝手の良い格闘性能をもつ。
 | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 回数 | 攻撃対応 | スキル / サブスキル | わざ | Hv | 
		| 80 | - | - | 30 | 46 | 3 | 不可 | たすける / なし | コマンダー | - | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 攻撃対応 | スキル / サブスキル | わざ | Hv | 
		| 110 | 28 | 52 | 19 | 20 | 防御可能 | かくとう / - | ソード | - | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 攻撃対応 | スキル / サブスキル | わざ | Hv | 
		| 110 | 6 | 65 | 5 | 12 | 防御可能 | かくとう / がむしゃら | ハンマー | - | 
		| 装甲 | 機動 | 格闘 | 射撃 | タイプ | 攻撃対応 | 脚部特性 | 森 | 岩 | 砂 | 平 | 水 | 空 | 氷 凍 | ホ | サ | Hvリミット | 
		| 160 | 31 | 41 | 31 | 二脚 | 回避可能 | シュラ | 4 | 4 | 2 | 4 | 2 | 2 | 2 | 4 | 4 | 1 | 
最終更新:2023年07月27日 09:19