テンサン コイシマル
登場作品:5 G 7 DUAL S
基本的設定
漫画版作中、手紙の宛名という形で「天蚕小石丸」と名前の漢字表記が登場している。
名前の由来は苗字は天蚕(ヤママユガ)、名前はカイコガの品種のひとつの小石丸より。
いずれも日本在来であるが、人物像とは関係はないだろう。
ゲーム版における設定
メダロット5・G
勉強は苦手なのか、学校の授業では先生の目の前で居眠りしている。
ゲーム中では女の子に好かれやすい。
システム上の問題でもあるのだが、
ヒカルや
イッキが2人のヒロインのどちらかを攻略できるのに対し、
コイシマルが攻略可能なヒロインは最大で4人。
しかも同時攻略可能である。
エンディング後は動き回って
すすたけ村周辺をあちこち遊びまわる事になる…てか何で場所聞いていない人の家まで知ってんだこの子。
(CV:石川静)
メダロット弐CORE
メダロット7
クリア後の
メダリンクオープンクラスにて登場。
どうやら現在も
すすたけ村にいるらしい。暑っ苦しい挨拶をしてくる。
メダロットS
メインストーリー第1部「はじまりの物語」
メダリンピック出場者のひとりとして登場。
予選で
サキを下していることが、彼女の口から語られている。
ロボロボ団に分断されたせいでサキを誘拐され、彼女を助けるべく
アラセ達と共闘する。
その後も、
ロボロボ団の地下アジトで幹部達と戦うことになる。
イベント「謹賀新年!雪中ロボトル初め」
サキ共々登場し、晴れ着姿を披露。
同イベントではサキ共々、
メダロッターとして入手出来る。
来年の干支が寅ーーネコ科であることから、誰が来年を代表する
メダロットに相応しいかでもめる、猫型
メダロット達の仲裁をすることになる。
漫画版における設定
メダロット5・G
基本的な設定は一緒だが、
パートナーと出会う経緯が異なる。
漫画版では、父親が発掘したカブト
メダルを誕生日プレゼントとして受け取っており、
機体自体の
クロトジルははじめから持っていて、パートナーの
クロトジルに「オメダ」と名づける。
主な関係者
最終更新:2022年04月24日 18:33