【非公式】冥王様が通るのですよ!Wiki
アポプリス式魔術一覧
最終更新:
meioh_unofficial
-
view
アポプリス式魔術一覧
本頁では、アポプリス式魔術に分類される術式を属性・階梯ごとに一覧として掲載する。また、各魔術の詳細についても解説する。
一覧
炎 | 水 | 風 | 土 | 光 | 闇 | 時空 | 召喚 | 魂 | 錬金 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ||||||||||
2 | 2 | ||||||||||
3 | 3 | ||||||||||
4 | 4 | ||||||||||
5 | 5 | ||||||||||
6 | 6 | ||||||||||
7 | 7 | ||||||||||
8 | 8 | ||||||||||
9 | 9 | ||||||||||
10 | 10 | ||||||||||
11 | 11 | ||||||||||
12 | 12 | ||||||||||
13 | 13 | ||||||||||
14 | 14 | ||||||||||
15 | 15 | ||||||||||
番 外 |
番 外 | ||||||||||
炎属性
火球 - 93話で初使用。第1階梯。
火の玉を放つ下位魔術。
空気を加熱と断熱圧縮することでプラズマ球を形成し、射出する。
炎槍 - 158話に初出。第2階梯。
高熱の熱線を放つ下位魔術。
圧縮しプラズマ化した高温空気を高速で射出することで、指向性のある熱流を形成する。火球 よりも高い威力と貫通性を持つ。
爆発 - 61話に初出。第4階梯。
指定座標に爆発を起こす中位魔術。
その威力は、人体を容易く吹き飛ばすほど。
熱風 - 296話に初出。第6階梯。
広域に強力な熱風を放つ上位魔術。
大爆発 - 35話に初出。第7階梯。
指定座標に強力な爆発を起こす上位魔術。
建物を倒壊させるほどの威力がある。
白焔閃光 - 63話に初出。第8階梯。
白むほど高温の炎を広範囲に放つ極大魔術。
白色に近い発光を示すことから、火炎の温度はおおよそ2000℃に達すると推定される。
紅蓮炎焼 - 63話に初出。第9階梯。
無数の火球を広範囲に放つ戦術級魔術。
上空に広大な魔術陣を展開し、そこから高温の火球を連続的に生成・射出することで、対象領域を面的に攻撃する。
火竜息吹 - 160話で初使用。第10階梯。
超高温の光線を連続して放つ戦略級魔術。
生成した水素を加熱と断熱圧縮によってプラズマ化し、運動エネルギーを与えて一方向に放射する。1万℃を超える水素プラズマの炎は、あらゆる構造体を容易に蒸発させる威力がある。
火災旋風 - 356話で初使用。第12階梯。
炎の竜巻を生み出す禁呪級魔術。
回転する火柱状の炎は、周囲の酸素と可燃物を吸引することで激しく燃焼し、広範囲を継続的に薙ぎ払う。
大噴火 - 337話に初出。第13階梯。
局所的な地殻爆発を引き起こす禁呪級魔術。
地中深くに圧力を加え、内部の物質を高温で昇華させることで、大規模な破壊を生じさせる。
降焔滅亡 - 100話に初出。第14階梯。
超広範囲に硫黄の塊を降らせる禁呪級魔術。
上空に広大な魔術陣を展開し、高温の硫黄を無数に形成することで、超広域をその毒性と熱量によって攻撃する。
陽光 - 241話で初使用。第15階梯。
核融合による巨大プラズマ球を形成し、電磁波によって広域を焼き尽くす神呪級魔術。
膨大な水素を生成・圧縮し、超高温高圧によって連続核融合を発生させ、魔力の続く限り高エネルギーの電磁波を放射する。
水属性
粘液弾 - 445話で初使用。第1階梯。
粘性の高い液体を生成して放つ下位魔術。
粘土や形状は自在である。。
濃霧 - 296話に初出。第2階梯。
周囲に濃い霧を発生させる下位魔術。
視界を遮ったり、レーザー攻撃を散らしたりと汎用性が高く、使用魔力の割に効果範囲も広い。
水球牢 - 17話に初出。第3階梯。
水を生成して操り、対象を拘束する中位魔術。
水は拘束対象の足元から生じ、少しずつ球体を形成する。
殺傷力はないが、生物に対しては窒息させることができる。
水流鞭 - 522話に初出。第4階梯。
水で出来た鞭を高速で振るう中位魔術。
金属鎧を砕くほどの威力がある。
氷連柱 - 64話に初出、未使用。第5階梯。
溶解魔液 - 231話に初出。第7階梯。
腐食性の高い液体を生成して放つ上位魔術。
大渦封縛 - 63話に初出。第8階梯。
大量の水からなる強力な渦の流れを生み出して対象を拘束する極大魔術。
大氷原 - 294話に初使用。第10階梯。
周囲の気温を急激に低下させる戦略級魔術。
作中での使用例は、魔装によって矢に変換し放ったのみ。
気相転移 - 239話に初出。第11階梯。
液体窒素を急激に気化させて大爆発を引き起こす禁呪級魔術。
範囲内の熱エネルギーを一点に収束させることで大気中の窒素を液化し、次に液体窒素に対して集めた熱エネルギーを均一に還元することで、急激な気化を引き起こし大爆発を発生させる。
豪雹破砕 - 339話に初出。第12階梯。
無数の雹を広範囲に放つ禁呪級魔術。
上空に広大な魔術陣を展開し、そこから無数の巨大な雹を連続的に生成・射出することで、対象領域を面的に攻撃する。
氷河期 - 22話に初出、未使用。第13階梯。
広域を凍結させる禁呪級魔術。
深海召喚 - 161話に初出。第14階梯。
莫大な水を生み出す禁呪級魔術。
正確には、指定空間の大気をすべて水へと置換する。
絶対零度 - 161話に初出。第15階梯。
範囲内の熱エネルギーをゼロにする神呪級魔術。
風属性
衝撃 - 8話に初出。第1階梯。
不可視の衝撃を放つ下位魔術。
空気分子を指定し、音速まで加速して撃ち出すことで、衝撃波を発生させる。
風防壁 - 24話に初出。第2階梯。
空気による防御壁を形成する下位魔術。
投射物から身を守るほか、物を持ち上げたり、光を捻じ曲げて背景を投影させることもできる。
雷撃砲 - 16話に初出。第3階梯。
雷撃を放つ中位魔術。
威力は消費した魔力量によって増大させることができ、胸部に直撃すれば即死する場合もある。
空翔 - 8話に初出。第4階梯。
自身の身体を浮遊させる中位魔術。
その移動速度は技量に依存する。
風刃 - 6話に初出。第5階梯。
不可視の斬撃を放つ上位魔術。
薄い空気の塊を高圧で撃ち出すことで、対象を切断する。
暴風防壁 - 8話に初出、未使用。第6階梯。
強力な風による防御壁を形成する上位魔術。
爆風衝撃 - 102話に初出。第7階梯。
不可視の強力な衝撃を放つ上位魔術。
大量の空気を押し固めて高速で射出するため、高い破壊力を持つ。
大放電 - 37話に初出。第8階梯。
着弾地点に強力な大電流を流す極大魔術。
莫大な電流が着弾地点を中心に拡散し、人間であれば即死するほどの威力を発揮する。
無情無空 - 54話に初出。第9階梯。
指定範囲内の大気をすべて窒素に変換する戦術級魔術。
酸素を必要とする生物は窒息して死に至る。
大竜巻 - 432話で初使用。第10階梯。
竜巻を引き起こす戦略級魔術。
暴風によって周囲の物を上空に巻き上げる。
龍牙襲雷 - 97話に初出。第11階梯。
積乱雲を形成して操り、生じた雷を誘導して落とす禁呪級魔術。
大気を操って積乱雲を形成し、内部の摩擦を促進させることで莫大な量の静電気を蓄積する。それを誘導・収束することで、指定した地点に強力な落雷を引き起こす。
地滅風圧 - 65話に初出。第13階梯。
積乱雲を形成して操り、巨大な空気塊を落下させる禁呪級魔術。
積乱雲の上層が大気の低温領域に達して内部の空気が急激に冷却されると、その空気は密度を増して落下を始め、下降中に周囲の空気を巻き込みながらさらに冷却・拡大して、巨大な空気塊として地表に衝突する。
これを魔術的に制御して促進・収束することで、広域の構造物を破壊する。
雷禍嵐 - 78話に初出、未使用。第14階梯。
積乱雲を長時間にわたって操り、雷を蓄積して落とす禁呪級魔術。龍牙襲雷 よりも長い時間を積乱雲の制御にあてることで、遥かに強力な静電気を蓄積する。それを誘導・収束することで、指定した地点に非常に強力な落雷を引き起こす。
死界 - 95話に初出。第15階梯。
指定範囲内の空気をすべて圧縮した強固なドーム状の結界を形成する神呪級魔術。
内部は真空状態となるほか、効果発動中は他の魔術によって新たに生成された空気もすべて回収される。
効果範囲は直径10キロメートルのドーム状であり、形成される圧縮空気の厚さは1メートルほどである。
土属性
土壁 - 47話に初出。第1階梯。
指定座標の地面を起点にして、土の壁を形成する下位魔術。
壁の形状や硬度は制御することができ、垂直面からの形成もできる。
絡縛蔦 - 3話に初出。第2階梯。
地面から植物の蔓を生成し、操作する下位魔術。
蔓には魔力が通っているため、幽体化した霊系魔物も捕縛できる。
岩石砲 - 45話に初出。第3階梯。
岩石の砲弾を生成し、投射する中位魔術。
貫通撃 - 279話に初出。第4階梯。
指定座標の地面を起点にして、硬質の棘を形成する中位魔術。
魔力を注ぎ込むことで棘をさらに硬質化できる。
鋼飛槍 - 104話に初出。第5階梯。
鋼の槍を生成し、投射する上位魔術。
土棘地帯 - 293話に初出。第6階梯。
指定範囲の地面から硬質の棘を大量に形成する上位魔術。
破城 - 104話に初出。第7階梯。
指定座標の構造体を起点にして、衝撃を発生させる上位魔術。
建造物の破壊に特化しており、一部屋ほどの範囲を粉々に砕き、場合によっては倒壊させることができる。
重鋼連弾 - 63話に初出。第8階梯。
鋼球を大量に生成し、広範囲に投射する極大魔術。
殺傷力は低いものの、多くの負傷者を作り出せる。
地震 - 219話に初出。第9階梯。
指定座標の地面を起点にして、地震を引き起こす戦術級魔術。
効果範囲内の地中に収縮運動を引き起こすことで、地震に似た現象を発生させる。
大隕石 - 101話で初使用。第10階梯。
上空に巨大な岩石を形成する戦略級魔術。
大質量の自由落下による運動エネルギーと、衝突時の破砕片によって攻撃する。
要塞創造 - 216話に初出。第11階梯。
指定範囲内に城塞都市を形成する禁呪級魔術。
材料にはその場の土が圧縮・硬化されて用いられるほか、鋼鉄を生成して開閉可能な扉を構築することもできる。
流星群 - 225話で初使用。第12階梯。
大量の隕石を投射する禁呪級魔術。
上空に広大な魔術陣を展開し、そこから岩石を大量に生成して、目標に向かって加速させることで、広域に深刻な破壊をもたらす。
樹海降誕 - 216話に初出。第13階梯。
効果範囲内に大規模な森林を形成する禁呪級魔術。
大地塵裂 - 228話に初出。第14階梯。
指定座標の地面を起点にして地割れを作り出す禁呪級魔術。
地割れの形状は十字で、幅は広く、底が見えないほどに深い。
重力崩壊 - 162話に初出。第15階梯。
重力を一点に向けて集め、解放することで爆発を引き起こす神呪級魔術。
重力の集中を維持する術式の制御力が臨界点を越えて破綻することによって、溜め込まれた力が開放されて大爆発を生じさせる。
光属性
防御・治癒・蘇生・魔力の対消滅と多様な効果を持つ。
この場合の光とは、神聖さを強調する意味である。
かつては陽魔術とも呼ばれ人体に好影響を与える魔術を指したが、それをアポプリス式に整理し発展したもの。
この場合の光とは、神聖さを強調する意味である。
かつては陽魔術とも呼ばれ人体に好影響を与える魔術を指したが、それをアポプリス式に整理し発展したもの。
守護壁
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
3 | 指定地点 | 魔力攻撃を阻む障壁 |
魔力による攻撃に特化した障壁を作り出す。
結界によって世界を区切り、魔力そのものへと干渉することでエネルギーを拡散させる。
結界によって世界を区切り、魔力そのものへと干渉することでエネルギーを拡散させる。
治癒
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
4 | 518話 | 518話 | 指定対象 | 負傷や体力を回復する |
対象の負傷やスタミナを回復する。
ふつう、他者の体内に術式によって干渉することは魂の防壁によって困難であるが、治癒 を初めとした回復魔術は無意識に受け入れやすい。
ふつう、他者の体内に術式によって干渉することは魂の防壁によって困難であるが、
守護領域
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
5 | 322話 | 322話 | 指定地点 | 物理攻撃を阻む障壁 |
運動量を持った存在の侵入を阻む障壁を作り出す。
蘇生
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
7 | 399話 | 399話 | 指定対象 | 死者を蘇生させる |
死者を蘇らせる。
ただし、損傷の少ない肉体が存在し、魂が煉獄に留まっている間に限る。
ただし、損傷の少ない肉体が存在し、魂が煉獄に留まっている間に限る。
常時回復
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
8 | 232話 | 232話 | 指定対象 | 肉体の治癒能力を高める |
対象の自然治癒やスタミナ回復を長時間にわたって高める。
304話、502話では常回復 となっている。
304話、502話では
反射防壁
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
9 | 322話 | 322話 | 指定地点 | 運動量を反転させる障壁 |
障壁に触れた物体の運動量を反転させる障壁を作り出す。
聖滅光
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
11 | 160話 | 160話 | 放射 | 反魔力の光を放つ |
物質、精神の両方から破壊する光を放つ。
その正体は、時間遅延によって魔力の固有振動へと干渉し、反転位相魔力を生み出す魔術。
ルシフェル世界のあらゆる物質や魂は力魔力によって構築されており、その反転位相魔力と触れ合うと対消滅してしまう。
その正体は、時間遅延によって魔力の固有振動へと干渉し、反転位相魔力を生み出す魔術。
ルシフェル世界のあらゆる物質や魂は力魔力によって構築されており、その反転位相魔力と触れ合うと対消滅してしまう。
滅王聖滅光
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
11+ | 230話 | 230話 | 放射 | 王の魔力を打ち消す |
完全蘇生
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
12 | 236話 | 236話 | 指定対象 | 死者を蘇生させる |
ただし、蘇生された者は生前よりも魔力の総量が減少する。
その正体は、魂の再構築。肉片の生体情報からその肉体を再構築し、その次に世界の過去の記録から魂の構造を再構築し、蘇生させる。
おそらく、その過程で魂がわずかばかり劣化するため、扱える魔力の総量が減少してしまう。
冥王が冥界を創造したあとは、魂が煉獄に留まっている間のみ発動が可能。
聖域
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
13 | 221話 | 229話 | 指定範囲 | 魔力を閉じ込める障壁 |
魔力の動きを弾いて通過させない障壁を作り出す。
肉体のほとんどが魔力で構築された魔物を封じ込めるための結界であり、また魔力現象全般も通さない。
肉体のほとんどが魔力で構築された魔物を封じ込めるための結界であり、また魔力現象全般も通さない。
聖域快癒
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
13+ | 221話 | 221話 | 指定範囲 | 負傷を癒やす広域結界 |
範囲内で負ったありとあらゆる傷や異常を修復する結界を作り出す。
聖域 を大きく改変したものであり、非常に負荷が重く生身での発動はほぼ不可能。
聖滅光星
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
14 | 447話 | 447話 | 放射 | 反転位相魔力を放つ |
魔術を跳ね返す魔導『反射』であっても、それを為す魔力を消滅させるほどに強力。
神域
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
15 | 228話 | 228話 | 指定範囲 | 範囲内の死者を蘇生させる |
発動している間、範囲内のあらゆる死者を蘇生させ続ける。
作中では、敵である魔物を蘇らせないように対象者を限定するためのマーキングを用いた。
作中では、敵である魔物を蘇らせないように対象者を限定するためのマーキングを用いた。
闇属性
物質や精神、空間などの構造物に不均衡をもたらす。
闇属性魔術の過程や結果が総じて闇色に見えるのは、物質の均衡が崩れると光を吸収するため。
かつては陰魔術とも呼ばれた。
闇属性魔術の過程や結果が総じて闇色に見えるのは、物質の均衡が崩れると光を吸収するため。
かつては陰魔術とも呼ばれた。
幻痛
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
1 | 416話 | 416話 | 指定対象 | 痛みを感じさせる |
相手の精神に作用し、存在しない痛みを与える。
恐怖
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
2 | 416話 | 416話 | 指定対象 | 恐怖を感じさせる |
相手の精神に作用し、存在しない恐怖を与える。
無象鋭鎗
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
3 | 408話 | 408話 | 投射 | 闇の槍を操る |
不安定なエネルギー状態にある物質を生成し、槍状にして操る
睡眠
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
4 | 416話 | 416話 | 指定対象 | 眠らせる |
相手の精神に作用し、その意識を睡眠へと導く。
魅了
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
5 | 82話 | 82話 | 指定対象 | 思考を誘導し、操る |
相手の精神に作用し、思考を誘導して意のままに操る。
幻惑黒霧
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
6 | 303話 | 303話 | 指定範囲 | 幻影を映す霧を作る |
生み出した霧に包まれた相手の精神に作用し、都合の良い幻影を見せる。
反転呪
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
7 | 409話 | 409話 | 指定対象 | 言霊を跳ね返す |
言葉に込められた意味をそのまま現象とする魔術である言霊を、その相手へと返す。
無明幕
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
8 | 383話 | 383話 | 指定地点 | 均衡を崩して攻撃を防ぐ結界 |
物質の均衡を崩し、蒸発させることで攻撃を防ぐ結界を作る。
質量やエネルギーなどの均衡を崩して発散させることで、質量やエネルギーによる攻撃を防ぐ。
質量やエネルギーなどの均衡を崩して発散させることで、質量やエネルギーによる攻撃を防ぐ。
黒浄原
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
10 | 347話 | 347話 | 指定範囲 | 腐食性の沼を作る |
闇属性の沼を生み出す。
沼に触れた物質はエネルギーの均衡を失って自壊し、沼に沈殿する。。
沼に触れた物質はエネルギーの均衡を失って自壊し、沼に沈殿する。。
大崩蝕壊
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
12 | 239話 | 354話 | 指定範囲 | 物質を崩壊させる |
指定した範囲の物質の均衡を崩して、分子レベルにまで崩壊させる。
崩壊した物質は気化し、その衝撃波による破壊も発生する。
354話では大崩蝕壊 と呼ばれていた。
崩壊した物質は気化し、その衝撃波による破壊も発生する。
354話では
星陰通孔
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
13 | 238話 | 238話 | 指定地点 | 全てを吸い込む穴を作る |
空間を支えるエネルギーの均衡を崩し、三次元空間に穴を開ける
開いた穴が安定を求める過程で周囲の物質を大量に吸い込む。
開いた穴が安定を求める過程で周囲の物質を大量に吸い込む。
黒望楽園
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
14 | 82話 | 82話 | 放射 | 黒い粉を降らせる |
上空に展開した魔術陣から、精神の均衡を崩す黒い粉を散布する。
吸い込んだ者の魂に刻まれた精神体を壊し、思考力を奪って術者が操れるようにする。
吸い込んだ者の魂に刻まれた精神体を壊し、思考力を奪って術者が操れるようにする。
侭雨
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
15 | 402話 | 402話 | 放射 | 闇属性の雨を降らせる |
上空に展開した魔術陣から物質の均衡を崩す雨を降らせる。
その範囲は数キロに渡る。
均衡が崩れて不安定化した大量の物質は、術者の操作によって津波のように周囲を飲み込むこともできる。
時間が経過すると物質は安定化し、ランダムな単一元素や酸化物を形成する。
その範囲は数キロに渡る。
均衡が崩れて不安定化した大量の物質は、術者の操作によって津波のように周囲を飲み込むこともできる。
時間が経過すると物質は安定化し、ランダムな単一元素や酸化物を形成する。
時空属性
時間と空間を操作する。
亜空間
階梯 | 初出 | 初使用 | 対象 | 効果 |
7 | 396話 | 396話 | 指定対象 | 亜空間を生成する |
異なる位相の時間を生み出すことで亜空間とその入口を生成する。
圧壊
階梯 | 初出 | 初使用 | 対象 | 効果 |
10 | 432話 | 432話 | 指定地点 | 指定した場所を押し潰す |
三次元空間を構成する魔力に干渉し、物理的な防御を無視して対象を押し潰す。
迷宮魔力を帯びた存在には効きが悪い。
迷宮魔力を帯びた存在には効きが悪い。
複元拡張
階梯 | 初出 | 初使用 | 対象 | 効果 |
13 | 315話 | 315話 | 指定地点 | 一点に向けて圧壊させる |
虚構置換
階梯 | 初出 | 初使用 | 対象 | 効果 |
14 | 356話 | 356話 | 指定範囲 | 空間を消滅させる |
指定した範囲の空間を虚数空間と入れ替えることで実質的に消滅させる。
召喚属性
注ぎ込んだ魔力量に応じて擬似的な魔物を召喚し、使役する。
擬似的というのは、召喚された魔物には魂がないため。
擬似的というのは、召喚された魔物には魂がないため。
魔獣召喚
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
3 | 336話 | 336話 | 召喚 | 獣を召喚する |
ランダムな獣を召喚し、使役する。
精霊召喚
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
- | 336話 | 336話 | 召喚 | 精霊を召喚する |
高位魔獣召喚
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
9 | 336話 | 336話 | 召喚 | 高位の獣を召喚する |
竜種使役
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
10 | 336話 | 336話 | 召喚 | 竜を召喚する |
黒祝福贄
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
11 | 356話 | 356話 | 召喚 | 大悪魔を召喚する |
大天使降臨
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
12 | 356話 | 356話 | 召喚 | 大天使を召喚する |
星域守護
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
13 | 356話 | 356話 | 召喚 | 大精霊を召喚する |
七天聖騎士
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
14 | 336話 | 336話 | 召喚 | 白騎士を七体召喚する |
身長七メートルほどの巨大な騎士を七体召喚し、使役する。
騎士はそれぞれが破滅級の脅威度であり、高度に連携し、飛行も可能である。
身に纏う鎧は強い魔術耐性を持つ。
剣は魔力を注ぎ込むことで巨大化し、オリハルコンの要塞ですら切断しうる。
騎士はそれぞれが破滅級の脅威度であり、高度に連携し、飛行も可能である。
身に纏う鎧は強い魔術耐性を持つ。
剣は魔力を注ぎ込むことで巨大化し、オリハルコンの要塞ですら切断しうる。
魂属性
尸魂葬生
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
9 | 召喚 | 死者を再現し、操る |
生きた人間と死者の遺伝子情報から、その死者を擬似的に蘇らせて操ることができる。
生きた人間の魂を白紙状態にし、死者の遺伝子情報から魂の記録を参照して書き換え、生前の肉体や魔装を再現する。
魔術の効果が続く限り、再現された死者は肉体が壊れても自動的に修復される。
生きた人間の魂を白紙状態にし、死者の遺伝子情報から魂の記録を参照して書き換え、生前の肉体や魔装を再現する。
魔術の効果が続く限り、再現された死者は肉体が壊れても自動的に修復される。
絶魔禁域
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
14 | 指定範囲 | 魔術を阻害する |
範囲内の魔力活動を無秩序化させ、魂にまで影響して魔術や魔装の使用を不可能にする
ただし、その仕組みゆえに対処法は様々あり、以下のものは阻害の影響を受けない。
ただし、その仕組みゆえに対処法は様々あり、以下のものは阻害の影響を受けない。
錬金属性
物質の組成や元素に干渉する働きが強い。
地雷原
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
5 | 522話 | 522話 | 指定地点 | 地中に爆発物を作る |
地中の元素を組み替えて爆発物を生み出す。
改変により、魔力消費や術式の肥大と引き換えに空気中からでも爆発物を作ることができる。
改変により、魔力消費や術式の肥大と引き換えに空気中からでも爆発物を作ることができる。
死兆群
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
12 | 299話 | 299話 | 召喚 | 爆発する鳥の群れを作る |
大地の元素をを組み替えて、鳥の形をした爆発物の群体を生み出し、操る。
鳥に与えられる命令は、指定した対象に向かって飛ぶことだけである。
鳥に与えられる命令は、指定した対象に向かって飛ぶことだけである。
質量爆光
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
13 | 332話 | 332話 | 指定地点 | 物質を光へと変換する |
周囲の物質がもつ質量エネルギーを強制的に光へと変換し、膨大なエネルギーとして放出する。
物質とはそれ自体が質量エネルギーを内包しており、この魔術はそのすべてを光エネルギーへと変えてしまう。
たとえグラム単位の土であっても、核爆弾に匹敵する破壊力が発生する。
物質とはそれ自体が質量エネルギーを内包しており、この魔術はそのすべてを光エネルギーへと変えてしまう。
たとえグラム単位の土であっても、核爆弾に匹敵する破壊力が発生する。
巨神招来
階梯 | 初出 | 初使用 | 形態 | 効果 |
- | 召喚 | 巨人を造る |