テスト6




「アルベド様が後ほどお見えになるとの事です。支度をしておくようにと…………あ、わん。」

ペストーニャ・S・ワンコ


イラスト メインデータ
名前 ペストーニャ・S・ワンコ
種族 異形種
分類 NPC
異名 -
役職 メイド長
活動域 ナザリック地下大墳墓
サブデータ
年齢 ? 性別
登場 Web
書籍
オバマス
声優 新井里美

概要


 ペストーニャ・S(ショートケーキ)・ワンコとは、ナザリック地下大墳墓のメイド長にして、高レベルの治癒魔法を操る神官である。

 語尾に「わん」と付けて話す習慣があるが時折付け忘れる事もある。

作中の動向


 ナザリック崩壊により死亡後。その後、蘇生されたのか混沌の記憶/ニューロニストでニューロニストが言及され、ナザリック闘技大会*1で登場した。屍の守護者から仕事が欲しいとの願いを受けて『見た目に似合わず生真面目』と返した。メイド長という役職柄一般メイド、第九階層に関連する出来事に関わることも多く、鮮血の恋乙女では訓練に伴うメイド達の避難手順について、関連する者達に共有し、三吉君様杯・混浴洗技会ではスパリゾートで行われる第三競技の案内役を務め、恐怖公の「眷族だったもの」の事後処理を清掃担当のメイドに伝えることをモモンガに話している。

 アニメ「ぷれぷれプレアデスⅣ」でユリが自分で作る料理を『ボクよりペスの方が絶対美味しい』と評価していたが、ビタースイーツナザリックではユリの出した紅茶について、ペストーニャに味付けの改善を頼んでいる。また『アウラ、マーレ、ペストーニャ、エクレア、ユリの五名は仕事以外の場では互いをあだ名で呼び合う程、仲の良い気心の知れた関係』との設定から同シナリオでペストーニャは、ユリとアウラに「楽しんでお菓子作ってもらいたい」という気持ちから装備を用意していて、その装備を着た二人が【拳撃のショコラティエ】ユリ【甘弓のショコラティエ】アウラとして実装されている。

 二グレドに比肩するほど子供たちへの愛情があるとのことで、ユリが出した孤児院創設案には、二グレドと連名でモモンガに提案をしていた。その縁からマザリングデイに祈りをでは、ユリや二グレドと共にエ・ランテルに作る孤児院創設に携わることとなった。職員用の制服のデザインはペストーニャが普段纏っているメイド服と似たデザインで、彼女の提案により、ヤルダバオトの一件などで夫や家族を失った女性たちが主な職員として採用されることとなった様子。また、職員用の制服の候補の一つを着た二グレドが【孤児の未来を祈る母】ニグレドとして実装されている。

能力


  • 治癒魔法
 高レベルの治癒魔法を操る神官であるためか、治癒、回復、蘇生が必要な場面で登場することも多く、慎重両者~勇者と不死者が慎重すぎる~では、天獄門(ヴァルハラ・ゲート)の代償を受ける竜宮院聖哉の治癒を行った他、堕ちた黄金の舞踏祭ではクライムの蘇生を行ったことが語られた。

その他


  • 声優
 「Re:ゼロから始める異世界生」のベアトリスと声優が同じ。その為か、不死者の王との異世界生活でスバルから『ちょっと試しに、語尾に「わん」じゃなく「かしら」って付けてみてもらっても?』と提案されて喋ってみた際は『聞けば聞くほど脳裏に蘇る金髪ドリル』との反応を貰っていた。

マイページ会話/ペストーニャ・S・ワンコ?


 他のマイページ会話と同様に主人公とペストーニャ・S・ワンコの交流が描写される。

キャラクター


アイコン キャラ名 固有名
ペストーニャ・S・ワンコ 犬頭のメイド長
ペストーニャ・S・ワンコ 混沌適応:癒召衣

関連項目



自由コメント欄


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年09月21日 13:56
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|

*1 正確には再現イベント『王国の闇と鋼の執事』で先に登場している