登録タグ: &tags() ホラー映画「エクソシスト」のモデルになった実話がヒットする。 #region(詳細) 1952年、旧西ドイツのクリンゲンベルクに生まれた女性・アネリーゼ・ミシェルは、熱心なカトリック教徒であったが、1968年、16歳の時にある日突然けいれんに襲われた。 病院で診察してもらうと、てんかんと診断された。それからもたびたびけいれんが起こることはあったが、てんかんの薬で症状は抑えられていた。 しかし、てんかんが起こって3年ほど経過した時、今度は別の症状が彼女を襲うようになった。 身体が突然ベッドに叩きつけられたり、恐ろしい幻覚を見たり、何者かの力によって強制的に身体を移動させられたりするのだ。 この時から日に日に精神にも異常が起こり始めた。 「悪魔に命令された。」と言って食事を拒否するようになり、代わりに石炭やクモ、ハエなどを獲って食べるようになった。 石畳の上で寝るようになり、自分の尿を飲み、キリストの絵を破り、男のような声で怒鳴るようにもなった。 さらには、知るはずもないラテン語を話し始め、ラテン語で怒鳴ったり、ののしる言葉を叫ぶようにもなった。 自分の身体を痛めつけ、彼女の身体には傷やあざが大量に出来ていた。 両親はアネリーゼに悪魔が憑いたと判断し、司教会に悪魔祓いを依頼する。 2人の神父が悪魔祓いを試みるが、状態は一向に良くならない。 神父の判断によれば、アネリーゼには6体の悪魔がとりついている(アドルフ・ヒトラー、ルシファー、イスカリオテのユダ、ネロ、カイン、フライシュマン)という。 1体1体、追い出していくしかなかった。神父と悪魔たちの戦いは続いたが、望みはかなわず、1976年7月1日、アネリーゼは23歳の若さでついに衰弱死してしまう。 死亡した時の彼女の体重は31kgにまで落ちていた。 #endregion 分類:真実 ホラー グロ(文章系) 鬱 危険度:2 *コメント #comment_num2(disableurl)