- 怖い…… -- やきとり (2018-04-17 19:44:09) - いのるほど怖くなるので倒すの躊躇した思い出 -- ゆうていみやおうきむこう (2018-04-18 10:12:53) - ネスサンネスサンネスサン… -- 名無しさん (2018-04-18 18:24:39) - ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン…… -- 名無しさん (2018-04-18 19:33:25) - 有名なのだし削除した方が良いと思うが? -- 名無しさん (2018-04-19 13:38:29) - ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン -- 名無しさん (2018-04-20 19:28:02) - ネスサンがルネサンスに見えた見えた思い出 -- なありさん (2018-04-21 12:06:13) - へぇ…ギーグが検索してはいけない言葉に載るとは…ウレシイ… -- 名無しさん (2018-06-13 23:32:55) - よく見ると胎児のシルエットになってる -- 名無しさん (2018-06-14 13:10:52) - 開発者のトラウマ -- 名無しさん (2019-08-04 23:51:55) - 母親を冠したゲームのラスボスのモチーフがレイプとは中々洒落が利いている。 -- 名無しさん (2020-01-05 21:06:18) - サブタイトルの「ギーグの逆襲」からして、初代のギーグと同一人物なのだろうか。外見は全く違うけど。 -- 名無しさん (2020-01-27 09:52:18) - 逆さまにするとMOTHERのギーグの顔にもなっているの -- 名無しさん (2020-01-28 08:55:34) - ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン -- しらす (2020-03-23 18:21:04) - でも、ゲーム自体は超名作 -- たくあん (2020-04-14 02:17:03) - キモキイイ... -- グロしさん (2020-04-18 13:31:19) - ピクシブ見たらネスとニンテンが微妙に違うため、赤の他人の所に逆襲しにいったとか書いてあった。 -- なナス (2020-05-13 00:43:53) - ネスサン=サンネス=サネス=エウデッテwwwアッドッドゥーワドゥワwww -- メタトンNEO (2020-06-19 20:10:48) - ↑突然のアンダーパンツ -- 海草ライト君 (2020-09-08 23:30:16) - これやってたなぁ懐かしい。ギーグはトラウマ -- ねこのぬこ (2020-11-24 17:09:42) - まさかのギーグ -- ゴリランダー (2020-12-27 18:24:01) - 蛇の毒で死ぬラスボス -- 名無しさん (2021-02-28 12:41:52) - 意外と目に悪かった。 -- ゲーム太郎 (2021-03-07 21:36:08) - ギーグ戦、曲はカッコイイ。 -- ナイル (2021-04-30 22:03:37) - トラウマになる -- 城之内 (2021-08-01 16:39:31) - 黒い任天堂 -- ハンバーガー帝国 (2021-08-10 07:57:11) - 大人も子供も、おねーさんも。 -- だてめがねレッド (2021-09-04 09:53:49) - もう おかえりなさい みにくい ちきゅうじん と ともに ほろびてください -- 名無しさん (2021-09-20 00:06:27) - 渾身のpkスタストとかフリーズが全部跳ね返されて焦りまくってるところに唐突にギターのパートに切り替った時の衝撃は今でも忘れられん -- 名無しさん (2022-01-05 09:35:18) - これ載ってたのか点… -- バンドル (2022-01-05 19:58:26) - でもゲーム自体は凄いからなあなにしろBGMがのちにアンダーテールに使われているからなあ -- 名無しさん (2022-04-18 20:46:43) - このゲーム懐かしい4ステージの途中で消えたキャラクターにアイテム持たせていたからマジで詰んだ -- 名無しさん (2022-04-19 22:27:10) - アンダーテールの作者さんもMOTHER2にハマっててアンダーテールの誰かのキャラクターにMOTHER2のスターマンっていう敵の紋章(?)みたいなのがついてるんですよね~ -- 名無しさん (2022-05-09 17:38:24) - 初代Motherのギーグはミュウツーのような見た目でかっこいい -- 名無しさん (2022-08-22 14:07:44) - ↑2パッピか -- twgg (2024-03-19 16:23:13) - ネスサンエンスサンネスサンネスサンネス((ry -- 名無しさん (2024-03-19 17:37:06) - これ怖い…危険度3でもいいくらい -- 名無しさん (2024-03-29 13:05:17) - GET READY FOR BOOST & MAGNUM READY -- ハイライト (2024-03-29 17:26:49) - FIGHT! -- ハイライト (2024-03-29 17:27:33) - こんなんゲームに出てきたら怖すぎてもうゲームプレイできんて… -- めろん (2024-08-11 15:35:01) - 初代のギーグは知性理性を伴っているラスボスで、会話も出来るほどの知能がある。しかし、倒すとどこかに去っていきそのままエンディングとなる。MOTHER2のギーグはどうしてこうなったんだろうか。 -- 名無しさん (2024-10-19 19:00:20) - ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン -- (名無しさん) &size(80%){2025-07-20 10:08:53} - ギーグは倒した後に凄い点滅(?)をするから嫌だった思い出 -- (ぬぇす) &size(80%){2025-08-02 16:31:01}