販売中止になったPlayStation用ソフト。 ジャンルは3D格闘ゲーム。
グロテスク表現がキツめな点は、この手のゲームにはありがちであるが...
問題は登場キャラクターが、身体障がい者カニバリストという点。

設定としては地獄に落ちた10人の魂が生き返りをかけて殺しあうというもの。
発売直前に発売元が変わり、その発売元のイメージと合わないことから発売中止となったとされている。

現在は開発者がゲームデータをネット上に公開したため、発売中止でありながらプレイ可能なゲームでもある。

分類:グロ 非常識
危険度:3

コメント

  • モータルコンバットみたいなのを目指してたはずが路線間違えて、ポスタルみたいな豆腐感満載になってしまったの格ゲーって感じだな… -- 名無しさん (2018-03-03 19:44:55)
  • ps4に出たらモータルコンバットを超える迷作になりそう -- ゆうていみやおうきむこう (2018-04-20 19:06:31)
  • 今のところ四作しかない「暴力描写で『ESRB:AO(Adult Only=18禁)』」になった作品。しかも該当描写をマイルドにするとか発売媒体も考慮せず、無理やり発売にしようとしたため親会社から発禁にしたという対応が一番まずい作品 -- ぬさり (2020-08-21 23:22:30)
  • コメ欄もだいぶ不謹慎だけどね… -- チャルゲッチュさん (2020-09-13 10:40:14)
  • グロいのは問題だけど、障害を持っている人が登場する格闘ゲームがあってもいいと感じた。障害者が活躍するゲーム作ってくれないかなぁ…… -- 名無しさん (2020-10-17 16:06:22)
  • ↑確かに。 -- 名無しさん (2021-06-02 18:19:59)
  • こんなゲームあったんだ... -- ゲーム太郎 (2022-02-05 09:51:32)
  • その理由が事実だっとしたらモータルコンバット、ハッピーホイールズは良い理由が理解出来ないわ。うーん…宗教間の問題なんだろうか? -- 名無しさん (2022-11-08 12:46:56)
  • 実際にプレイすると、操作自体は格ゲーに少しでも触れた事が有るなら誰でも比較的誰でも取っ付きやすいと思う…ただ、面白いかどうかと言われると微妙… -- 名無しさん (2023-09-04 06:14:37)
  • 何故駄目だったかってEAに買収されたからだよ -- 名無しさん (2025-03-31 20:31:12)
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
最終更新:2025年06月06日 13:09