アメリカ・オハイオ州のdollar store(ダラーストア)という店舗で売られているとあるおもちゃの名前。
見た目は丸みを帯びた優雅な造りで、カードキャプターさくらの主人公・木之本桜と激似なキャラクターが描かれたキュートなパッケージデザインである為、一見何も変哲のない女児用のおもちゃに見えるが、本商品の銀紙の包装紙を外した途端、スティックの中からニタリと笑いながら包丁で自分の左腕を切断しようとしている少女の写真が現れる。
本商品は赤ちゃん用の人形やおもちゃと同列の棚に置かれてることが多く、何も知らない大人が子供へのプレゼントとして購入してしまうことがあるらしい…
この「イービル・スティック」は、日本語に訳すと邪悪な杖という意味である。
分類:グロ、ホラー
危険度:2
コメント
-  ちなみにこれ、よく見るとパッケージに「MADE IN CHINA」の文字を見つけました。  -- ウオノメチャッピー  (2019-05-21 21:30:05)
-  ↑そんなの大概の安価玩具はそうだろ  -- 名無しさん  (2020-01-05 13:56:05)
-  怖すぎるよ...  -- ゲーム太郎  (2021-05-26 21:16:07)
-  結構、ガチな写真でびっくりした  -- ぐるたみんさん  (2021-07-23 18:48:20)
-  木之本桜に激似っていうかまんまソレで草  -- 名無しさん  (2021-09-16 19:49:35)
-  シャベッタ―!!!  -- ねろ  (2022-02-26 08:15:05)
-  子供に買った泣くと思う  -- 頭竜三月半  (2022-12-02 19:47:03)
-  アナログ版エルザゲート  -- 名無しさん  (2024-07-13 10:33:12)
-  BootlegToys(いわゆるパチモンおもちゃ)関連で有名みたいで、中でもFailToysというコミュニティでは話題になってたそう。やっぱり日本の100均こそ至高()  -- Yellow Guy  (2024-11-21 21:20:46)
-  銀のシールはパッケージを見るに剥がすのではなくボタンを押すと光って下の画像が透けるギミックっぽいね  -- ポンカエル  (2025-06-01 12:41:05)
最終更新:2025年06月03日 19:55