このワードは、特定の手順を踏むと閲覧できる言葉に登録されています。


悲鳴注意(1:33秒付近)

「デボラ・ストーン」はアメリカのカリフォルニアにあるディズニーランドでの1974年の事故による死亡者。
ミュージカル上演中に、当時18歳だった女性スタッフが動く壁の間に挟まれ、押しつぶされ死亡した。
彼女が立っていた位置は本来は立ってはいけない場所だった。

暗闇に女性の悲鳴が響き、観客はびっくりしたがショーの一環だと思っていた。
このショーは始まってからまだ2週間しか経っておらず、スタッフの訓練も不十分であったとのこと。

観客がこの死亡事故の様子を収めたものと称された動画が出回っていた。事故発生の瞬間とされたのは動画の1分33秒~。
しかしこの動画は1987年、このショーの上演が終了する直前の上演内容を収めたものに、編集で叫び声を付け加えたものとされている。
事故が起きた当時、今のような手持ちのビデオカメラはまだ普及していなかったので、当時の観客がディズニーランドのアトラクションに持ち込んでショーを撮影していたとは考えづらいそう。
(参考:America Sings Ride at Disneyland - YouTube ttps://www.youtube.com/watch?v=PtP5bMoSfRg ※投稿者コメントを参照)
(同じく参考:Deborah Gail Stone: Death at Disneyland - YouTube ttps://www.youtube.com/watch?v=hCifjfwk_x8 )

分類:真実 ビックリ 鬱
危険度:2

コメント

  • なーんだ、良かったー…… -- 通りすがりの仮面ライダー (2019-10-23 08:18:16)
  • 声が急すぎてびびるw -- Roggle (2020-03-09 06:01:29)
  • ビックリ系のフラッシュに使われてそうな声みたい -- カボス (2020-04-06 15:00:28)
  • 人間が死亡してる系統ではこれが最低危険度かな? -- 名無しさん (2020-04-06 22:32:40)
  • 急すぎてビビった -- メタトンNEO (2020-06-24 20:24:37)
  • 悲鳴😱いい声やなwww -- 305室 青木 (2020-09-09 17:19:01)
  • 悲鳴がビックリ系の悲鳴っぽいなと思ったがやっぱり後付けだったのか。 -- ゲーム太郎 (2021-04-18 18:11:16)
  • y outu.be/PtP5bMoSfRgが元動画らしくて全然撮影時期被ってないらしいね -- 名無しさん (2022-02-04 23:51:31)
  • デボラだから私のお姉様の事かと思いましたわ -- フローラ (2024-01-01 19:09:26)
  • 事故のインパクトが強すぎるせいか、つべにある当時のアトラクションの動画(事故への言及一切なし)でも亡くなったキャストへの追悼コメントが大半を占めてたりする。場所をわきまえない追悼は荒らしと何ら変わらないということがよくわかる -- 名無しさん (2024-07-29 13:27:28)
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
耐性自慢(「こんなのヨユーw」「俺小6だけど見れたw」など)のコメントはご遠慮下さい (過去そういったことが相次ぎコメント欄停止にまで至ったことがあります)
最終更新:2025年06月01日 12:16