あのカニの甲羅に付いている黒い粒の正体。

その正体は「カニビル」という寄生虫の卵(正体を見る機会は少ないだろう)

画像検索するとカニビルの卵が付着しているカニの画像がヒット。蓮コラが苦手な人は検索してはいけない。

ちなみにカニビルは産卵の場所として利用するだけなのでカニにも人にも害はない。茹でると取れてしまう。「カニビルが付いている方が美味い」とする説もある。

分類:珍生物 フォビック
危険度:2

コメント

  • 成虫ってあの細いサナダムシみたいなやつかな? -- ナイル (2021-04-10 14:47:32)
  • カニキン -- これは気持ち悪い (2021-05-09 17:20:53)
  • ↑ ソーッスね -- カニキン (2021-05-23 21:18:46)
  • 気持ち悪い… -- (捨て子サウルス) 2021-05-29 17:46:05
  • 青空レストランで知った。 -- (名無しさん) 2022-03-13 10:26:31
  • ただのいい奴じゃん -- (名無し) 2022-04-09 17:23:01
  • デカイ蟹なんて、贅沢な物は喰う機会無いよ💧 -- (アユラ) 2022-09-13 13:40:36
  • きんもちわりー -- (名無しさん) 2023-07-31 09:07:30
  • 見た目ダメだけど美味しいなら、まぁ、いいのか? -- めろん (2024-08-11 12:32:09)
  • カニの体って甲羅だったんだ -- (まふりーぬ) 2025-07-31 11:40:11
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
最終更新:2025年07月19日 12:14