「Scary Maze Game」という名前の、手の器用さを試す迷路Flashゲームがヒットする。
但し正体はビックリ系フラッシュであるため、真面目にプレイすると心臓の痛い思いをするかもしれない。
概要
全部で3面。画面上の水色の部分のみでマウスポインタを移動させ、赤色の地点を目指す。赤色の地点に到達すると次のステージが開始するという流れのゲーム。黒い部分に触れてしまうとタイトル画面に戻ってしまうため、ゲームを正常に進行させるためにはある程度の器用さと集中力が必要となる。
但し、第3面の終盤、一番細く曲がりくねっている道を通っていると、その最中で映画『エクソシスト』のリーガンの画像と叫び声が2回放たれる。
世界各地でこのゲームのによるドッキリ被害が続出しているらしく、サプライズとして友人にやらせる者も多い。実際にドッキリとして友人にやらせるにしても、その友人の信頼を失う可能性があるため注意したほうがいいだろう。
ttps://www.youtube.com/watch?v=0WjDrQ0IhBw
ちなみにこれと似た、Save Justin Bieber Gameというゲームもある。
余談だが派生作品としてScary Maze Game DXというものもあり、こちらはプレイ中に予測不可能なタイミングで骸骨のような顔or4つ眼の女が突然現れる代わりに、本家より叫び声の音声が小さくなっている。
分類:ビックリ ホラー 殿堂入り
危険度:3
コメント
-  イライラ棒 ビックリ   --  (ゼウス)  2021-05-23 18:06:47 
-  昔の深夜番組の「真夜中のアプリ祭り2011冬」でこれによく似たゲームの「Scary App」が紹介されてた。玉を転がして迷路を進む単調なゲームだけど、最終面の難しい所でホラー画像が出てくるビックリ系アプリ。当時見てて軽くトラウマだった。   --  (名無しさん)  2021-06-16 02:50:46 
-  ウォーリーを探さないで並に有名なビックリ系Flashだと思う。   --  (ゲーム太郎)  2022-01-29 11:53:50 
-  これでディスプレイぶち破って失禁した人好きだわ   --  (夏蜜柑)  2022-05-13 18:51:59 
-  リーガン怖すぎ。・゚・(ノД`)・゚・。   --  (Lily)  2023-02-20 22:31:29 
-  幼稚園年中か年長くらいの頃にyahooで迷路ゲームって検索したらこれ出てきてマジでパソコンぶん投げそうになったな   --  (名無しさん)  2024-02-25 02:10:44 
-  ↑幼稚園生のくせに随分パソコンがお上手だったんだね   --  (名無しさん)  2024-03-05 20:36:00 
-  ジングルベル逆再生みたいなジャンル   --  (名無しさん)  2024-08-05 13:52:11 
-  やりたい方はどうぞttps://archive.org/details/scary-maze-gamewinterrowd   --  (名無しさん)  2024-09-29 08:53:06 
-  あっ、そうそう!外人が恐怖のイライラ棒をあそんだ突然に、怖い画像と叫び声が出てきて、驚きすぎてパソコンをぶっ壊したよw   --  (ミキ)  2025-05-04 12:34:59 
最終更新:2025年10月12日 07:10