1950年代から1970年代にかけて行われたCIA指導の洗脳計画のこと。別名ペーパークリップ計画、あるいはアーティチョーク作戦とも呼ばれる。
その内容というのはLSDと呼ばれる幻覚剤を大量に飲ませ、人を洗脳させるというもの。1970年代からMKサーチという名前に変え、主にソ連のスパイの自白に使われた。1972年から計画はとん挫したらしいが、洗脳効果はかなり大きかったらしい。
現在でも形を変えて行われているという説もあり、1978年に起こった
人民寺院事件や戦後日本のGHQによる占領にも用いられたという陰謀論もある。
分類:非常識 真実
危険度:2
コメント
- CODコールドウォーで取り上げられたね。CIAの実験として。そして主人公は -- 名無しさん (2021-11-25 16:03:40)
- 怖すぎる... -- ゲーム太郎 (2022-01-30 13:09:26)
- 人民寺院とかGHQの話題は完全なデマなので消していいんじゃないですか? -- 名無しさん (2022-02-06 18:49:41)
- LSDって…うわ…‥‥‥ -- 名無しさん (2022-11-09 23:06:05)
- GHQがやったコトは事実だよ。アメリカの授業が誇りとして言うんだから。麻薬が薬として出回ってたから其れで洗脳してたのなら頷けるわ。今も医療麻薬として麻薬が薬局に並んでるよ。市販薬を飲んでも頭痛が止まらない人はその麻薬に対して中毒になってるよ。 -- 昔は良かったって言うけど。今の時代の方がめっちゃ良いって思う。 (2023-02-05 21:07:40)
- 「ペーパークリップ作戦」っていうのはナチスドイツから軍事か宇宙開発に使えそうな科学者を引き抜いた作戦のことなので多分違うんじゃないですかね -- 名無しさん (2023-05-16 17:06:00)
- こりゃひでぇ -- Evil T1ga (2023-10-18 11:15:24)
- このWikiに掲載されているにも関わらず、検索して後悔しました。 -- 南無妙法蓮華経と唱えましょうサンパウロ (2024-02-10 09:24:03)
- 1/8計画みたいなウルトラシリーズ関連のワードかと思った… -- 名無しさん (2024-02-10 10:18:05)
- ↑俺も思ったけど全然違ったし結構えぐいという -- AGITΩ (2024-02-19 11:56:02)
最終更新:2025年06月03日 21:30