モズという鳥は餌として捕獲した昆虫や小動物を木の枝や有刺鉄線に突き刺して保存する習性があり、これを「はやにえ」と言う。 
何故この様な事をするのかというと、雌への求愛のためであり、繁殖期が来るまでにより多くのはやにえを食べた雄ほど歌の質が良くなりモテやすくなるため、モズの雄はこぞってはやにえを作るのだという。
画像検索すると木の枝や有刺鉄線に串刺しになったカエルやムカデ、ネズミなどの死体の画像がヒットする。
分類:グロ、真実
危険度:2
コメント
-  モズって求愛のためにこんなことするんだ...  -- ゲーム太郎  (2021-04-23 17:07:15)
-  ちなみに鳥の図鑑とかには平気ではやにえ画像が出てきます。死体画像とはいえ干物みたいなものだからなぁ……  -- 鮫将軍  (2021-10-09 09:16:41)
-  家の庭にあったよ  -- 名無しさん  (2022-03-12 19:12:49)
-  ↑近くにもずがいるんじゃ無い?  -- 嗚呼  (2022-03-12 19:58:21)
-  ↑そーか、調べてみる。  -- 名無しさん  (2022-04-02 17:26:03)
-  はやにえって求愛のためなの?てっきり冬に備えて餌をためえるのかと思ってた  -- 名無しさん  (2022-06-24 17:02:53)
-  求愛説も諸説あるらしくてまだはっきりした理由は分かってないそうだよ  -- 名無しさん  (2022-10-18 11:52:26)
-  昔「トリック」という映画でみたなー    -- モズバーガー  (2022-12-30 17:35:08)
-  なかなかワイルドな世界だな……  -- めろん  (2024-10-29 21:26:52)
-  うちの木にネズミの死体がブッ刺さってたことがある。この地域に百舌鳥はいないはずのなのに  -- 名無しさん  (2025-05-25 23:48:06)
最終更新:2025年06月03日 09:26