合唱曲。正式な曲名は『組曲チコタン〜ぼくのおよめさん〜』。
一見小学生の淡い恋を関西弁でコミカルに描いているかわいい曲に見えるが…。
次々と変化する曲調にも注目。
学研によってアニメ映画が作られており、これも衝撃的な内容である。
+
|
歌詞の概要 |
主人公の「ぼく」が同じクラスの「チコタン」という女の子に恋をする。
意を決してチコタンに告白するが魚屋の息子である「ぼく」は魚嫌いのチコタンに振られてしまう。
失意にくれる「ぼく」、そんな中「チコタンは魚でもエビ、カニ、タコは好き」という話を聞く。
それを知り「エビ、カニ、タコ専門の魚屋になる」というのを約束にチコタンに再び告白しOKを貰う。
「ぼく」は大喜び、ところが…?
「ぼくのおよめさん殺したんだれや!」
+
|
解説 |
この曲が作られた1960年代、日本では「交通戦争」と呼ばれる交通事故の多発が社会問題になっており、
「交通事故が起こす悲劇を伝える為」に作られた。
|
|
分類:鬱 ホラー
危険度:2
コメント
- ダンプの運転手「やっちゃたぜ☆」ちこたん&主人公「いや「やっちゃったぜ☆じゃないですよ!」 すまん。 -- (ソードマスターヤマト) 2022-06-04 09:09:44
- 怖すぎて虎馬になったわ -- (強風オールバック) 2023-05-14 11:34:41
- チコタンが怖いだった -- (SCPOKAMOTO) 2023-06-13 20:01:43
- 消えた八月も怖い -- (ナインワット) 2023-08-04 17:18:11
- ボーッと運転してんじゃねーよ! -- (名無しさん) 2023-09-19 14:28:24
- メロンレモンプリン -- (片思いなのかなでもチコタンへの想いが怖すぎる) 2024-02-27 15:31:18
- えぐし -- (オカルト王) 2024-03-31 10:31:26
- ボーッと生きてんじゃねえよ‥ -- (名無しさん) 2024-06-22 17:29:59
- これ小さい時に合唱クラブで歌った なんか怖い歌詞だな〜とかのんきに思ってたけど今となると…😱 -- (名乗る名はない) 2024-08-24 00:58:16
- ……演技力試してるのか知らんけどなんでこんな内容重いの…… -- (めろん) 2024-10-12 12:31:15
最終更新:2025年02月13日 01:26