アメリカ大洋大気庁によって発見された南緯50度、西経100度付近で発生している発生原因不明の低周波音波。
1997年から観測されており、既知の自然現象や人工音とは違うため、全長200メートルを超える生物が出してるのではないかと言われている。似たような音にウィスル、ユリア、スローダウンという発生原因不明の低周波音波の名称がある。
分類:謎 ホラー
危険度:1
コメント
-  wikipediaで聞けるみたいだが,なんか泡風呂の泡が消えるみたいな音してんな.  -- 名無しさん  (2019-12-08 02:16:22)
-  ↑2へえー。  -- メタトンNEO  (2020-06-08 15:50:00)
-  アポカリプティックサウンドの海底版だな  -- 何者か  (2020-07-29 17:20:43)
-  温泉の音する  -- ざわっち2世  (2020-08-27 10:01:16)
-  音よりも大きく口を開いている魚のイラストの方が怖いわ  -- ゲーム太郎  (2020-09-14 23:28:50)
-  物理的に200メートルのバケモンがいるとは思えないけど、海の95%はまだ未解明だからね・・・  -- 名無しさん  (2020-12-02 18:47:08)
-  不気味だけど、なんかロマンも感じる。地球にはまだまだ解明されてないことが多いと・・。  -- 名無しさん  (2021-04-20 00:25:17)
-  検索したらサメみたいなものの写真が出てくる。  -- lizz  (2023-07-21 12:52:14)
-  SCPのリヴァイアサンを思い出した  -- 名無しさん  (2023-09-18 10:44:35)
-  地球でさえまだこんなにも未解決なところがあるんだ・・・。宇宙って怖い。  -- めろん  (2023-11-02 01:18:50)
最終更新:2025年06月02日 09:58