熱帯地方に広く分布するクモガタ網の一種。
ヒヨケムシ、サソリモドキと並んで「世界三大奇虫」と呼ばれる。
大きなクモのような見た目に加えて、名前の由来となった大きなノコギリ状の腕を持っているのが特徴の節足動物。
見た目の奇怪さ故か、クモガタ網の中でも「ウデムシ目」という独自のグループに属する。
簡単に言えば、あらゆる虫の嫌なところだけを集めたような生き物。
何故ここまでする必要があったのか。
こいつがいる限りムカデゲジゲジなどはとてもこのWikiに登録されないかもしれない。
肉食性で、獲物を捕らえるときはその俊敏性をもって飛び付いたり、カマキリよろしく大きな腕で素早く捕らえたりと、その見た目を存分に活かした狩りを行う。
基本的にはクモ同様に小さな虫を食べるが、その気になればトカゲやハチドリなどの脊椎動物も捕まえられるらしい。
こんな図体している割には臆病な生き物であり、危険を察知した場合はそそくさと逃げ出す。
あまりに追い詰めすぎると攻撃してくるが、毒は持っていないので人に対しては無害に等しい。
なのでペットとして日本でも流通しており、物好きな人によって観賞用に飼育されている事もある。
分類:珍生物 フォビック
危険度:2
コメント
-  これハリポタの炎のゴブレットに出てきてたよね  -- さばく  (2023-03-19 23:49:34)
-  クロスジヒトリに比べたらマトモ。  -- 名無しさん  (2023-08-19 10:32:18)
-  リトルジャイアントって言う海外の番組で見た  -- 名無しさん  (2023-10-09 09:13:31)
-  なんでこんな可愛くないんよ…てんとう虫とちょうちょを見習えよぉ…  -- めろん  (2024-08-03 00:26:37)
-  ちょっと可愛い  -- 名無しさん  (2024-11-14 00:46:46)
-  その虫マジでキモい  -- アドベンチャー  (2024-12-07 07:42:05)
-  なんでレベル7ではない?   --  (名無しさん)  2025-05-25 10:41:33 
-  名前ウジムシにも見えたけどどっちにしろキモイ   --  (まふりーぬ)  2025-07-18 13:48:43 
-  下手なホラーよりよっぽどきつい   --  (夜多花詞)  2025-08-13 11:49:12 
-  クレイジージャーニー出演おめ!   --  (名無しさん)  2025-08-21 18:38:39 
最終更新:2025年05月18日 02:40